【東京池袋】ホテルメトロポリタン♡2024年春 北陸新幹線福井・敦賀開業「福井フェア」開催中
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 福井県 池袋 ホテルメトロポリタン JR 女子旅

ホテルメトロポリタンでは、福井県の食材や郷土料理などを提供する2024年春 北陸新幹線福井・敦賀開業記念「福井フェア」をオールデイダイニング「クロスダイン」、日本料理「花むさし」、四季彩茶寮「旬香」の3店舗にて開催中です。

Untitled

歴史・自然・文化を楽しめるスポットや古くから愛される食、匠の技が活きる伝統工芸など魅力いっぱいの福井県。自然豊かな環境で山の幸や海の幸に恵まれ、清らかな水によって育まれた食材が織りなす福井県の『うまいものたち』がいただけます。

オールデイダイニング「クロスダイン」の豪華なビュッフェ
Untitled

福井県の名物のひとつ「焼き鯖寿司」は、うまみたっぷりの肉厚な鯖がのった贅沢なお寿司です。中に挟んだ生姜、大葉が口の中をサッパリとさせ、ついつい箸が止まらなくなる一品です。
秋に旬を迎える福井県産の鰆を使った「福井県産鰆のプランチャ ブールブランとカロチーノオイルのエマルジョン」は、鉄板焼きにしたほどよい脂身と上品な味わいの鰆に、まろやかな味わいのバターソースとクセのないサラッとしたアンチエイジング オイルを混ぜたソースをあわせてお召し上がりください。殻ごと食べられる甘えびを揚げ、ココナッツ・唐辛子・ ガーリック・パン粉などで作ったスパイシーなパウダーをまとった「もちえび(福井県産脱皮甘えび) スパイシー揚げ」は、越前の甘えびを丸ごとお楽しみいただけます。

sub18

その他にも、日本料理・西洋料理・中国料理・スイーツの各専門シェフの珠玉の料理の数々を余すことなくいただけます。

64fa8dcf-14d4-4cd3-9c48-bbcd963c2540
2U1A4026
2U1A4082
2U1A4045
2U1A4049
2U1A4068

================
シェフズスペシャリティ
================
お時間限定でシェフのスペシャリティを提供する「タイムサービス」がお楽しみいただけます。ランチタイム、土日祝日のディナータイムは福井県産の食材を使用したシェフのスペシャリティをご提供いたします。

<ランチタイム サービスメニュー>(お一人様につき一皿)

平日:とみつ金時とりんごのフルーツグラタン
甘みが強くしっとりほくほくした食感を楽しめる、福井県を代表するさつま芋“とみつ金時”と、りんごの甘みとほのかな酸味が合わさった秋を感じる一品です。

sub4

土日祝:福井県産「マヒマヒ(サンペイ)のプランチャ」

福井県では“サンペイ”と呼ばれる高級魚“マヒマヒ”を鉄板で焼き上げ、ふっくらとした身の上には色鮮やかな野菜のピクルスを乗せて仕上げました。赤ピーマンやアーモンドをメインに使ったロメスコソースに、シェリービネガーを加えたアレンジソースとの相性をお楽しみ
ください。

sub5

●タイムサービスメニューご提供時間
<平日>  12:30p.m.~
<土日祝>①12:10p.m.~/②2:10p.m.~
※なくなり次第終了となります。 ※ご提供時間は目安です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<ディナータイム サービスメニュー>(お一人様につき一皿)
土日祝:若狭おばまの海の幸「小浜小どんぶり」
“蓮子鯛”、“サーモン”、シェフが厳選するその時々の美味しい“白身魚”の3種類がのったどんぶりです。福井県産の海の幸を存分にご堪能いただけます。

sub6

●タイムサービスメニューご提供時間
<土日祝>①5:30p.m.~/②8:00p.m.~
※平日ディナータイムは、「“最高の肉質”ハンバーグステーキ」をお一人様につき一皿、
 お好きな時間にお召し上がりいただけます。
※なくなり次第終了となります。 

■ フェア名:2024年春 北陸新幹線福井・敦賀開業 「福井フェア」
■ 開催店舗:1F オールデイダイニング「クロスダイン」
       2F 日本料理「花むさし」
        四季彩茶寮「旬香」
■ 開催期間:~2023年10月31日(火)
■ ご予約・お問い合わせ:03-3980-5533(レストラン予約 10:00a.m.~8:00p.m.)
             公式WEBサイトよりインターネット予約も承ります。
協力:福井県

【福岡・中洲】名物はレモンがたっぷり乗った『スーパーネギタン塩』♡全席完全個室のラグジュアリーな焼肉店
NEWS ライフスタイル 女子会 福岡 女子旅

全席完全個室の焼肉店「西中洲焼肉 きらく」を訪れました。

2U1A4098

地下鉄中洲川端駅から徒歩約5分のところにある「西中洲焼肉 きらく」は、全席完全個室の全58席で

2U1A4100

シックで落ち着いたプライベート空間でゆっくりと食事を楽しむことができます。「プライベートな空間で食事を楽しみたい」「記念日にピッタリなお店を探している」そんな方は必見のお店です!

東京の人気焼肉店『六本木焼肉きらく』の姉妹店

「西中洲焼肉 きらく」は、東京の人気焼肉店「六本木焼肉 きらく」の姉妹店!『都会の喧騒を感じさせない大人の隠れ家』というコンセプトのもと、全席完全個室というプライベートな空間が特長です。お肉は「六本木焼肉 きらく」で修行した調理長が厳選したお肉を提供し。日によってブランド牛も取り扱っています。また、味だけでなく、見た目の華やかさや美しさにまでこだわった五感を刺激する逸品が堪能できます。

極みコースをいただきました。

2U1A4119
2U1A4114

お箸を選ばせていただけるサービスからはじまり、フォトジェニックな演出の数々です。

Untitled

・白トリュフオイルのチョレギサラダ

Untitled

・スーパーネギタン塩ときらくのタン

Untitled

・キムチとナムル盛り合わせ

Untitled

・きらくのロース

Untitled

・本日のお凌ぎ

Untitled

・和牛ハラミと和牛サガリ

Untitled

・スープ

Untitled

・特選和牛タレと塩

Untitled

・〆のお食事

Untitled

・アイスクリーム

それぞれの部位の美味しさを最大限に活かした逸品

「西中洲焼肉 きらく」の名物は、『スーパーネギタン塩』!タンの上一面にレモンをぎっしりと敷き詰めた贅沢な逸品です。レモンの下には、爽やかな酸味と粗めに切られたネギをたっぷりとまとったタンが…!「レモン×ネギ×タン」の相性は抜群◎ 何度も食べたくなる特別な逸品です。

牛タンにおける最高級部位「タン元」を贅沢に使用したお店の名物『タン』!最も脂が乗った部位であるタン元の中には、ネギがたっぷりと詰まっています!柔らかい食感とジューシーさが堪能できます。

贅沢にサーロインをすき焼き感覚で楽しめる逸品『ロース焼きしゃぶ』。サッと焼いたら、卵黄に絡めていただきます!サーロインの上品な美味しさを贅沢に堪能できる逸品です。

イクラとカニが入ったご飯を牛肉で包み、キャビアを乗せた逸品『きらく名物』も必見です◎

 お店の一押しが食べられるコース料理も看板メニューの『スーパーネギタン塩』が含まれた『極みコース』では、お店の一押しメニューを一度に楽しめます。。他にも様々なコース料理があります!五感で楽しめる記念日にぴったりな焼肉店「西中洲焼肉 きらく」では、見た目も華やかな五感で楽しめる逸品が楽しめます!ぜひこの機会に足を運んでみては?

西中州焼肉 きらく
050-5589-7886
福岡県福岡市中央区西中洲3-26 アスコットテラス 1F

【東京】ロイヤルパークホテルのハロウィンアフタヌーンティー♡“ジャック・オー・ランタン”チョコ細工など
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー 東京 女子旅

東京・日本橋のロイヤルパークホテルから「ハロウィンアフタヌーンティー」が登場。2023年10月31日(火)まで、1階ロビーラウンジ「フォンテーヌ」にてご提供中です。

Untitled
おばけをモチーフにしたスイーツ&セイボリー
IMG_3697

「ハロウィンアフタヌーンティー」通常 6,325円/フリードリンク付 6,957円
今回登場するのは、その名の通りハロウィンをテーマにしたアフタヌーンティー。ティースタンドの上段には、黒猫と魔女の帽子が乗ったジャック・オー・ランタンのチョコレート細工や、“コウモリ”を飾った怪しげなベリーのコンポートが並ぶ。

Untitled
Untitled

中段には、生クリームを包帯に見立てた“ミイラ男”のクレームダンジュをはじめ、チョコレートスポンジにムースを重ねた“フランケンシュタイン”のカシスムース、赤いリボンをまとった“黒猫”のチョコレートシュークリームなど、様々なおばけをモチーフにしたスイーツが揃う。

Untitled

セイボリーにも、“ミイラ男”に見立てたムラサキイモのパンや、おばけをイメージしたフィッシュテリーヌなどがラインナップ。また、ホラーな雰囲気を演出するドライアイスの仕掛けも見逃せない。

【詳細】
ロイヤルパークホテル「ハロウィンアフタヌーンティー」
提供期間:2023年10月1日(日)~10月31日(火)
時間:平日 11:00~15:00/土・日・祝日 11:00~17:00
場所:ロイヤルパークホテル 1階 ロビーラウンジ「フォンテーヌ」
住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
料金:通常 6,325円/フリードリンク付 6,957円
メニュー:
〇上段
チョコレート細工菓子、赤いフルーツのコンポート コウモリ仕立て
〇中段
ミイラ男のクレームダンジュ、フランケンシュタインのカシスムース、黒猫のチョコレートシュークリーム、棺桶のブラウニー、おばけのバニラマシュマロ
〇下段
ミイラ男に見立てたムラサキイモのパン 生ハム添え、カボチャのサラダ、フィッシュテリーヌ
〇別皿
スコーン2種類(プレーン・カボチャ)
〇紅茶、コーヒー

※料金は、サービス料(15%)を含む。
※写真は2名分。

【予約・問い合わせ先】
ロイヤルパークホテル レストラン予約 専用ダイヤル
TEL:03-5641-3600(受付時間 9:00~19:00)

【東京・日本橋】ロイヤルパークホテル23年クリスマスケーキ♡スノードームや『くるみ割り人形』モチーフで
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック クリスマス クリスマスケーキ 東京 ロイヤルパークホテル

ロイヤルパークホテルの2023年クリスマスケーキが、1階 スイーツ&ベーカリー「粋」にて予約受付スタートされています。

Untitled
ロイヤルパークホテルの2023年クリスマスケーキ
2U1A3623

東京・日本橋のロイヤルパークホテルが提供するクリスマスケーキは、2022年に引き続き、商品化するケーキをコンクール形式で決定。フードジャーナリストをはじめとする審査員により選ばれたケーキが、クリスマスに向けて販売されます。

プレゼントを開けた時の感動を味わえる「ボワット ルージュ」
BO8

ボワット ルージュ 6,912円※限定80個(要予約)

中でも注目したいのは、コンテスト第1位を獲得した「ボワット ルージュ(Boîte Rouge)」。プレゼントを開けた時の感動をイメージし、マットな質感のラズベリーチョコレートの中から艶やかなグラサージュのチョコムースが覗き見えるのがポイントです。

ケーキの中には、甘酸っぱいラズベリージュレとサクサクのフィヤンティーヌを詰め、優しい味わいが魅力のチョコムースタルトに仕上げています。

スノードーム着想の「ブール ア ネージュ ド ノエル」
DjA

ブール ア ネージュ ド ノエル 6,048円※限定70個(要予約)
「ブール ア ネージュ ド ノエル(Boule à neige de Noël)」は、スノードームをイメージした繊細なチョコレート細工がポイントのムースケーキ。チョコレート細工を開けると、抹茶やラズベリー、ゴールドチョコレートのボールを重ねて表現したクリスマスツリーが露わになります。

GWg

ポインセチア 6,480円※限定80個(要予約)
また、赤と黒のコントラストが美しい「ポインセチア(Poinsettia)」、『くるみ割り人形』をモチーフにしたホワイトチョコレートムースのケーキ「プーペ ド ノア(Poupée de Noix)」もラインナップされています。

ロイヤルパークホテル 2023年クリスマスケーキ

取扱店舗:ロイヤルパークホテル1階 スイーツ&ベーカリー「粋」
住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
予約方法:電話、オンライン、FAXにて受付予定
受取日時:12月22日(金)・23日(土)・24日(日)・25日(月)
受取場所:2F 宴会場「春海」
※写真はイメージ
※クリスマスケーキはいずれも要予約
<メニュー例>
・ボワット ルージュ 6,912円※限定80個 サイズ:直径約15.5cm×高さ約9cm(4~6名分)
・ブール ア ネージュ ド ノエル 6,048円※限定70個 サイズ:直径約12cm×高さ約14cm(2~4名分)
・ポインセチア 6,480円※限定80個 サイズ:直径約16.5cm×高さ約8cm(4~6名分)
・プーペ ド ノア 6,480円※限定70個 サイズ:直径約18cm×高さ約10.5cm(4~6名分)
※土台のスパイスクッキーは直径約18cm/ケーキの直径は15cm

【問い合わせ先】
TEL:03-5641-3600(レストラン予約専用ダイヤル 9:00~19:00)

【六本木】グランド ハイアット 東京のハロウィンブッフェ♡パンプキンロール&“棺”サンドウィッチ
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー 六本木 スイーツビュッフェ 女子旅

グランド ハイアット 東京は、「ハロウィン アフタヌーンティー ブッフェ」を2023年10月31日(火)まで、2階「フレンチ キッチン」にてご提供中です。

Untitled
ハロウィンスイーツをブッフェ形式で
IMG_3170

「ハロウィン アフタヌーンティー ブッフェ」平日 5,940円、土日祝 7,590円(グラスシャンパン1杯付き)
グランド ハイアット 東京の「ハロウィン アフタヌーンティー ブッフェ」は、ハロウィンのダークな世界観をモチーフにしたアフタヌーンティー。かぼちゃや栗といった秋を代表する食材を使って、キュートな見た目のスイーツやセイボリーなどをブッフェ形式で提供されています。

IMG_3171
IMG_3152

スイーツの注目は、しっとり食感の生地にパンプキンクリームを組み合わせた「パンプキンロール」。トップにコウモリ型のチョコレートを配し、ハロウィン独特の不気味さも演出しています。

2U1A3727

また、濃厚でなめらかな味わいの「パンプキン プリン」をはじめ、

IMG_3150

サクサク食感の「パンプキン タルト」や

IMG_3147

シュー生地にかぼちゃクリームを挟んだ「パンプキン パリブレスト」など、かぼちゃを主役にしたメニューが豊富にラインナップされています。

IMG_3172

さらに、ハロウィンらしい装いのセイボリーも登場。

IMG_3163

魔女が怪しい鍋を煮込んでいる様子を表現した「紫芋ピューレ 赤ワインゼリーとビーツのベリーヌ」、

IMG_3157

棺桶型で仕上げた「かぼちゃ 栗とポークリエットのサンドウィッチ」などが揃っています。

紅茶ロサンゼルス発のプレミアム オーガニックティーブランド「ART OF TEA」の紅茶がいただけます。

Untitled

1種類いただけます。

「ハロウィン アフタヌーンティー ブッフェ」
提供期間:~2023年10月31日(火)時間:15:00~17:00(最終入店15:30)
※平日2時間、土日祝90分
場所:グランド ハイアット 東京2階「フレンチ キッチン」
住所:東京都港区六本木6-10-3料金:平日5,940円、土日祝7,590円(グラスシャンパン1杯付き)
メニュー:〇スイーツパンプキン ロール、パンプキン パリブレスト、パンプキン タルト、パンプキン ムース、パンプキン プリン、コーヒーとホワイトチョコレートのムース〇セイボリー
※カッコ内は元にしたハロウィンのモチーフ。かぼちゃ 栗とポークリエットのサンドウィッチ(棺)、紫芋ピューレ 赤ワインゼリーとビーツのベリーヌ(魔女)、竹炭ドッグパンのホットドッグ(指)、鱈のブランダード(目玉)、さつまいもとチーズのミイラパイ(ミイラ)〇スコーンプレーンスコーン、抹茶とレーズンのスコーン、クロテッドクリーム、りんごジャム
〇紅茶ロサンゼルス発のプレミアム オーガニックティーブランド「ART OF TEA」の紅茶
※カフェラテ(アイス/ホット)やカプチーノ(アイス/ホット)なども選択可能。
【予約・問い合わせ先】「フレンチ キッチン」TEL:03-4333-8781(直通)

【釜山】短時間の施術が充実♡ニューライン美容外科医院
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 美容外科 韓国

韓国の美容医療は日本よりも10年進んでいるとも言われて、常に世界的に最新の技術が導入されています。

さらにその中で数多く存在する美容クリニックがしのぎを削るわけで価格競発生。

日本よりもかなり安いお値段で高い技術を持った医師の施術が直接受けられるのも韓国美容医療の魅力です。

1521769812214_74561d1750274b10be85f762c8fdb13a-2

釜山ロッテホテル近くにあります、ニューライン美容外科は、韓国消費者満足指数1位を4年連続受賞した人気クリニックで、美に関心が高い韓国女性たちから信頼を集めている美容クリニックです。

1521769814046_cf716594eaa14c3abee19493c4bd215e-2

15分で終わる二重まぶたの整形手術など、短時間で気軽に試せるプチ整形や多彩なスキンケアが受けられるのが魅力です。

キャンペーン価格でお得
1521769813660_4faa1790e06549c1b695d4ae0794e0bc-2

脂肪溶解注射と額のボトックス。お値段は、30万ウォンと安い!

グルメ・ショップ・ホテルが集まる釜山(プサン)の繁華街の中心、「西面(ソミョン)」に位置、アクセス抜群なので、釜山旅行を楽しみながらきれいになりたい人におすすめです。

ニューライン整形外科医院       
釜山広域市釜山鎮区釜田路66番街 40 2~5階
051-806-0100

【池袋】ビュッフェレストランがリニューアル♡ホテルメトロポリタン
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 ビュッフェ

ホテルメトロポリタンはオールデイダイニング「クロスダイン」の店舗改装を行い、リニューアルオープンされました。

2U1A3611
64fa8dce-ace4-4dc3-aac3-bbcd963c2540
64fa8dcf-14d4-4cd3-9c48-bbcd963c2540

開業以来のメインコンセプトである「和・洋・中の専門シェフによるインターナショナルな食の交差点」は守りながら、大切な家族や友人と楽しい時間を過ごせる場所として進化しています。店内はウッドを基調とした暖かみのある内装で大きな屋根を持つ邸宅に広がる開放的な空間を表現されています。

sub7

■日本料理                        
日本料理「花むさし」や四季彩茶寮「旬香」からの前菜や小鉢も含めたお料理をはじめ、揚げたての天麩羅や貝をふんだんに使用した特製“海鮮貝だし汁”で食べる野菜や豚肉のしゃぶしゃぶなど、スタッフがその場で調理パフォーマンスを繰り広げます。ランチタイムには本日の焼き魚やそば・うどん、日替わりでねぎとろ丼やちらし寿司などを食べやすいサイズにした“クロス小どんぶり”をご用意しました。またディナータイムには握り寿司などが登場します。

sub9
2U1A3586

■西洋料理
「クロスダイン」18年間のビュッフェ定番料理「ジューシーローストビーフ低温調理64℃仕上げ」はじっくり低温で時間をかけて焼き上げているので肉の旨味が口の中にジュワッと広がります。また、ホテルならではの「ビーフストロガノフ」や「メトロポリタンカレー」はぜひご賞味いただきたい一品です。その他ピザ釜で焼き上げた、出来立て焼きたてのナポリ風ピッツァや目の前で仕上げたパスタ、オリジナルドレッシングにてお召し上がりいただけるサラダやお酒に合うオードブルなど手間暇かけたホテルの味をお届けします。

sub6

■中国料理
中国料理「桂林」のスタッフが作る四川料理ならではの鮮やかな彩り、繊細さ、香り、味をお届けいたします。絶妙な加減で味付けされたシンプルながらも深い味わいの炒め物や煮込み料理、麺類などが楽しめます。また、目の前で蒸しあげる点心もおすすめの一品です。

2U1A3589

■スイーツ
ホテルのパティシエが作る焼き菓子、フェアごとに変わる特製プリンや和・洋・中それぞれのスイーツなどお子様からご年配の方まで幅広くお楽しみいただけるメニューを取り揃えました。また、季節のジェラートやホテルメトロポリタン伝統のコクと深みのあるバニラアイスクリームも提供いたします。

<ランチタイムサービスメニュー>9月

平日「赤ぶどうのジュビレ ピスタチオアイスクリーム」
土・日・祝日「最高の肉質5等級仙台牛100%ハンバーグステーキ」  
(お一人様おひとつ)

タイムサービスメニューご提供時間目安
<平日> 12:30p.m.~
<土日祝>12:10p.m.~/2:10p.m.~
※提供のお時間は目安となります。

<平日ディナーシェフズスペシャリティ&土・日・祝日ディナータイムサービス>9月

平日シェフズスペシャリティ
「最高の肉質5等級仙台牛100%ハンバーグステーキ」
土・日・祝日タイムサービス
“海の黒ダイヤ”「高知県産本マグロのお刺身」
(お一人様おひとつ)

●平日のシェフズスペシャリティはお好きなお時間にお召し上がりいただけます。
●土・日・祝日タイムサービスメニューご提供時間目安
<土日祝>5:30p.m.~/8:00p.m.~
※タイムサービスの提供のお時間は目安となります。

■お飲物
ビュッフェ料金に含まれるお飲み物
コーヒー・紅茶・コーラ・オレンジ・メロンソーダ・ミネラルウォーターなど約15種類アルコール等その他のお飲み物
ホテルならではの品揃えはもちろん、ファッショナブルやトレンドのお飲み物もラインナップしさらにパワーアップしました。内容はビール・ノンアルコールビール・ウイスキー・焼酎・日本酒・梅酒・カクテル・サワー・モクテル・ワインなど各種種類も取り揃えました。
なお、ビュッフェのお客さまは通常料金よりお得にご利用いただけます。
2時間飲み放題のフリーフロープランもご用意しております。

公式WEBサイト
https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/crossdine/index.html

【大阪】ザ・リッツ・カールトン大阪で“秋限定“アフタヌーンブッフェ♡栗のタルトや紫芋ケーキなど26種スイーツ
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 大阪 女子旅 スイーツビュッフェ リッツカールトン大阪

ザ・リッツ・カールトン大阪では、秋限定のアフタヌーンブッフェ「オータム・スイーツ・フェスタ」を、2023年11月16日(木)までの期間限定でご提供中です。

Untitled
ザ・リッツ・カールトン大阪“秋スイーツ”のアフタヌーンブッフェ
2U1A2677

アフタヌーンティーとスイーツブッフェを組み合わせた、ザ・リッツ・カールトン大阪の人気企画“アフタヌーンブッフェ”。秋に向けて展開される「オータム・スイーツ・フェスタ」は、柿や洋梨、紫芋など旬の食材を使ったスイーツの数々を豊富なラインナップで揃えています。

26種スイーツ&7種セイボリ―の豊富なラインナップで
2U1A2657
2U1A2643
2U1A2648

全26種のスイーツには「和栗のタルトレット」や「紫芋のチーズケーキ」、「シナモンと洋梨のムース」など、栗はもちろん柿や洋梨といった実りの秋を代表する食材をふんだんに取り入れたメニューが勢揃い。

2U1A2647

さらに可愛らしいマッシュルームを模した「コーヒーキャラメルマッシュルーム」など、見た目でも秋を感じられるユニークな1品を用意する。

アップルパイやスイートポテト風ブリュレなど、ホットデザートも
IMG_2550
IMG_2549

旬のりんごをふんだんに使用した「アップルパイ クルミ」や、香ばしい「スイートポテトブリュレ」などは、温かさによって香りや甘みがより一層引き立てられている。

新感覚「最中モンブラン」を出来立て提供
Untitled

その場で出来立てのスイーツを提供するライブデザートには、和菓子の“最中”をモンブランに取り入れた「最中モンブラン」が登場。風味豊かな餡をぱりっとした最中の皮にのせたモンブランは、目の前でトップにたっぷりと栗のクリームを絞り出して完成。軽やかで上品な栗の甘みと、最中のユニークなマリアージュを楽しんでくださいね。

秋の味覚を堪能するセイボリー
IMG_2560
IMG_2565
IMG_2559
IMG_2566

セイボリーは「栗のロースト」をはじめ、「ベーコンと無花果のサンドウィッチ」、「南瓜と大麦のミルフィーユタルト」、「豚バラ肉とキノコのリエット」など、旬の食材を使用した味わい深いメニューが揃う。

なお、10月20日(金)から10月31日(火)までは一部のスイーツがハロウィンバージョンでの提供となります。

「オータム・スイーツ・フェスタ」
場所:ザ・リッツ・カールトン大阪 イタリア料理「スプレンディード」(1階)
住所:大阪府大阪市北区梅田2-5-25
提供期間:~2023年11月16日(木)
※10月20日(金)~10月31日(火)はハロウィンバージョンで提供。
時間:15:00〜17:00(最終入店 15:30/90分制)
価格:
[平日]大人 1人 6,300円/子ども 3,150円
[土・日・祝日]大人 1人 6,500円/子ども 3,250円
※子どもは6歳〜12歳、未就学児は無料。

<メニュー内容>
■デザート
和栗のタルトレット、抹茶カップケーキ 餡子 黒胡麻クリーム、キャラメル ピーカンリーフパイ
カシスムース カシスゼリー、オレンジムース、コーヒーキャラメルマッシュルーム、巨峰ゼリー
アイスパンプキンスパイスラテ、紫芋のチーズケーキ、柿トライフル、
キャロットケーキ クリームチーズアイシング、ブルーベリームース、シナモンと洋梨のムース
クランチソイビーンズドラジェ、レーズンドラジェ、チョコレートとキャラメルのマカロン、無花果のロリポップ、パンプキンメープルピーカンクッキー、紫芋のクッキー、キャラメルクッキー
オータムチョコレートバー、チョコレートトリュフ
■ホットデザート
アップルパイ クルミ、メープルレーズンワッフル、スイートポテトブリュレ
■ライブデザート
最中モンブラン
■セイヴォリー
豚バラ肉とキノコのリエット、南瓜と大麦のミルフィーユタルト、チーズとドライフルーツのテリーヌ、
ベーコンと無花果のサンドウィッチ、栗のロースト、国産豚ミンチの白い煮込み マファルディーネ、
ミネストローネ
■飲み物
ザ・リッツ・カールトン大阪オリジナルブレンドティーを含む5種類の紅茶、コーヒー、カプチーノ、カフェラテ、エスプレッソなど10種類

【予約・問い合わせ先】
TEL:06-6343-7020(レストラン予約 10:00〜19:00)

【奈良】四季折々の特選献立♡極上の旬を味わう新・宿泊プラン♡秋を代表する「松茸」「黒毛和牛」や冬の味覚「河豚」「ずわい蟹」を愉しむ特別な体験を
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 女子旅 日本料理 奈良 ふふ奈良 ふふ

ラグジュアリーリゾートブランド(KPG LUXURY HOTELS)「ふふ(熱海, 河口湖, 奈良, 日光, 京都, 箱根)」「箱根・翠松園」「ATAMI 海峯楼」「ATAMI せかいえ」「伊勢外宮参道 伊勢神泉」では、四季折々の特選食材を取り入れた日本料理プランが提供中です。

Untitled

上質な食材を使った旬の特選献立
カトープレジャーグループが運営するラグジュアリーリゾート全10施設は、これまでその土地の味わいや季節の食材を地域の魅力を活かした調理法でご提供する日本料理でご好評いただいておりました。ご滞在の中で更に食をご堪能いただけるよう、この度、四季折々の特選食材を取り入れた「旬の特選献立」をご提供いたします。四季折々、最高峰の食材を、料理人が腕をふるった特別献立に仕上げました。季節に合わせて年に6回、その時期の魅力的な食材を用いた旬の特選献立をお愉しみいただけます。

四季それぞれの味わい

10月31日までは、秋の味覚を代表する食材をふんだんに使った「秋の特選献立」。メインは、きめ細やかでとろけるような「黒毛和牛」と、「松茸」の鍋仕立て。黒毛和牛の味わい深い旨味と調和した松茸の芳醇な香りが、秋の滞在を彩ります。もしくは、香りがもたらす秋の味覚をお愉しみください。

Untitled
隈研吾が建築デザイン、“奈良の魅力”を閉じ込めた新ラグジュアリーリゾート
IMG_2229
Untitled

建築デザインは、“その土地の文化に溶け込む建築”を目指す世界的建築家・隈研吾が担当。ホテルには古都奈良の景観を継承する大和張り、奈良格子、連子格子を設えたほか、奈良を代表するブランド“吉野杉”をふんだんに使用。その建築物の随所から、奈良の魅力を感じ取ることができます。

客室に広がる日本の“おもてなし”
IMG_2266

客室に入ってからは、隈研吾の考える日本ならではの“おもてなし”が待ち構えています。広々としたリビングには、かつて“集いの場”としていた縁側の過ごし方を現代に再解釈。掘り込みのリビングの部屋の段差は、快適なソファや昼寝の布団、はたまた座卓としても楽しむことが可能です。

Untitled

また古来から床に座る、日本の伝統的なスタイルで過ごすのも良し。懐かしさと新しさをミックスした、居心地の良い空間に仕上がっています。

さらに全室には、疲れた体をじんわりと癒してくれるプライべートの客室露天風呂を用意。庭園の自然豊かな空気を味わいながら、薬草を使用したこだわりの湯につかることができます。

贅沢なスパも
sub4

そのほか館内には、フランスの高級スキンケア・シスレー(SISLEY)のスパを用意。敷地内には、「滴翠」と号した茶道家・山口吉郎兵衛の茶室も復元されています。

歴史ある庭園を眺めながら愉しめる「日本料理 滴翠」
sub1

ふふ 奈良の日本料理 滴翠では、大和野菜や和ハーブ、地産の食材を使ったお料理をご用意されています。ご夕食、ご朝食、昼食にはすべて和漢、生薬を随所に取り入れ、料理の神髄である食材を最大限に活かす手法に加えて、鉄板焼き 久璃ではお客様と共に料理を楽しむをテーマに料理が構成されています。
「ふふ 奈良」
住所:奈良県奈良市高畑町1184-1
TEL:0557-52-6606
客室数:30室(内、VIPルームは2室)
部屋タイプ:5タイプ
付帯施設:レストラン、 SPA、 BAR、 スーベニール
料金:1泊2食1室2名 77,000円~(税サ込・入湯税別)

【浦和】焼き鳥デートの最新トレンドはこれだ♡ふたりの時間を盛り上げる話題の店〜一六四 三上ル
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 焼き鳥 浦和

焼き鳥シーンが成熟して、多様なお店が誕生している昨今。
今回は、デートに使える空間やクオリティを備えながら、新たな潮流を感じさせるお店へ訪れました。

2U1A2299
Untitled
  • 地鶏のスープ
    黒薩摩鶏を使い鶏油が香る
Untitled
  • 鶏タク クスクスとともに
Untitled
  • レモングラス風味の藁焼き
Untitled
  • 164 3上ルのポトフ
Untitled
  • 函館、小西鮮魚店からのお魚
Untitled
Untitled
2U1A2315
Untitled
  • 地鶏の品をいくつか
Untitled
  • 福島、大行さんの野菜と地鶏のムース
Untitled
  • 本日の主菜、地鶏のカチャトラ
Untitled
Untitled
  • 串でお出しする もう二品
2U1A2354
Untitled
  • 福井いちほまれ
Untitled
  • 本日のシャーベット
Untitled
  • 季節のデザートとハーブティー

ただ美味しいだけじゃない。その店ならではの個性があるからこそ、彼を誘う口実になります。
バリエーション豊かな鶏料理がいただけるお店で、コの字型に配されたカウンター、鶏を焼き上げる音や香り、落ち着いた照明、そのすべてが「おいしい」を確信させてくれます。慌ただしい日常を忘れ、良質な焼鳥とお酒を味わう贅沢を体験できました。厳選した地鶏の濃厚かつ上質な甘みと旨みを感じるよう、熟練の職人が部位ごとに丁寧に串打ち。コーススタイルで、焼き鳥のフュージョン料理のようなメニューをできたてを提供してくれます。ここでしか味わえない逸品もズラリ。野菜たっぷりのアテや、締めのご飯も人気メニューです。

一六四 三上ル
(イチロクヨン サンアガル)

050-5600-5375

完全予約制
埼玉県さいたま市浦和区仲町1-6-4 ソサナビル 3F

【池袋】【ホテルメトロポリタン】 中国料理「桂林」で広東フェア開催中
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 中国料理 広東料理 ホテルメトロポリタン 東京 池袋 ランチ

ホテルメトロポリタン中国料理「桂林」では2023年8月31日まで中国四大紀行と題して第三弾の「広東フェア」をご提供中です。

Untitled
「食は広州にあり」

日本で最も親しまれている中華料理と言えば、広東料理(かんとんりょうり)ではないでしょうか。広東料理は日本のみならず、欧米など世界各国で広く知られています。日本では四川・北京・上海料理と並ぶ「中国の四大料理」のひとつであり、中国現地でも四川・山東・江蘇料理と共に自国を代表する4つの料理体系「四大菜系」のひとつに挙げられています。また、温暖な気候に恵まれ、海にも面しているため、多様な野菜や海産物など豊富な食材に恵まれているのも特徴です。素材の持ち味を充分に引き出し、奥深い味わいに仕上げた料理の数々です。

~中国四大紀行~広東ランチコース
 
Untitled
Untitled
Untitled

・前菜四種盛り合わせ

Untitled

・ふかひれ姿煮入り中華風茶わん蒸し

Untitled

・国産牛 黒胡椒炒め 季節野菜添え

Untitled

・蒸し物点心三種(広東焼売/小籠包/金糸焼売)

Untitled

・蟹肉と冬瓜煮込み 淡雪仕立て

Untitled

・冷やし麺

Untitled

・マンゴープリン / 黄金桂茶

素材を生かしたあっさりとした味付けでどなたにも美味しく召し上がっていただける全7品のランチコースで、中でも“ふかひれ姿煮入り中華風茶わん蒸し”は茶わん蒸しにふかひれ姿煮をのせ、じっくり丁寧に仕上げた清湯スープを注いだ逸品。広東でも代表的な点心はこだわりの広東焼売を含め3種類がいただけます。デザートでは季節を感じる“マンゴープリン”と香りゆたかなご堪能いただけます。

料理を引き立てる中国茶を選んで、食中茶はいかが?

種類によってさまざまな味や香りの表情を変える中国茶・台湾茶。難しく考えず、リラックスタイムやお料理をいただく際に手軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。その奥深い魅力と美味しさに虜になるはずです。

旨味たっぷりの肉料理 × 鉄観音
2U1A2234

濃厚で芳醇、華やかな甘味のある鉄観音は、脂分の強い肉の味に負けず、一緒にいただくと爽やかな食後感となります。鉄観音は赤ワインにたとえられ、肉料理にぴったりですが、その力強さはオールマイティで、どんな料理にも合います。虫歯予防や口臭予防も期待できるので、食中のお茶はおすすめです。

9月1日から中国料理「桂林」自慢の食欲そそる「四川フェア」開催
sub3

2023年9月1日(金)より11月30日(木)まで中国四大紀行と題した第四弾、最終章は「四川フェア」を開催されます。四川料理である「桂林」ならではの辛さとコクがある味付けで、辛みの効いた料理だけでなく、多彩な味覚もお楽しみいただける四川料理の数々が用意され、また、フェア期間中9月1日(金)~10月15日(日)及び10月16日(月)~11月30日(木)の期間はフェアメニューを一新して、「桂林」自慢の食欲をそそる四川料理いただけます。

「~中国四大紀行第三弾~ 広東フェア」

■ 期間:~2023年8月31日(木)
■ 場所:2F 中国料理「桂林」
■ 時間:ランチ11:30a.m.~3:00p.m.(ラストオーダー2:30p.m.)
     ディナー5:30p.m.~9:30p.m.(ラストオーダー9:00p.m.)
    *ディナーコースラストオーダー8:30p.m.
    *毎週水曜日は休業日となります。
    ※状況により営業時間・営業内容が急遽変更になる場合がございます。
■ ご予約・お問い合わせ:03-3980-5533(レストラン予約 10:00a.m.~8:00p.m.)

【大阪】ザ・リッツ・カールトン大阪×ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティー、“マカロン”スイーツが充実
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー 女子旅 リッツカールトン大阪

ザ・リッツ・カールトン大阪は、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とコラボレーションした夏と秋のアフタヌーンティーを、2023年11月9日(木)まで、ザ・ロビーラウンジにてご提供中です。

IMG_8722
ピエール・エルメ・パリの夏スイーツを味わうアフタヌーンティー
2U1A2176

「マカロン デギュスタシオン」をテーマに、ザ・リッツ・カールトン大阪とピエール・エルメ・パリがコラボレーション。夏の「ピエール・エルメ・パリ」 アフタヌーンティー サマーでは、色鮮やかなピエール・エルメ・パリのスイーツ5種をはじめ、スコーン2種、セイボリー4種がいただけます。

多彩な風味の“マカロン”スイーツ
phonto 4
Untitled

注目は、ピエール・エルメ・パリならではの“マカロン”を用いたスイーツ。レモンの酸味がヘーゼルナッツ入りプラリネの香ばしさを引き立てる大きなマカロンスイーツ「フェリシア」や、マカロンコックに薔薇のクリームを合わせ、フランボワーズとライチの風味とともに華やかに仕上げた「プティフール イスパハン」などが揃う。ザ・リッツ・カールトン大阪限定マカロン「マカロン ローズ ボンボン」は、上品に香るローズと爽やかな苺の風味が広がる1品です。

加えて、パッションフルーツとクリームチーズ、オレンジのフルーティーな調和を楽しめるグラスデザート「エモーション サティ―ヌ」も提供。スプーンを深く差し入れて、グラスに重ねたそれぞれの層を一度に味わうのがおすすめです。

この他、ウメのコンフィチュールやクロテッドクリームとともに味わうスコーンや、キャビアを乗せたオマール海老のコンソメなども提供し、リュクスな夏のティータイムを演出されています。

9月後半以降はスイーツやセイボリーが“秋の装い”に

LgQ

一方、秋に向け9月19日(火)から提供を開始する「ピエール・エルメ・パリ」アフタヌーンティー オータムではメニューを一新。スミレやカシスの風味が広がる「エモーション アンヴィ」やチョコレートスイーツなど、秋を感じる色味のスイーツを揃える。また、無花果のジャムと生ハムを合わせたゴルゴンゾーラのタルトレットキッシュや、薩摩芋チップを添えたポークパテなど、セイボリーも秋の装いで揃えています。

【詳細】
ザ・リッツ・カールトン大阪×ピエール・エルメ・パリ
場所:ザ・リッツ・カールトン大阪 ザ・ロビーラウンジ(1F)
住所:大阪府大阪市北区梅田2-5-25

■「ピエール・エルメ・パリ」アフタヌーンティーサマー
開催期間:~2023年9月18日(月) 12:00~19:00
価格:
・「ピエール・エルメ・パリ」アフタヌーンティー サマー 7,400円
・ザ・リッツ・カールトン シグネチャーアフタヌーンティー 12,500円
(グラスシャンパーニュ / ピエール・エルメ・パリのマカロンギフト付きアフタヌーンティー セット)
内容:フェリシア、エモーション サティーヌ、プティフール イスパハン、チーズケーキ セレスト、マカロン ローズ ボンボン、スコーン アンフィニマン ショコラ、スコーン シトロン、コンフィチュール ウメ、クロテッドクリーム 、竹炭コーン ポテトとサーモンのピューレ ピスタチオ ブラックペッパー、ベイクドトリュフとマッシュルームのミルフィーユタルトレット 玉ねぎのキャラメリゼ、チャバタ モルタデラ プロボローネチーズ ドライトマト ジェノベーゼマヨネーズ フリルレタス バルサミコ、オマール海老のコンソメ サフランクリーム キャビア

■『ピエール・エルメ・パリ』アフタヌーンティー オータム概要
開催期間:2023年9月19日(火)~11月9日(木) 12:00~19:00
価格:
・「ピエール・エルメ・パリ」アフタヌーンティー オータム 7,400円
・ザ・リッツ・カールトン シグネチャーアフタヌーンティー 12,500円
(グラスシャンパーニュ / ピエール・エルメ・パリのマカロンギフト付きアフタヌーンティーセット)
内容:デペイゼ、エモーション アンヴィ、プティフール アンフィニマン ショコラ、オマージュ、マカロン ローズ ボンボン、スコーン ヴァニーユ、スコーン オランジュ、コンフィチュール アナナス パッション、クロテッドクリーム、オープンツナサンドウィッチ 玉ねぎ 胡瓜 マヨネーズ キャビア、ゴルゴンゾーラのタルトレットキッシュ 生ハム 無花果のジャム、ポークパテ ドライトマト オリーブ 薩摩芋チップ、ビーツコーン アーティチョーク クリームチーズ チャイブ

【予約・問い合わせ先】
TEL:06-6343-7020(レストラン予約) 10:00~19:00

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録