【東京】グランド ハイアット 東京♡秋アフタヌーンティーブッフェ
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー

グランド ハイアット 東京より秋限定のアフタヌーンティー「オータム アフタヌーンティー」が登場。

2U1A4994

2023年11月30日までの期間、オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」にて提供中です。秋の味覚を存分に堪能できる11月限定のオータム アフタヌーンティー ブッフェは、さつまいもや栗、かぼちゃなど旬の食材をつかったパンプキンロールやマロンタルト、洋梨とカスタードのムースケーキなどのスイーツと、さつまいもとチーズのパイなどのセイボリーをプレミアムオーガニックティーとともにお楽しみいただけます。実り豊かな秋を感じる、優雅なティータイムをゆっくりと過ごすことができます。

Untitled

なお、紅茶はロサンゼルス発のプレミアムオーガニックティーブランド「アート オブ ティー(ART OF TEA)」を用意。その他カフェラテやカプチーノなどもチョイスすることが可能です。

Untitled

スイーツ
* マロン パリブレスト
* パンプキンロール
* マロン タルト
* 洋梨とカスタードの ムース ケーキ
* アップルティーのベリーヌ
* クレームダンジュ 洋梨

セイボリー
かぼちゃと栗とポークリエットのサンドイッチ
紫芋ピューレ 赤ワインゼリーとビーツのベリーヌ いくら
キノコとハーブソーセージのホットドッグ
鱈のクロケット
さつまいもとチーズのパイ
スコーン
プレーンスコーン
抹茶とレーズンのスコーン
クロテッドクリーム りんごジャム

紅茶
ロサンゼルス発のプレミアムオーガニックティーブランド「ART OF TEA」社より今回のアフタヌーンティーのためにセレクトした3種類の中から、お好きなお茶を1種類。ホットまたはアイスでお楽しみいただけます。

カフェ フリーフロー
上記の紅茶に加え、コーヒー・エスプレッソ・アメリカン・カフェオレ・カフェラテ・カプチーノなどホットやアイスでお好きなだけお楽しみいただけます。
※メニューは変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 #grandhyatttokyo

【東京】コンラッド東京のクリスマススイーツビュッフェ♡赤と白が映えるサンタムースやケーキ
NEWS フォトジェニック 女子会 ライフスタイル 東京 コンラッド東京

コンラッド東京では、クリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ「ラブ・クリスマス・スイーツビュッフェ」を、2023年12月25日(月)までの土・日・祝日に開催中です。

2U1A5047
コンラッド東京で赤と白が映えるクリスマススイーツビュッフェ

季節の移ろいとシーズンイベントに合わせた、様々なテーマのスイーツビュッフェが人気のコンラッド東京。今回は心躍るクリスマスに向けて、クリスマスモチーフを落とし込んだスイーツをビュッフェスタイルで提案しています。

華やかなクリスマスモチーフのスイーツ
LhI

ホワイトチョコレートとオレンジのタルト
赤と白のコントラストが映えるプレゼントボックスを模したビュッフェ台に並ぶのは、見た目にもこだわったメニューの数々。たとえば「ホワイトチョコレートとオレンジのタルト」は、クリームで表現したサンタクロースの髭がキュートな一品です。

0wk

チョコレートとピスタチオのムース
また、サンタクロースの衣装をイメージした「チョコレートとピスタチオのムース」、クリスマスケーキの定番でもある「ブッシュドノエル」、ドイツやオーストリアで愛され続けているクリスマスの伝統菓子「リンツァートルテ」、ヘーゼルナッツを練り込んだハート形の生地に、ラズベリージャムをトッピングした「ラズベリーとヘーゼルナッツのティグレ」などがラインナップされています。

しっとりジューシーな骨付きチキンも
a58

ビーツタルトとコンビーフのポテトサラダ
さらに、セイボリーは全5種類を用意。ライブステーションで提供するしっとりとジューシーな骨付きチキンのコンフィや、ハンガリーの家庭料理でじゃがいもの重ね焼きの「ラコットクルンプリ」、野菜をじっくり炒めた濃厚な「マンハッタンクラムチャウダー」に加え、2種の冷たいメニューが揃う。

【詳細】
「ラブ・クリスマス・スイーツビュッフェ」
開催期間:2023年11月3日(金・祝)~12月25日(月)毎週土・日・祝日開催
※12月25日(月)も開催。
時間:
[第1部]12:00~13:30/12:30~14:00
[第2部]14:00~15:30/14:30~16:00
※90分制。時間帯は曜日により異なる場合あり。
場所:コンラッド東京 28階 オールデイダイニング「セリーズ」
住所:東京都港区東新橋1-9-1
料金:
・11月3日(金)~11月26日(日)
1名 6,000円、コンラッド・ベア付(大人のみ。子ども料金の設定なし) 1名 8,500円、子ども(3~5歳) 1名 1,700円、子ども(6~12歳) 1名 2,700円
・12月2日(土)~12月25日(月)
1名 6,500円、コンラッド・ベア付(大人のみ。子ども料金の設定なし) 1名 9,000円、子ども(3~5歳) 1名 2,200円、子ども(6~12歳) 1名 3,200円
※サービス料込。

<メニュー内容>
■スイーツ(全14種類)
ラズベリーとヘーゼルナッツのティグレ/ホワイトチョコレートとオレンジのタルト /リンツァートルテ/キャラメルムース/チョコレートとピスタチオのムース/いちごとシャンパーニュジュレ/バニラパンナコッタ/オレンジガトーショコラ/ブッシュドノエル/ピスタチオとグリオットのカップケーキ/ラズベリーとスリーズノワールのムース/ミルクチョコムースとクランベリージュレ/ストロベリーショートケーキ/ホワイトモンブラン(ライブステーション)
■セイボリー(全5種類)
ビーツタルトとコンビーフのポテトサラダ/スモークサーモンとカリフラワーのムース/マンハッタンクラムチャウダー/ラコットクルンプリ/骨付きチキンのコンフィ 焦がしエシャロットバルサミコソース(ライブステーション)
■スコーン(クロテッドクリーム、ジャム)
■ドリンク
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合あり。
※画像はイメージ。

【予約・問い合わせ先】
TEL:03-6388-8745(レストラン予約直通)

【東京池袋】ホテルメトロポリタン♡「富山・長野フェア」富山県と長野県の食材や郷土料理などを提供するフェアを開催中
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 News ホテルメトロポリタン

ホテルメトロポリタンでは、富山県と長野県の食材や郷土料理などを提供する「富山・長野フェア」をオールデイダイニング「クロスダイン」、日本料理「花むさし」、四季彩茶寮「旬香」の3店舗にて開催中です。

Untitled

昨年に続き開催する「富山・長野フェア」は、四季を通じて旬の味覚を運んでくれる魚介の宝庫である富山県の海の幸と、本州のほぼ中央に位置する山岳県長野県の山の幸などを取り込んだ、両県の魅力溢れる料理の数々『うまいものたち』をご紹介いただけます。

オールデイダイニング「クロスダイン」の豪華なビュッフェ
sub7

長野県郷土料理 「大平」、富山県産鰤の炙りカルパッチョ オニオンピュレ レモンヴィネグレット、長野県産野菜入り厚揚げのオイスターソース煮込み、富山県産米粉のキャラメルパウンドケーキ

長野県木曽地方の郷土料理で冠婚葬祭に欠かせない「大平(おおびら)」は、大いなる大地を意味し、大地の恵みである野菜を集めて煮込んだものと言われています。優しい野菜の甘さが際立つ一品です。「富山県産鰤の炙りカルパッチョ オニオンピュレ レモンヴィネグレット」は、炙り焼きにして香ばしさをプラスした肉厚の鰤に、程よい甘さのオニオンピュレとレモンの酸味でさっぱりお召し上がりいただけるように仕立てました。「長野県産野菜入り厚揚げのオイスターソース煮込み」は、長野県産の小松菜や長芋を中国料理の定番調味料オイスターソースと合わせることで、うま味と深い味わいを感じられる煮込み料理になっています。スイーツでは富山県の米粉を使い、しっとりとした食感と程よい甘さをお楽しみいただける「富山県産米粉のキャラメルパウンドケーキ」をご用意いたします。また、30日までは長野県オリジナル米「風さやか」をご賞味いただけます。

Untitled

その他にも、日本料理・西洋料理・中国料理・スイーツの各専門シェフの珠玉の料理の数々を余すことなくいただけます。

================

シェフズスペシャリティ
ーーーーーーーーーーーーー
お時間限定でシェフのスペシャリティを提供する「タイムサービス」がお楽しみいただけます。平日・土日祝日、ランチ・ディナータイムそれぞれで長野県の食材を使用したシェフのスペシャリティをお一人様につき一皿ご提供いたします。

◆長野県産りんごのクランブル

sub8

<平日ランチタイム メニュー>
糖度が高く、酸味は弱めで優しい甘さが魅力の長野県産のりんご「シナノスイート」を煮詰めて、サクサクで口溶けのいいクランブルと合わせた秋を感じるスイーツです。

◆信州サーモンのプランチャ トリュフ香るきのこ豆乳ソース

sub9

<土日祝日ランチタイム、平日ディナータイム メニュー>
きめ細かく肉厚な身に旨みがギュッと凝縮された信州サーモンを鉄板焼きにしてご提供いたします。豆乳特有の甘みとコクがある優しい味のソースに、きのこの食感とトリュフの香りをプラスした贅沢な一品をお楽しみいただけます。

◆長野県ソウルフード「ローメン」

sub10

<土日祝日ディナータイム メニュー>
蒸した太めの中華麺に、羊肉と炒めた野菜を加えた長野県伊那地方のソウルフード「ローメン」。ラーメンとも焼きそばとも異なる独特な風味の料理を、中国料理のシェフがお客さまの目の前でお作りします。七味唐辛子などの薬味を加えて、ご自身にあったお好みの味を見つけてください。

●ランチタイム メニューご提供時間
<平日>12:30p.m.~
<土日祝>⑴ 12:10p.m.~/⑵ 2:10p.m.~
※なくなり次第終了となります。 ※ご提供時間は目安です。

●ディナータイム メニューご提供時間
<平日>お好きな時間にお召し上がりいただけます。
<土日祝>⑴ 5:30p.m.~/⑵ 8:00p.m.~
※なくなり次第終了となります。 ※ご提供時間は目安です。

◆健康長寿のまち・長野の食生活

「医食同源」という言葉があります。日頃から体に良い食事をとることが,病気の予防や治療 につながるという考え方を示すものですが、 長野の家庭では,ご飯を主食とし,野菜,大豆加工品,漬物などを上手に組み合わせ,出汁 をベースとした一汁三菜を基本とする健康的な食事が受け継がれてきています。長野の家庭料理 を含む和食は,多様で新鮮な食材を用いた栄養バランスの良い食事とされており,まさに医食同源の手本と言えるものです。こちらのビュッフェでも堪能ください。

■ フェア名:「富山・長野フェア」
■ 開催店舗:1F オールデイダイニング「クロスダイン」
       2F 日本料理「花むさし」
        四季彩茶寮「旬香」
■ 開催期間:~2023年11月30日
■ ご予約・お問い合わせ:03-3980-4040(クロスダイン専用)
03-3980-5533(その他のレストラン予約 10:00a.m.~8:00p.
             公式WEBサイトよりインターネット予約も承ります。

【東京】コンラッド東京のクリスマス2023“ベリーあふれる”ショートケーキ♡切り株風ヴィーガンケーキも
NEWS ライフスタイル 女子会 フォトジェニック クリスマスケーキ 東京 コンラッド東京

コンラッド東京は、クリスマスケーキの予約受付を2023年12月22日(金)まで、引き渡しは12月1日(金)から12月25日(月)までです。

Untitled
コンラッド東京のクリスマス2023
2U1A4260
コンラッド東京は、2023年のクリスマスに向けて5種類のクリスマスケーキを展開。
“ベリーあふれる”ショートケーキ
2U1A4268

ノエル・フレーズ 9cm角 4,900円、12cm角 7,000円、20cm&12cm角の2段 28,000円

目玉となるのは、コンラッド東京のシグネチャーケーキでもある“ベリーあふれる”ショートケーキ「ノエル・フレーズ」。しっとりと焼き上げたスポンジケーキの間にホイップクリームといちごを挟み、トップにいちご、ブルーベリー、ラズベリーなどをふんだんにあしらった。ギフトボックスを思わせる側面はホワイトチョコレートで出来ており、最後まで味わえるのも嬉しいポイント。サイズは3種類からセレクトできる。

白い雪&ツリー着想のルビーチョコケーキ
2U1A4270
プリエール 直径15cm 7,100円

ふんわりとした白い雪とクリスマスツリーをイメージしたルビーチョコレートケーキ「プリエール」も要チェック。チョコレートとアーモンドを合わせたスポンジ生地をベースに、ルビーチョコレートをふんだんに使用したラズベリーのムースを合わせた。中は、シナモンでソテーしたバナナと、キャラメルムースの2層仕立てとなっています。

切り株風ヴィーガンケーキ
2U1A4267
ブッシュショコラオランジュ 直径12cm 5,300円

切り株から着想を得た「ブッシュショコラオランジュ」は、卵や乳製品などの動物性食材を一切使用しないヴィーガンクリスマススケーキ。豆乳とヴィーガンチョコレートをミックスした口当たりなめらかなムースの中に、ヘーゼルナッツのスポンジ、ザクザク食感のチョコレートクッキー、甘酸っぱいオレンジジャムを忍ばせています。

チョコケーキ&モンブランも
2U1A4265

クリスマスモンブランタルト 直径12cm 6,500円

その他、チョコレートの濃厚な味わいとしっとりした食感を堪能できるチョコレートケーキと、茨城県産の栗を使用したモンブランタルトも用意。

クリスマス定番シュトーレン
O-8

シュトーレン トラディショナル 23cm x 10cm 3,900円
さらに、カラフルなクリスマスアイシングクッキーや、クリスマス定番のシュトーレン、イタリアの伝統的なクリスマスブレッドなど焼き菓子も豊富に取り揃える。

【詳細】
コンラッド東京のクリスマス2023
予約期間:~2023年12月22日(金)
引渡期間:2023年12月1日(金)~12月25日(月)
予約方法:公式サイトにてクレジットカード決済
受取場所:
・2023年12月1日(金)~12月22日(金):28階オールデイダイニング「セリーズ」
・2023年12月23日(土)~12月25日(月):28階「会議室I」
住所:東京都港区東新橋1-9-1
商品:
・ノエル・フレーズ 9cm角 4,900円、12cm角 7,000円、20cm&12cm角の2段 28,000円
・プリエール 直径15cm 7,100円
・ブッシュショコラオランジュ 直径12cm 5,300円
・ガナッシュショコラ 直径12cm 4,300円
・クリスマスモンブランタルト 直径12cm 6,500円
キャンセル:受け取り前日50%、当日100%(予約時に登録したクレジットカードに請求)

<焼き菓子>
・シュトーレン(トラディショナルと洋ナシとチョコレートの2種) 23cm x 10cm 各3,900円
・クリスマスアイシングクッキー 4枚セット 2,500円
※賞味期限:1ヶ月
※12月1日(金)~12月25日(月)はオールデイダイニング「セリーズ」店頭でも販売

<備考>
※決済は受け取り当日に行う。
※受け取り日の3日前までに要予約。
※クリスマスケーキの予約はホテル公式サイトのみ。電話予約は不可。
※テイクアウトのみ。配送不可。
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になることがある。
※画像はイメージ。

【問い合わせ先】
レストラン予約
TEL:03-6388-8745

【東京】コンラッド東京“まるで宝石箱”なアフタヌーンティー♡クリスマスオーナメント風の紅茶ムースなど
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー 東京 コンラッド東京

コンラッド東京は、宝石箱をイメージしたアフタヌーンティー「フェスティブ・ジュエリーボックス アフタヌーンティー」を開催されます。期間は、2023年11月1日(水)から12月25日(月)まで。

2U1A4252
「フェスティブ・ジュエリーボックス アフタヌーンティー」
2U1A4287

“まるで宝石箱”のように、華やかなスイーツが揃う「フェスティブ・ジュエリーボックス アフタヌーンティー」。プレート上のプチデザートに手を伸ばすたび、ジュエリーを選んでいるかのような高揚感を楽しめる、心ときめくメニューが揃う。

全5種のスイーツがずらり
Untitled

スイーツの種類は全5品。ロンネフェルト社の香り高いアップルクランブルティーを使用したクリスマスオーナメント風ムース「紅茶といちごのムース」をはじめ、マカロンがジュエリーのように輝く、ラベンダーカラーのグラススイーツ「ラベンダーとりんごのヴェリーニ」、いちごのバタークリームとミルクチョコレートガナッシュをサンドしたケーキ「いちごとミルクチョコレートのオペラ」などが揃う。

セイボリーやスコーンも

またスイーツと合わせて、華やかな見た目のセイボリーも提供。“トリュフがほのかに香る”リース風のチキンムース「チキンムース トリュフ香るリース仕立て」、キャビアライムでさっぱりと仕上げた、白いクリスマスツリーのような見た目のパンナコッタ「ズワイ蟹と百合根のパンナコッタ」などが展開されるほか、クロテッドクリーム&いちじくジャムと共に味わうスコーンもセットになっている。

好きなドリンクと一緒に
Untitled

なおドリンクは、約20種のドリンクセレクションから好きなだけ楽しむことが可能。

2U1A4300

また期間中は、グラスシャンパーニュ一杯もプラスした「コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー」も提供されます。

コンラッド東京「フェスティブ・ジュエリーボックス アフタヌーンティー」
発売期間:2023年11月1日(水)~12月25日(月)
場所:コンラッド東京28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
住所:東京都港区東新橋1丁目9−1
メニュー例:
・スタンダードアフタヌーンティー
価格:平日1名 6,800円、土日祝日 & 12月18日(月)~12月25日(月) 1名 7,800円※13:30および14:00開始の回は1名8,300円
※平らなガラスのプレートで用意。
※約20種のドリンクセレクションを好きなだけ。

・コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー
価格:1名 9,300円
※平らなガラスのプレートで用意。
※約20種のドリンクセレクションを好きなだけ。

・コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー
価格:1名 12,500円
※バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」の象徴的なボトル棚がモチーフのスタンドで用意。
※乾杯のグラスシャンパーニュ一杯に加え、約20種のドリンクセレクションを好きなだけ。

※全ての表示料金には、サービス料が含まれる。
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合あり。

<セット内容>
■スイーツ(全5種)
・ラベンダーとりんごのヴェリーニ
・ブルーベリーとトンカ豆のガナッシュタルト、ヨーグルトムース
・紅茶といちごのムース
・ラズベリーとマロンのムース
・いちごとミルクチョコレートのオペラ
■セイボリー(全3種/デラックスアフタヌーンティーは全4種)
・ズワイ蟹と百合根のパンナコッタ
・塩麴でマリネした鶏肉と酒粕のマッシュポテトタルト
・チキンムース トリュフ香るリース仕立て
・ダックコンフィ ソーテルヌ香るりんごのロザス ※デラックスアフタヌーンティーにて提供
■プレーンスコーン、柚子スコーン ※クロテッドクリーム、いちじくジャムを添えて

【予約・問い合わせ】
TEL:03-6388-8745(レストラン予約直通)
キャンセルポリシー:前日20:00以降~100%(予約時に登録したクレジットカードに)請求。
※公式サイトからも予約・問い合わせ可。

【東京】帝国ホテル 東京「ハートフルアフタヌーンティー」♡青リンゴのムースや苺の花型メレンゲスイーツなど
NEWS

帝国ホテル 東京は、「ハートフルアフタヌーンティー」を2024年1月14日(日)まで、本館17階 インペリアルラウンジ アクアにて提供中です。

Untitled
クリスマスシーズンに贈る“ハートフル”に溢れるアフタヌーンティー
Untitled

帝国ホテル 東京は、“ハートフル”をテーマにクリスマスシーズンを楽しむアフタヌーンティー「ハートフルアフタヌーンティー」を提供する。1年の締めくくりと始まりの時期に心温まるひと時を過ごせるような、季節の食材をふんだんに使用したスイーツやセイボリーを展開されます。

青リンゴのムースや苺のメレンゲスイーツ
Untitled

スイーツは、冬に旬を迎えるリンゴをふんだんに使用した「青リンゴのムース」や、ピンク色のメレンゲに苺のガナッシュクリームとフレッシュな苺をトッピングしたフラワー型の「苺のパブロバ」、サブレ生地にココアのブリオッシュをのせ、中にチョコレートのガナッシュを詰め込んだ「ブリオッシュ・イヴェール」などが揃っています。

またスペシャルデザートとして、「フルーツ・フィオーレ マリトッツォ風」がラインナップ。ショートケーキの端の部分をたっぷりの生クリームと共にパン・オ・レ生地にサンドした1品です。

Untitled

イタリア語で“花”の意味を持つ“フィオーレ”の名にちなみ、苺やラズベリー、食用花を飾り、キュートな見た目に仕上げています。

ビーフシチューのパイ包み焼きなど
Untitled

セイボリーでは、身も心も温めてくれるお肉がゴロゴロと入った「ビーフシチューのパイ包み焼き」、ハムとグリュイエールチーズを耳まで白い新食感な食パン「W・E Bread」で挟んだ「クロックムッシュ」、色鮮やかな花を飾った「オマール海老のムースと生姜を香らせた白ワインのジュレ」などを用意されています。

なお、「ハートフルアフタヌーンティー」は、売上の一部を日本赤十字社、国境なき医師団、一般社団法人 JEANのうち、ゲストが希望する団体に寄付されます。

ハートフルアフタヌーンティー
期間:~2024年1月14日(日)
場所:帝国ホテル 東京 本館17階「インペリアルラウンジ アクア」
住所:東京都千代田区内幸町1-1-1
時間:11:30~18:00(ラストオーダー)
料金:平日 9,200円、土日祝 9,800円※サービス料込
<メニュー>
■スペシャルデザート
フルーツ・フィオーレ マリトッツォ風
■デザート
青リンゴのムース、苺のパブロバ、ユズドル、ブリオッシュ・イヴェール
■スコーン&セイボリー
ヴィーガンスコーン、バナナと黒豆きな粉の豆乳スムージー、オマール海老のムースと生姜を香らせた白ワインのジュレ、フランス産シャテーニュとクリームチーズ、ビーフシチューのパイ包み焼き、クロックムッシュ、グリーンサラダ ビーツのヴィネグレット

【予約・問い合わせ先】
インペリアルラウンジ アクア
TEL:03-3539-8186(直通)

【格闘技】格闘技観戦は生が1番♡まだ会場で観戦したことがない人へ『Krush.154』
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 格闘技 キックボクシング 東京 東京ドーム
2U1A4840

テレビでもよく放送されているキックボクシングの試合。 試合のために数々の努力を重ねてきた選手たちの熱い戦いを、間近で観たいと思ったことはありませんか? 今回は、キックボクシングを会場で観る際の観戦マナーと見どころをご紹介します。

Untitled
まずは基本を確認!入場券購入の注意事項と試合の構成

入場券は当日、会場の入場券売場で購入することができます。当日購入の場合、人気の試合が予定されていると欲しい座席のチケットが売り切れていることがあり、立ち見になってしまうケースもあります。もし「絶対ここで観たい!」という希望があるなら、事前にインターネットなどで前売り券を購入しておきましょう。
また、知り合いが試合に出る場合は、選手本人からチケットを購入してあげると良いでしょう。そのお金が彼のファイトマネーになるだけでなく、誰が応援に来てくれるかがわかって励みになるからです。

持ち込んではいけない物と禁止行為を確認!

多くの試合が開催される後楽園ホールが禁止している持ち物と行為を見ていきましょう。
まず持ち物ですが、危険物を持ち込んではいけないのはもちろんのこと、大きすぎる応援道具も持ち込めません。障がい者補助犬以外の動物(ペット)も連れ込み禁止です。そして座席が狭いため、自分の席におさまらないような手荷物も持ち込んではいけません。ベビーカーを利用している人は、会場に入る際に事務所に預けましょう。また、リングサイドの席の場合は、選手の汗や血が飛んでくることがありますので、汚れたら困るような服装では行かない方がよいでしょう。
逆に、持って行くと便利なものとしては、折りたたみ式の双眼鏡やタオルなどがあります。売店がない会場の場合は、必要に応じて飲み物や食べ物も持って行くとよいでしょう。試合は午後6時から10時くらいまでありますし、その間飲まず食わずで過ごすのは大変です。
禁止されている行為としては、立入禁止場所への立入、指定場所以外での観戦、リングや客席への物の投げ入れ、風船やジェット風船、鳴り物の使用、許可のない撮影行為、試合中のフラッシュ撮影などがあります。リングや客席に物を投げることは、選手からも観客からも嫌われる行為です。

飲食やトイレ休憩、買い物はどのタイミングがいい?
食事は試合前に済ませておくとラクです。客席での食事は試合に集中できないことがあるのと、匂いが周りの迷惑になることがあるので、避けた方が無難です。 試合の間に食事をしたい場合は、試合の終了と同時に席を立ち、試合の開始直前のタイミングで席に戻りましょう。ボクシングの試合は終了の後すぐに次の試合開始となります。1試合15分程度を目安に計算すると、戻るタイミングをはかりやすくなります。 トイレ休憩、売店などでの買い物も同じです。試合中に席を立つのは周りで観戦している人の邪魔になりますので、やめましょう。
いざ試合開始!試合中の応援で気をつけたいこと
場内アナウンスとともにまず選手が入場してきます。そしてリングに上がり、合図とともに試合開始。ボクシングはショーではないため、派手な演出は基本的にありません。しかし、選手と観客の距離が近く、応援は白熱します。 きっとさまざなな声援を耳にするでしょう。でもたとえ自分の応援する選手が劣勢であっても、選手を罵倒するのはマナー違反です。これはまだ技術的に未熟なC級の選手に対しても同様です。リングに立っている選手の気持ちを思って応援しましょう! ただ、前項でも触れましたが、いくら興奮していても立ち上がらないようにしましょう。
試合が終了したら、選手にお疲れ様の声援を送ろう!
ノックアウト、判定、選手の負傷による試合中止で試合は終了します。試合が終了すると選手はお互いを称え合い、抱き合います。勝った選手はリング中央で声援を浴び、負けた選手は観客に深々と頭を下げて相手のコーナーへ挨拶に行きます。 負けた選手はそれからリングを去りますが、その帰り道は労いの声援で一杯に。思わず自分も選手のそばに駆け寄って労いたくなるかもしれません。もし席を離れる場合は、周りの人に一言かけるかジェスチャーで合図してから席を立ちましょう。
Krush 見どころ

2023年10月21日(土)東京・後楽園ホール『Krush.154』では、Krushフェザー級タイトルマッチ3分3R延長1Rとして、王者・森坂陸(エスジム)が篠塚辰樹(MASTER BRIDGE SOUND)の挑戦を受けて初防衛戦に臨みます。

eye-catch-1694517567

森坂選手は2017年からK-1 JAPANGROUPに参戦し、ムエタイ仕込みの蹴り技とバックハンドブローなどの回転技を駆使するトリッキーなファイトスタイル。篠塚選手はボクシングでアマチュア時代にインターハイベスト8の戦績を残し、プロ転向後はA級ボクサーとして、後にキックボクシングに転向された選手です。

Untitled

そして、今大会より「[第6代Krush女子フライ級王座決定トーナメント」が開幕。壽美選手が引退のため返上した王座を4選手が争います。今大会では準決勝が行われ、真優選手(月心会チーム侍)と池内紀子選手(POWER OF DREAM)が対戦。

真優選手はK-1甲子園でワンマッチをするなどK-1のアマチュア部門を経験し、K-1 JAPAN GROUPのリングで実績を重ねてきた選手。池内選手は2021年3月にKrushでプロデビューすると、POD仕込みのボクシングテクニックで5連勝、のりにのっている選手です。

準決勝もう1試合は、鈴木万李弥選手(クロスポイント吉祥寺)vs.麻央選手(K-1ジム心斎橋チームレパード)。鈴木選手は空手のバックボーンを持ち、2016年にキックボクシングでプロデビュー。MMAでは2勝3敗の二刀流ファイターとして活躍しています。両者ともに蹴りを多用するファイトスタイルでパワーもあり、蹴り合いが予想され、どちらが主導権を握るかが勝負のカギとなりそうです。

サプライズゲストも

試合の合間に登場されるサプライズゲストも楽しみの一つです。

2U1A4867
2U1A4850

2023年10月21日(土)東京・後楽園ホール『Krush.154』のリングでは、皇治(TEAM ONE)選手が登壇されました。12月9日(土)エディオンアリーナ大阪『K-1 ReBIRTH 2』のPR大使で、得意のマイクパフォーマンスで楽しく場内を盛り上げていらっしゃいました。

2U1A4750
2U1A4752
2U1A4786
2U1A4840

選手と観客が一体となれるボクシング観戦は、1日でさまざまなレベル、タイプの選手の試合を観ることができます。 会場で配られるプログラムに目を通しておくと各選手の特徴もわかりますので、ぜひチェックしてみてください。

『Krush.154』
2023年10月21日(土)東京・後楽園ホール
https://www.k-1.co.jp/krush

【新宿】新宿プリンスホテル♡和食と甘味をアフタヌーンティースタイルで「和風スイーツランチ ~秋日和~」
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー

新宿プリンスホテルでは、2023年11月30日(木)まで、お食事と甘味をアフタヌーンティースタイルでお楽しみいただける新ランチメニュー「和風スイーツランチ ~秋日和~」をご提供中。

IMG_4002
IMG_3979

秋のよく晴れた爽やかな天気「秋日和」をテーマとした和風スイーツランチのお食事は、二段の長手箱でご用意。蓋を開けると可愛らしい見た目の「花手毬寿司」や鮪と烏賊で表現する「市松模様のお造り」をはじめとした数々の和食メニューが現れ、玉手箱を開けるような演出もお楽しみのひとつ。和食には欠かせない「赤だし」と共に、全11種のお食事をお召しあがりいただけます。

Untitled
Untitled
Untitled

甘味は、檜の岡持ちでご提供。台座に並べられた3種の甘味だけでなく、引き出しを開けると更に4種の甘味が並べられており、フォトジェニックな見た目もお楽しみいただけます。秋に旬を迎える食材を使用した「マスカット大福」や「モンブラン最中」、イチョウの葉の形にかたどられた「芋羊羹」など、全7種の甘味をご堪能いただけます。
また、金木犀が香るブレンド茶をはじめとしたドリンクのフリーフローも付いており、和風アフタヌーンティー気分を味わえます。

Untitled

ホテル最上階レストランから望むここでしか見ることのできない新宿東西の絶景を眺めながら、穏やかな「秋日和」をお過ごしいただける季節の和風スイーツランチです。

  • 「和風スイーツランチ ~秋日和~」 概要
    【期間】 ~ 11月30日(木)
    【時間】 11:30A.M.~2:30P.M.(L.O.2:00P.M.) ※2時間制
    【場所】 和風ダイニング&バー FUGA(風雅)(25F)
    【料金】 1名さま ¥6,000 ※1組2名さまにて承ります。
    【備考】 前日3:00P.M.までの予約制 / 1日5組10名さま限定
【新宿】あの巨大な骨付き「マンガ肉」が食べられる♡原始時代 新宿東口
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会

「オバケのQ太郎」に出てくる小池さんのラーメンや、 ルパン三世「カリオストロの城」に出てくるミートボールパスタなど、マンガに登場する料理はやけに食欲をそそりませんか? それが肉ならなおのこと。マンガ、肉、とくればやはりあれ、ですよね?「ギャートルズ」を原作としたアニメ「はじめ人間ゴン」の主人公、ゴンが手づかみしている骨つき肉、しかも巨大な塊。本人の半分はあろうかという特大マンモス肉の焼きたてを、ゴンがガブっと頬張ると、なぜかチーズのようにぐぃ~んと伸び、むちっと切れるあの光景。その豪快な食いっぷりや、柔らかそうな肉の描写に食欲が刺激されて「んー、こんな大きな肉を食べたい!」と誰しも憧れを抱いたはず。

2U1A4337

それでは、その夢、叶えに行きましょう!この現実社会に美味しいマンガ肉が食べられるいいトコがあるんです。

スクリーンショット 2023-11-19 7.28.53

新宿駅から3分のアクセスの原始時代 新宿東口では、全席扉付き完全個室で、ご宴会、会合、女子会などに最適。飲み放題付きコースは新宿最安値2200円~。で気軽におとずれることができます。

5500円のコースをいただきました。

Untitled

【1】スルメイカの珍味

Untitled

【2】はやとのきゅうり

Untitled

【3】玉ねぎの原始焼き

Untitled

【4】トマトの原始焼き

Untitled

【5】国産鶏大根の煮物

Untitled

【6】旨辛肉味噌豆腐

Untitled

【7】ポテトフライ

Untitled

【8】若鶏の唐揚げ

【9】手羽先の唐揚げ

Untitled

【10】漫画肉

<span style="font-size: 150%;"><div align="left">“リアル”特大マンガ肉&lt;</div>/span&gt;

インスタ映えどころか、いい歳の大人の目にだってバッチリ映えるビジュアルだこと!!
その名も「マンガ肉」です。ゴンのように片手ではとても持てないほどのサイズ感と、本能をくすぐる肉の焦げ具合に、思わずゴクンと生唾を飲み込んでしまいます。もちろん、マンモスの肉というワケにはいきません。牛と豚の合挽き肉に数種類のスパイスやハーブをブレンドしたハンバーグステーキに極太骨を左右にあしらい、豚バラ肉を成形しながらぐるぐると巻きつけて、特注の溶岩石のグリル台で焼いているそうです。
肉の旨味を閉じ込められているので、とってもジューシー♡
再現率100%の見た目に童心に戻って大はしゃぎしてしまいそう。この際、ナイフやフォークを使わずに、そのまま豪快にかぶりつきたい!ですね。

他のメニューも素材の美味しさを引き出したメニューでとても美味しかったです。

リピートで伺って他のお友達を驚かせたいなと思いました。

原始時代 新宿東口店

050-5600-7828

東京都新宿区歌舞伎町1-18-9 ワモール歌舞伎町 11F</span>

【韓国】韓国アイドルも通うDr.ソンユナクリニックの最新痩せ注射♡「CAT注射」
NEWS 美容クリニック 韓国 ライフスタイル 女子旅

有名アイドルや女優など、韓国の芸能人が多く訪れるというクリニックで人気のメニューで、
ポテンツァの次に注目度が高まり、SNSを中心に密かな話題となっている韓国の最新痩せ注射、CAT注射をご存知でしょうか?楽々スタイルアップを叶えてくれるというCAT注射のメカニズムから副作用、費用まで、うかがってきました。
(※記事内容は個人の感想であり、効果を保証するものではありません。受ける際は自己責任でお願いいたします)

big_331523

Dr.ソンユナクリニック

クリニック発最新の痩せ注射「CAT注射」の真実に迫る!
1655103461731_6a685169f58d451688da04da8914476a

CAT注射とは、いま韓国で話題となっている脂肪溶解注射のこと。脂肪細胞を破壊し、老廃物として排出させるため半永久的な効果でスタイルアップを叶えてくれる夢のような最新メニュー。さまざまな美容クリニックがひしめく狎鴎亭(アックジャン)に位置するDr.ソンユナ美容クリニックが開発したオリジナルメニューで、その効果に惚れこんだ韓国の芸能人が多く通うことでも話題に!

big_331925

院内を埋め尽くすように飾られた芸能人のサイン。中には有名なK-POPアイドルだけでなく、ハリウッドスターのものまで!

〜CAT注射を受けるまでの流れ〜

1.LINEで予約を取る

公式LINE(https://line.me/R/ti/p/@034hpttf)から施術希望の旨を伝えると、日本語を話せるスタッフが対応してくれ、そのまま予約できます。エディターは、ふくらはぎの4回セットを予約!

2.来院

いざ韓国へ!
クリニックは狎鴎亭(アックジャン)ロデオ駅から徒歩10分ほど。韓国に土地勘のない人は時間に余裕を持っていくのがおすすめ。

3.受付

受付で名前を伝えると、すぐに通訳さんが来てくれます。通訳さんの質問にいくつか答えると、代わりに問診票に記入してくれるので安心です。

4.カウンセリング

big_331516

施術時の希望を伝えると、それに応じた提案やメニューの説明をしてくれます。

5.支払い

支払いは、現金、カードどちらでもOK。このときは税金が加算された金額になっていますが、空港で手続きをすれば免税となります。

6.院長カウンセリング

先生が登場し、実際に対象のパーツを見て分析をしてくれます。エディターの場合、脂肪が多いので、4回ではなく8回セットがおすすめらしく、2ヵ月後にもう一度来院できないか?と打診されました。そのままマーキングをして、施術開始!

7.施術

big_331517

「ちょっと痛いですよ〜」と言われ、覚悟を決めます。チクッと針を刺される痛みが続きますが、我慢できる程度。針を刺す時間が短いのでなんとか耐えられます。痛みは部位によって異なるとのこと。10分弱で終了!

8.事後説明&退院

効果を出すためのマッサージの仕方や注意事項の説明をしてくれます。なんと、日本から来院した人には、CAT注射の成分を配合したボディ用のスリミングジェルをプレゼントしてくれるそう! さらに、稀に起こるアレルギー反応のための薬を処方してくれました。

何がすごいの? 価格は? 副作用は?気になるギモンに全回答!

興味はあるけれど、イマイチ効果がわからないし、ちょっぴり怖い。そんな人のために気になる疑問をぶつけてきました!

Q.一般的な脂肪溶解注射と CAT 注射の違いはなんですか?
A.素材から効果まですべて違います

従来の脂肪溶解注射には、脂肪細胞を小さくする目的でステロイド剤が配合されることが多いです。確かに脂肪細胞は小さくなりますが、その効果はあくまで一時的で、1ヵ月ほどしかもたないことも。CAT注射にはステロイド剤は配合されておらず、FDA(アメリカ食品医薬品局)の認証を得た”脂肪組織を破壊する成分”が配合されています。脂肪細胞へアプローチし、数自体を減らして排出するので、効果は半永久的。劇的な変化を叶えられるのもこの独自の手法のおかげです。

Q.他のクリニックでも同様の施術は可能ですか?
A.CAT注射はDr.ソンユナクリニックでしか受けられません

CAT注射では、”脂肪組織を破壊する成分”を他の組織に影響しないようコントロールし、なおかつきちんと効果を発揮できるように成分の比率を独自に調整しています。この薬剤は、アメリカの大学との共同研究で独自開発したDr.ソンユナクリニックのオリジナルです。特許を取得しているため他のクリニックには真似ができず、これだけの効果を出せるのもDr.ソンユナクリニックだけです。

Q.脂肪吸引並みの効果をこの価格で実現できる理由は?

脂肪吸引は確かな効果を期待できますが、大がかりな手術となるためリスクも伴います。従って、安全面での配慮や準備など、クリニック側にもそれなりの負担がかかるのです。手術の時間自体も長く、医者の拘束時間も長い。それが金額に反映されています。一方、CAT注射は、打つだけで施術が完了するため、短ければ5分程度で終わってしまう。リスクもほとんどないので、クリニックの負担もかなり少ないのです。故に価格をここまで抑えられました。

Untitled

効果も抜群とんでもない変化です。 すっきりシャープなVラインが誕生しました。
並べてみると、CAT注射を受ける前の顔はパンパンになっていることがわかります。

Dr.ソンユナ美容クリニック

住所:ソウル特別市江南区島山大路53ギル6
電話番号:02-3443-1117
営業時間:月・木曜 10:00~13:00、14:00~19:00、火・金曜 10:00~13:00、14:00~21:00、土曜:10:00~15:00
定休日:水・日曜、祝日
http://drsonyouna.pagecheck.co.kr/index.php?module=Default&amp;action=DefaultJp

CATch YOUNG並みの小顔を叶えるコスメも発売に!

Untitled

CATCHYOUNG Rejuvenating Toner 4.5万ウォン
CATCHYOUNG Rejuvenating Ampoule 7万ウォン
CATCHYOUNG Rejuvenating Cream 8万ウォン

余分な脂肪は落とし、げっそりしがちな部分はふっくら。そんなCATch YOUNGでの効果を体感できるオリジナルコスメは要チェック。CATch YOUNGを受けるのはハードルが高い、という人はぜひ試してみて。CATch YOUNGの効果を持続させるパワーも。

美容先進国の韓国が誇る、最新の美容医療はやっぱりすごかった! 自由に海外旅行ができるようになった今こそ、美を加速させる注目メニューにトライしてみて。

【韓国】韓国アイドルも通うDr.ソンユナクリニックの最新痩せ注射♡「CAT注射」
NEWS

有名アイドルや女優など、韓国の芸能人が多く訪れるというクリニックで人気のメニューで、
ポテンツァの次に注目度が高まり、SNSを中心に密かな話題となっている韓国の最新痩せ注射、CAT注射をご存知でしょうか?楽々スタイルアップを叶えてくれるというCAT注射のメカニズムから副作用、費用まで、うかがってきました。
(※記事内容は個人の感想であり、効果を保証するものではありません。受ける際は自己責任でお願いいたします)

big_331523

Dr.ソンユナクリニック

クリニック発最新の痩せ注射「CAT注射」の真実に迫る!
1655103461731_6a685169f58d451688da04da8914476a

CAT注射とは、いま韓国で話題となっている脂肪溶解注射のこと。脂肪細胞を破壊し、老廃物として排出させるため半永久的な効果でスタイルアップを叶えてくれる夢のような最新メニュー。さまざまな美容クリニックがひしめく狎鴎亭(アックジャン)に位置するDr.ソンユナ美容クリニックが開発したオリジナルメニューで、その効果に惚れこんだ韓国の芸能人が多く通うことでも話題に!

big_331925

院内を埋め尽くすように飾られた芸能人のサイン。中には有名なK-POPアイドルだけでなく、ハリウッドスターのものまで!

〜CAT注射を受けるまでの流れ〜

1.LINEで予約を取る

公式LINE(https://line.me/R/ti/p/@034hpttf)から施術希望の旨を伝えると、日本語を話せるスタッフが対応してくれ、そのまま予約できます。

2.来院

いざ韓国へ!
クリニックは狎鴎亭(アックジャン)ロデオ駅から徒歩10分ほど。韓国に土地勘のない人は時間に余裕を持っていくのがおすすめ。

3.受付

受付で名前を伝えると、すぐに通訳さんが来てくれます。通訳さんの質問にいくつか答えると、代わりに問診票に記入してくれるので安心です。

4.カウンセリング

big_331516

施術時の希望を伝えると、それに応じた提案やメニューの説明をしてくれます。

5.支払い

支払いは、現金、カードどちらでもOK。このときは税金が加算された金額になっていますが、空港で手続きをすれば免税となります。

6.院長カウンセリング

先生が登場し、実際に対象のパーツを見て分析をしてくれます。そのままマーキングをして、施術開始!

7.施術

big_331517

「ちょっと痛いですよ〜」と言われ、覚悟を決めます。チクッと針を刺される痛みが続きますが、我慢できる程度。針を刺す時間が短いのでなんとか耐えられます。痛みは部位によって異なるとのこと。10分弱で終了!

8.事後説明&退院

効果を出すためのマッサージの仕方や注意事項の説明をしてくれます。なんと、日本から来院した人には、CAT注射の成分を配合したボディ用のスリミングジェルをプレゼントしてくれるそう! さらに、稀に起こるアレルギー反応のための薬を処方してくれました。

何がすごいの? 価格は? 副作用は?気になるギモンに全回答!

興味はあるけれど、イマイチ効果がわからないし、ちょっぴり怖い。そんな人のために気になる疑問をぶつけてきました!
Q.一般的な脂肪溶解注射と CAT 注射の違いはなんですか?
A.素材から効果まですべて違います

従来の脂肪溶解注射には、脂肪細胞を小さくする目的でステロイド剤が配合されることが多いです。確かに脂肪細胞は小さくなりますが、その効果はあくまで一時的で、1ヵ月ほどしかもたないことも。CAT注射にはステロイド剤は配合されておらず、FDA(アメリカ食品医薬品局)の認証を得た”脂肪組織を破壊する成分”が配合されています。脂肪細胞へアプローチし、数自体を減らして排出するので、効果は半永久的。劇的な変化を叶えられるのもこの独自の手法のおかげです。

Q.他のクリニックでも同様の施術は可能ですか?
A.CAT注射はDr.ソンユナクリニックでしか受けられません

CAT注射では、”脂肪組織を破壊する成分”を他の組織に影響しないようコントロールし、なおかつきちんと効果を発揮できるように成分の比率を独自に調整しています。この薬剤は、アメリカの大学との共同研究で独自開発したDr.ソンユナクリニックのオリジナルです。特許を取得しているため他のクリニックには真似ができず、これだけの効果を出せるのもDr.ソンユナクリニックだけです。

Q.脂肪吸引並みの効果をこの価格で実現できる理由は?
A.施術時間とかかる手間が大きな理由です

脂肪吸引は確かな効果を期待できますが、大がかりな手術となるためリスクも伴います。従って、安全面での配慮や準備など、クリニック側にもそれなりの負担がかかるのです。手術の時間自体も長く、医者の拘束時間も長い。それが金額に反映されています。一方、CAT注射は、打つだけで施術が完了するため、短ければ5分程度で終わってしまう。リスクもほとんどないので、クリニックの負担もかなり少ないのです。故に価格をここまで抑えられました。

Untitled

効果も抜群とんでもない変化です。 すっきりシャープなVラインが誕生しました。
並べてみると、CAT注射を受ける前の顔はパンパンになっていることがわかります。

Dr.ソンユナ美容クリニック

住所:ソウル特別市江南区島山大路53ギル6
電話番号:02-3443-1117
営業時間:月・木曜 10:00~13:00、14:00~19:00、火・金曜 10:00~13:00、14:00~21:00、土曜:10:00~15:00
定休日:水・日曜、祝日
http://drsonyouna.pagecheck.co.kr/index.php?module=Default&amp;action=DefaultJp

CATch YOUNG並みの小顔を叶えるコスメも発売に!

Untitled

CATCHYOUNG Rejuvenating Toner 4.5万ウォン
CATCHYOUNG Rejuvenating Ampoule 7万ウォン
CATCHYOUNG Rejuvenating Cream 8万ウォン

余分な脂肪は落とし、げっそりしがちな部分はふっくら。そんなCATch YOUNGでの効果を体感できるオリジナルコスメは要チェック。CATch YOUNGを受けるのはハードルが高い、という人はぜひ試してみて。CATch YOUNGの効果を持続させるパワーも。

美容先進国の韓国が誇る、最新の美容医療はやっぱりすごかった! 自由に海外旅行ができるようになった今こそ、美を加速させる注目メニューにトライしてみて。

【大阪】帝国ホテル 大阪「星の王子さまアフタヌーンティー」“旅する惑星”マカロンや“バオバブの木”シュー
NEWS

帝国ホテル 大阪にて「星の王子さまアフタヌーンティー」が、2023年10月31日(火)までご提供中です。

Untitled
『星の王子さま』をイメージしたアフターヌンティー
2U1A3965

サハラ砂漠に不時着した飛行士と小惑星からやってきた小さな王子の出会いと別れを綴った作品『星の王子さま』は、1943年にニューヨークで出版され、今では発行部数が2億冊を超えるほどのベストセラーとなった。長きにわたって、人間の絆や愛を問う作品として世界の人々を魅了しています。

帝国ホテル 大阪ではそんな名作絵本の世界を表現したアフタヌーンティーを提案。作品で出てくるエピソードや、作者であるサン=テグジュペリの故郷に纏わるスイーツなどを揃えています。

Untitled

3段スタンドのうち、1段目に並べられたのは、ムースフロマージュやシュークリーム。ムースフロマージュは、王子さまの住む星をイメージし、シュークリームは、大きくなると星を割くほど巨大になるという“バオバブの木”を表現している。そして、同じプレートに並べられる淡いピンクのマカロンは、“ぼく”と王子さまが旅をする惑星をイメージしたもので、ラズベリーの甘酸っぱい味わいを楽しめます。

2段目:作者の母親の故郷・プロヴァンスにちなんだセイボリーなど
Untitled
2段目を彩るのは3つのセイボリー。中でもおすすめしたいのは、サン=テグジュペリの母親の故郷・プロヴァンスにちなんだチキンのソテーだ。オリーブオイルで皮目からゆっくりとソテーした鶏もも肉に、タイムなどで香りづけしたトマトソースとレンズ豆を添えています。
3段目:星の王子さまにちなんだ星型ポテトやパイなど
Untitled
3段目で目を惹くのは、サン=テグジュペリの出身地リヨンの郷土料理「サラダ・リヨネーズ」をグラスで提供する一品。そして、その横には、星の王子さまにちなんだ一口サイズの星型のポテトやパイ、ホテル内ベーカリーで焼き上げられたスコーンが乗せられています。
セットでの注文もOK!星が浮かぶノンアルコールカクテル
IMG_3610

アフタヌーンティーと一緒にドリンクはいかがでしょう。“あの星で王子さまが笑っているのかな?”と思いを馳せながら考案したという「Ciel de nuit ~シエル ドゥ ニュイ~」は、フルーティーで飲みやすいノンアルコールカクテルです。鮮やかなブルーのドリンクの上には、小さな星をかたどったレモンをちょこんとのせている。セットでの提供だけでなく、単品でも楽しむことができます。

「星の王子さまアフタヌーンティー」
期間:~2023年10月31日(火)
場所:帝国ホテル 大阪 ブフェ&ラウンジ「ザ パーク」(1階)
住所:大阪府大阪市北区天満橋1-8-50
提供時間:11:00~18:00(ラストオーダー16:00)
料金:6,000円(サービス料込)
メニュー:
1段目:~王子さまの星~ ムースフロマージュ、~バオバブの木~ シュー・ア・ラ・クレーム、~小惑星~ ラズベリーのマカロン
2段目:~ヒツジの箱~ 羊のチーズとイチジクのタルト、チキンのソテー プロヴァンス風、紅ズワイ蟹とホタテのタブレ ライム風味
3段目:クープグラスに仕上げたリヨン風サラダ、プレーンスコーン、星型のポテト・パイ
別添え:ヨーグルトスムージー

■ドリンク「Ciel de nuit ~シエル ドゥ ニュイ~」
提供時間:11:00~18:00(ラストオーダー17:30)
料金:アフタヌーンティーとセット 1,000円、ドリンク単品 1,500円
※いずれもサービス料込。

Le Petit Prince® 星の王子さま® All TM properties of POMASE 2022

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録