【韓国/釜山】福岡⇔釜山へ高速船「クイーンビートル」で2泊3日の釜山旅行を楽しもう♡
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 News 女子旅 釜山

海外旅行が解禁になったら行きたいのは…やっぱり韓国!
コロナ禍で自由な外出がままならない昨今、動画・音楽配信サービスで韓流ドラマやK-POPが大ブームとなりました。ドラマの舞台や本場のグルメを楽しみに、今すぐ韓国に行けたら…と願う人は少なくないはず。韓国ラバーのみなさんへ、旅行・レジャー予約プラットフォームのKlook(クルック)は、素敵な旅の提案がたくさん、今回は高速船「クイーンビートル」で釜山旅してきました。

Untitled
QUEEN BEETLEってどんな船

QUEEN BEETLEの特長

スクリーンショット 2023-06-30 12.29.48

QUEEN BEETLEは「福岡↔釜山(プサン)」の航路を運航しています。日本と韓国を結ぶ国際線でありながら、距離が短く、短時間で移動できるのが魅力です。

運航会社はJR九州グループ
qb5

QUEEN BEETLEは、JR九州のグループ会社であるJR九州高速船(株)が運営されています。1991年の日韓航路就航以来培った経験と技術を生かし、鉄道のような時間の正確性、高い就航率を誇り、そのためビジネス利用にも最適です。デザインは、JR九州が運行するクルーズトレイン「ななつ星in九州」や以前のBEETLEも手掛けた水戸岡鋭治氏がデザインを手がけ、数々の列車や船を手掛けてきた水戸岡氏によるこだわりのデザインはとってもおしゃれです♡

シートベルト不要、自由に歩き回れる船内
Untitled

QUEEN BEETLEではシートベルトの着用が不要なので、船内を自由に歩き回ることができます。

Untitled

座席を離れ、ラウンジで食事や会話を楽しんでいただいたり、デッキに出て海風にあたることも可能です。

充実の船内ショッピング
qb3

旅は、船の上から始まっています。QUEEN BEETLEではキオスクの他、免税店も船内にあり、ショッピングを楽しんでいただけます。ブランド品や船内限定アイテムもあり、免税価格で購入でき大変お得です。

女性や子ども・ファミリーにもやさしい設備
スクリーンショット 2023-06-30 13.07.02

QUEEN BEETLEでは、旅をアクティブに楽しみたい女性や子どもたちのために、さまざまな設備を用意。女性専用パウダールーム(ビジネスクラス限定)や授乳室、子どものためのキッズスペースなど、余計なストレスを感じることなく、過ごしていただけます。

ビジネスクラスでワンランク上の船旅
Untitled

ビジネスクラスは、さらにゆったりと時間を過ごせる空間で、シートピッチ140cmの広々としたシートに加え、ビジネスクラス専用のキオスクに、前方の海が見渡せる展望スペース(ラウンジ席)がご利用いただけます。こだわりの軽食・スイーツやお飲み物を楽しみながら、ワンランク上の船旅を体験いただけます。

スクリーンショット 2023-06-30 13.47.49
出発前日にはアクセス抜群なホテルで
Untitled

待ちに待った、遠出の旅行。観光スポットやグルメ情報などはあらかじめ押さえておきますよね。では、前後泊はどうしていますか?早朝出発はもちろん、旅を満喫して帰ってきた時は思ったよりも疲れているから、空港やフェリーターミナル近くのホテルを確保しておくと気が楽です。旅の始まりも終わりも不安なく、きっちり計画しておきたいですね。

Grand-Hyatt-Fukuoka-P120-Grand-Twin-Room.4x3

博多駅やフェリーターミナルにもアクセス便利な「グランドハイアット福岡」。3つのレストラン&バー、トリートメント、プール、フィットネスクラブと充実の施設を揃え、素晴らしい宿泊体験ができる高級ホテルですが、最大の魅力は博多のランドマーク的存在である複合商業施設・キャナルシティ博多の中に位置していること。博多の観光スポットでもあるキャナルシティ内にあり、さらに天神周辺にも歩いて約15分で行けるから、最高の女子旅になること請け合いですね。

福岡から釜山へ2泊3日のモデルコース
Untitled

1日目:福岡を出発、昼には釜山到着

12:40|釜山到着

16:00|ホテルへチェックインし、美容クリニックへ
Untitled

釜山の西面に位置しているフォーシーズン美容外科では、

分野別に医療チームによって成り立つフォーシーズン美容外科は、 体系化された整形システムでカウンセリングから手術、そしてアフターケアまで正確なプログラムによる診療を行いお客様にとても特別な美しさを提案してくださいます。

Untitled

◆リジュランEYE
◆美人レーザー(毛穴、トラブル)
◆シュリンク100ショット
◆スキンボトックス2cc
◆ラインボトックス2cc
◆Vフィット注射(脂肪溶解)
◆目元ボトックス
◆梅干し顎
◆唇ヒアルロン酸+口角ボトックス を施術をしました。

ソウルに比べればお手頃な価格です。

20:00|【釜山グルメ】釜山名物のナクチポックンを食べるなら「元祖ハルメナッチ」がおすすめ!
Untitled

釜山グルメは何を食べても美味しいですが、その中でも特におすすめなのが、「ナクチポックン」

ナッチポックンのお店は釜山に何店舗かありますが、
おすすめは凡一(ポミル)駅の近くにある、「元祖ハルメナッチ」です。
元祖ハルメナッチは、ナクチポックン発祥のお店と言われています。
「ナクチポックン」とは、ナクチ=手長タコ、ポックン=炒める、という言葉通り、手長タコを唐辛子味噌とニンニクで炒め、混ぜ合わせた激辛料理のことを言います。そこに、ネギや玉ねぎなどの野菜、春雨などが加わります。釜山式はタコや具材がスープで煮込まれ「鍋」になっていて。
そして、辛さも違い、ソウル式は韓国人が食べても「辛い!!」と思うくらいだそう。
なので、ご飯の上に乗せたり、お酒のおつまみとして食べられているようです。

● 店名:元祖ハルメナッチ/원조할매낙지/ウォンジョハルメナッチ
● 住所:釜山広域市 釜山鎮区 凡川洞 837-43/부산광역시 부산진구 범천동 837-43
● 電話番号:051-634-9618
● 営業時間:10:00~21:00
● アクセス方法:地下鉄1号線 凡一(ポミル、Beomil)駅 10番出口 徒歩1分

人気スポット30ヶ所以上が無料で利用できる!ビジット釜山パス(VISIT BUSAN PASS)は絶対利用使用しよう!
jpg-7-30

ビジット釜山とは、釜山で様々な特典・割引が受けられる外国人向けフリーパスのこと。主要な観光施設も無料で楽しめます!

ビジット釜山パスのおすすめの使い方
1. 釜山の主要観光地を無料で楽しむ

【無料で楽しめる釜山の観光施設の一例】

・ロッテワールドアドベンチャー釜山
・釜山シティツアーバス
・釜山タワー
・松島海上ケーブルカー
・ライアンホリデー釜山
・ダイヤモンドベイ
・エクスダースカイ(展望台)
・釜山映画体験博物館
・キャビネドプアソン
・ブルーライン・パーク・ビーチ列車など

2日目10:00|ビジット釜山パスを使ってロッテワールドアドベンチャー釜山
Untitled

ロッテワールド・アドベンチャー釜山は、韓国第2の都市である釜山に2022年3月に新しくオープンした大型テーマパークです。本来は2021年開業の予定でしたが、新型コロナウイルスの関係もあり2022年についにオープされました。釜山ロッテワールドは「童話の中の王国」をテーマにしており、まるで絵本の中にいるような可愛らしい雰囲気が広がっています。全6つのゾーンに分かれた園内では、15種以上のアトラクションを楽しめるのが特徴で。「ジャイアント・スプラッシュ」や「ジャイアント・スウィング」などのジェットコースターや子供も一緒に楽しめるアトラクション、そしてキャラクターによるパレードなど見どころが盛りだくさんです!

13:00|ランチは釜山名物 コプチャンおすすめ店
Untitled

チャガルチ駅から直ぐ近くの釜山名物料理のヤンコプチャンとは牛の内蔵部分で ヤン→ミノ コプチャン→小腸 歯応えあるコリッコリのミノと ぷりぷり感がハンパないコプチャン 間違いない美味しさでした。 〆はもちろん、ポックンパ とっても美味しいので 絶対に食べてくださいね。

15:00|チャガルチ市場散策
Untitled

海鮮料理などで有名な釜山の中でも、とりわけ「チャガルチ市場」は、港にさかえた新旧二つの市場ビルと、周辺の場外にある市場・食堂・乾物商店街を含む広いエリアを指す有名な観光地です。それぞれのエリアによって市場の様子も違いますし、食堂のメニューにも特色があります。また、乾物商店は日本以上に豪快な店構えと商品の陳列方法で目を引きますよ。

17:00|ビジット釜山パスをつかってスパ無料
Untitled

ホテル アクア パレス スパ&サウナ
韓国温泉協会に登録された釜山水泳区唯一の天然海水温泉スパで
広安里ビーチと広安橋を一目で楽しめるチムジルバン、海水温泉スパです。

19:00|お洒落さん必見!釜山の夜も楽しめるセンス抜群なカフェ♡
Untitled

釜山 西面(ソミョン)に、ヴィンテージな雰囲気の工場カフェ、ヴィンテージ38 (VINTAGE38)を訪れました。西面にあるヴィンテージ38はなんと100坪という大規模なカフェです。

3日目11:00|釜山でアートメイク♡JULIET BEAUTY
Untitled

JULIET BEAUTYは、様々な皮膚施術を専門的に行うクリニックとして有名で、韓国の雑誌でも紹介された人気店です。その中でも特に眉毛アートメイクやリップが一番自然だと人気があり、価格もお手頃です 。

13:30|釜山港へ
big_156850

買い物を済ませたらその足で釜山港へ向かい、出国の手続きなどを済ませてチェックイン

15:00|釜山出発

夕方にはもう福岡に到着!本当に気軽に海外旅行にいけちゃいますね。

入国もスムーズなので、手軽に行けるのでリピートできちゃいますね。

Klook (クルック) は海外/国内の旅先体験予約サイト
スクリーンショット 2023-06-30 19.40.54

旅先で必要なものが何でもそろうKlook (クルック) のサイトは
世界中の観光スポット・ツアーから鉄道チケットまで。
50万点以上のワクワク旅先体験を日本語で予約できますよ。

Klook (クルック)
https://www.klook.com/ja/

【福岡女子旅】ラグジュアリー♡「グランド ハイアット 福岡」で叶えるワンランク上のホテルステイ
NEWS

世界72カ国に1,200軒以上のホテルを展開する「ハイアット」のラグジュアリーホテルブランド「グランド ハイアット」。国内には福岡と東京の2軒あり、都会の真ん中で存在感を放っています。

Untitled

福岡・博多の中心街に位置する「グランド ハイアット 福岡」は、博多きってのランドマーク「キャナルシティ博多」に併設し、天神や中洲などにアクセスしやすい利便性が魅力です。観光だけでなく、ビジネスやご褒美旅、小さいお子さんを連れた家族旅行など、さまざまなシーンで利用できるラグジュアリーホテルの魅力がたっぷりです。

博多のランドマークとともにそびえるラグジュアリーホテル
Grand-Hyatt-Fukuoka-P230-Exterior.4x3

「グランド ハイアット 福岡」は、JR博多駅から徒歩約15分、福岡空港からは車で約30分。ショップやレストラン、映画館や劇場などを擁する複合施設「キャナルシティ博多」の敷地内にあります。

夜になると川沿いに屋台が並ぶ中洲はすぐ目の前、太宰府や柳川などへの鉄道が発着するターミナル駅・天神へは徒歩15分ほどと、観光の拠点としてもおすすめです。

また、徒歩約3分のところに地下鉄の新駅・櫛田神社前駅もあり、博多駅からも天神南駅からも1駅と、よりアクセスしやすくなります。

「グランドハイアット福岡」ロビー
FUKGH-P028-Lobby.4x3

さっそく館内へ。キャナルシティからホテル内に入ると、ダイナミックで高級感あふれる空間が広がり、都会の中心で特別な時間を感じることができます。

クラブベネフィット付きの広々とした客室「クラブツイン」
Grand-Hyatt-Fukuoka-P120-Grand-Twin-Room.4x3

「グランド ハイアット 福岡」の客室数は372室を誇り、スイートやデラックスルーム、和室など、多彩な客室タイプをそろえています。

今回は、クラブベネフィットを利用できる「クラブデラックスツイン」の客室に宿泊。ダブルベッドを2台備えた「クラブデラックスダブルダブル」、ツインベッド2台の「クラブデラックスツイン」、キングベッド1台の「クラブデラックスキング」の3タイプあります。

Grand-Hyatt-Fukuoka-P200-Room-Bathroom.4x3

大きな鏡が特徴的なバスルームは、バスタブとシャワースペースを備え、広々。TVが設置されているのもうれしいポイントです。テレビを見ながらゆっくり半身浴を楽しむなど、くつろぎのバスタイムを満喫できます。

「グランドハイアット福岡」アメニティ
grand-hyatt-fukuoka-guide-085

ラグジュアリーホテルでは、アメニティも楽しみのひとつ。フランス「BALMAIN(バルマン)」のシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローション、ソープが用意されていました。「BALMAIN」はファッションブランドとして知られていますが、ヘアケアアイテムも海外セレブから人気です。

「PIXPAX(ピクスパクス)」のクレンジング、洗顔、化粧水、乳液もそろい、植物エキスが配合されたオーガニックなスキンケアアイテムで、さっぱりとした使用感が特徴です。

grand-hyatt-fukuoka-guide-090

ルームウェアには、落ち着いたよもぎ色の浴衣が。海外からのゲストにも喜ばれています。

ワンランク上のホテルステイが叶うクラブベネフィット

スイートとクラブデラックス、クラブルームのお部屋に宿泊すると、クラブベネフィットを受けられます。クラブラウンジは改装中のため、下記飲食店舗にてクラブベネフィットを利用可能です。

・レストラン「ザ マーケット エフ」でのリフレッシュメント(12:00~18:00、L.O.17:30)
・バーラウンジ「バー フィズ」でのカクテルアワー(17:30~21:00、L.O.20:30)
・バー「マティーニーズ」での1ドリンク無料サービス(18:00~21:00、L.O.20:30)
・レストラン「ザ マーケット エフ」での朝食(6:30~10:00)
優雅なティータイムを演出するリフレッシュメント
IMG_0072

「グランドハイアット福岡」クラブラウンジ リフレッシュメント
12:00~18:00には、1階のレストラン「ザ マーケット エフ」でリフレッシュメントとして、季節のスイーツや種類豊富なドリンクを楽しめます。

ドリンクは、ビールやスパークリングワイン、カクテルも選べ、ディナー前にアペロを楽しむのもよさそうです。(アルコールは1人1杯まで)

多彩なドリンクとフードで夜のひとときを彩るカクテルアワー
IMG_0089
Untitled

17:30~21:00には、地下1階の「バーフィズ」でカクテルアワーが。シャンパンやビール、カクテル、ノンアルコールカクテル、ソフトドリンクなど、多彩なドリンクと軽食を自由に楽しめます。

S__49930398

ビュッフェ台には、パテ・ド・カンパーニュやチーズ、スティックサラダ、明太子のリゾットといった軽食から、ケーキやなどのスイーツまで並びます。

grand-hyatt-fukuoka-guide-051

また、キャナルシティ博多の噴水に面していて、30分ごとに壮大な光と水の噴水パフォーマンスが目の前で繰り広げられます。噴水と光が織りなす幻想的なパフォーマンスを眺めながら、上質な博多の夜を満喫です。

バー「マティーニーズ」でも1ドリンク無料サービスが
IMG_0128

ロビー階にあるバー「マティーニーズ」でも、18:00~21:00の間にドリンクを1杯無料でいただけます。

IMG_0125

店名にもなっているマティーニをはじめ、豊富なカクテルやウィスキー、シガーコレクションなどをそろえています。大人の隠れ家のような雰囲気も魅力です。

フィットネスクラブ「クラブ オリンパス」も無料で利用可能
スクリーンショット 2023-06-30 8.32.42

施設内には、最新鋭のマシンを取り入れたフィットネスジムや、25mと20mの室内プール、ジャグジー、サウナなどが。ウエアやシューズ、水着、スイミングキャップなどの無料レンタルもあるので、手ぶらでOK。日常的に運動習慣がある人はもちろん、運動習慣がない人も、こんな非日常空間なら体を動かしたくなりそうです。

営業時間
月~土6:30~21:00、日・祝6:30~20:00
(最終受付、ジム・プールの利用は営業終了1時間前まで)
利用料
スイート、クラブデラックス、クラブルーム宿泊者:無料
(ジム・プールのみ、全宿泊者無料で利用可能)
一般宿泊者:スパ 2,200円/泊
バラエティ豊かな地元の食材を味わえる朝食ビュッフェ
D9C7DEF2-9ACD-4669-99AC-09286568D266

翌朝は、「ザ マーケットエフ」での朝食ビュッフェから1日をスタート。6:30のオープンを待ちわびるゲストも多い、人気のビュッフェです。クラブラウンジ改修中の朝食もここでいただけます。

ビュッフェ台には、地産地消にこだわった和洋多彩なメニューが並び、目にも華やか。さまざまなその土地の食材を好きなだけ堪能できる朝食ビュッフェはホテルステイの醍醐味です。

grand-hyatt-fukuoka-guide-083r

さらに、エッグベネディクトやフレンチトースト、パンケーキ、オムレツ、ワッフルなどもオーダー可能。できたてを味わえます。

16種類の穀物や豆類が入った自家製グラノーラ、スムージー、フレッシュな野菜やフルーツなど、ヘルシーなメニューも充実です。

博多駅やフェリーターミナルにもアクセス便利な「グランドハイアット福岡」。3つのレストラン&バー、トリートメント、プール、フィットネスクラブと充実の施設を揃え、素晴らしい宿泊体験ができる高級ホテルですが、最大の魅力は博多のランドマーク的存在である複合商業施設・キャナルシティ博多の中に位置していること。博多の観光スポットでもあるキャナルシティ内にあり、さらに天神周辺にも歩いて約15分で行けるから、最高の女子旅になること請け合いですね。

グランド ハイアット 福岡
福岡県福岡市博多区住吉1-2-82
アクセス
博多駅より徒歩約15分、天神駅より徒歩約15分
地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」より徒歩約3分
【大阪】スイスホテル南海大阪の夏アフタヌーンティー♡“浮き輪やパラソル”モチーフの爽やかスイーツ
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー 大阪 女子旅

スイスホテル南海大阪は、夏限定の「ビーチサイド サマー アフタヌーンティー」を2023年7月31日(月)までご提供中です。

Untitled
スイスホテル南海大阪「ビーチサイド サマー アフタヌーンティー」

「ビーチサイド サマー アフタヌーンティー」平日 5,000円、土日祝 6,000円

スイスホテル南海大阪は爽やかな夏に向けて、「ビーチサイド サマー アフタヌーンティー」を展開。浮き輪やビーチチェア、パラソルなどをモチーフにした、夏を感じられるスイーツやセイヴォリーを楽しむことができます。

Untitled
“浮き輪やパラソル”モチーフのスイーツ
phonto 6

スイーツには、可愛らしい浮き輪を飾った「パイナップルとヨーグルトムース」や、パッションフルーツのパウンドケーキにチョコレートで仕上げたビーチチェアをのせた「パッションフルーツパウンドケーキ」、パラソルに見立てたモチーフが目を引く瑞々しい「白桃のコンポートジュレ」など、見た目にも華やかな品々がラインナップされています。

夏のムードを盛り上げるセイヴォリー
phonto 5
phonto 4

夏の気分を盛り上げるセイヴォリーにも注目。スパイシーなカレー風味の「ソーセージとカレーキャベツの海藻パンのサンドイッチ」や、魚介の旨味が詰まった「シーフードのキッシュ」、夏野菜をたっぷりと使用した「トマト、ラタトゥイユ、バジル」などを取り揃えています。

【詳細】
「ビーチサイド サマー アフタヌーンティー」
開催期間:~2023年7月31日(月)
場所:スイスホテル南海大阪 6階 「ザ・ラウンジ」
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60
時間:11:00~18:00
料金:平日 5,000円、土日祝 6,000円
※サービス料込
※ディルマ「ティーメーカー・シリーズ」ティービュッフェ付き(2時間制)
<メニュー例>
・スイーツ
マンゴープリンとココナッツソース、白桃のコンポートジュレ、パイナップルとヨーグルトのムース、パッションフルーツパウンドケーキ、シトラスシュークリーム、ミルクチョコレートとココナッツのムース、カラマンシーマシュマロ
・セイヴォリー
シーフードのキッシュ、ソーセージとカレーキャベツの海藻パンのサンドイッチ、スモークサーモンとシュー、トマト、ラタトゥイユ、バジル
・スコーン
プレーンスコーン、チョコレートバナナスコーン
※記載内容や料金は予告なく変更となる場合あり

【予約・問い合わせ先】
「ザ・ラウンジ」
TEL:06-6646-5004(直通)

【東京/品川】東京マリオットホテル夏限定ヴィーガンアフタヌーンティー♡“向日葵”ケーキ&マンゴーショートなど
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー News

東京マリオットホテルは、夏限定のアフタヌーンティーセット「ヴィーガンアフタヌーンティーサマー(Vegan Afternoon Tea -Summer)」を2023年8月31日(木)までご提供中です。

真夏の“トロピカルフルーツ”が主役のアフタヌーンティー
Untitled

「ヴィーガンアフタヌーンティーサマー」1名 8,700円

ナッツ類や豆乳、ヴィーガンバターなど、植物由来の食材を用いた四季折々のヴィーガンメニューを提案する、東京マリオットホテルの「ヴィーガンアフタヌーンティー」。今回はイエローを基調に、真夏のトロピカルフルーツを贅沢に使用したスイーツ&セイボリーをご用意されています。

“ひまわり”カップケーキ&パインアップルのパフェ
Untitled
Untitled

<スイーツ上段>パインアップルと豆乳ヨーグルトのレイヤードパフェ/塩こうじレモンカップケーキ ひまわり仕立て/トロピカルフルーツタルト/ハーブサブレ ビーントゥーバーガナッシュサンド

スイーツの中でも注目は、“ひまわり”に見立てたカップケーキ。その可愛らしい見た目はもちろんのこと、塩こうじとレモンを合わせたさっぱりとした味わいを楽しめる。また、黄色×白のレイヤーが目を惹くパインアップルのパフェや、しっとりとした食感が魅力のマンゴーのショートケーキも展開する。
爽やかなセイボリーも
Untitled

<セイボリー>夏野菜とキウイフルーツのガトー/ソイハムとアボカドのスティックサンド/ソイミートオムシチュー トリュフ風味/ピュアホワイトとココナッツの冷製スープ パリソワーズ

さらにセイボリーには、ほどよい塩味や酸味を感じられる「夏野菜とキウイフルーツのガトー」や、ココナッツ香るクリーミーな冷製のコーンスープなど、爽やかなメニューがラインナップ。そのほかソイハムを挟んだサンドイッチや、ソイミートを使用したオムシチューなど、ヘルシーな品々が揃う。
Untitled

「ヴィーガンアフタヌーンティーサマー」
開催期間:~2023年8月31日(木)
場所:東京マリオットホテル 1階レストラン「ラウンジ アンド ダイニング ジー」
住所:東京都品川区北品川4-7-36
時間:13:00~/15:30~
料金:1名 8,700円 ※サービス料込み。
※予約は2名より。※2日前までの事前予約制。
メニュー内容:
<スイーツ>
パインアップルと豆乳ヨーグルトのレイヤードパフェ/塩こうじレモンカップケーキ ひまわり仕立て/
/ハーブサブレ ビーントゥーバーガナッシュサンド/ココナッツ&パッションマンゴースコーン//薔薇を模ったフレッシュマンゴー・ミントジュレ/メープルとレモンのレアチーズ風ムース/パートドフリュイ・パパイヤ
<セイボリー>
夏野菜とキウイフルーツのガトー/ソイハムとアボカドのスティックサンド/ソイミートオムシチュー トリュフ風味/ピュアホワイトとココナッツの冷製スープ パリソワーズ
<ドリンク>※銘柄変更・おかわり自由
「TWG Tea」ティーセレクション8種/コーヒーバリエーション5種
※記載の提供内容は変更になる場合あり。

【予約・問い合わせ先】
東京マリオットホテル Lounge&Dining G
TEL:03-5488-3929

【渋谷】サンリオ“次世代キャラクター”の限定カフェが渋谷で♡ふわふわ空色パフェやカラフルフロート
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会

サンリオのキャラクターをモチーフにしたカフェ「ネクストカワイイプロジェクト(NEXT KAWAII PROJECT) アフターパーティカフェ」が、2023年7月17日(月・祝)まで東京・渋谷にて期間限定で開催中です。

5Q4
サンリオ“次世代キャラクター”のカフェが限定オープン

「ネクストカワイイプロジェクト」は、サンリオの新たな“KAWAII”の原石を見つけるユーザー参加型の新キャラクタープロジェクト。今回開催する「ネクストカワイイプロジェクト アフターパーティカフェ」では、プロジェクトに登場したキャラクターが一堂に集結し、“可愛い”をぎゅっと詰め込んだスイーツやフード、ドリンクを展開されています。

メニューは、プロジェクト第1位に輝いたおばけのキャラクター「はなまるおばけ」をはじめ、雲の赤ちゃんをイメージした「はれのちにゅあ」、ティーカップサイズの妖精「クリーミィアフタヌーン(Creamy Afternoon)」など、上位10キャラクターを採用されています。

「はれのちにゅあ」モチーフの空色パフェ
4ak

「はれのちにゅあ にゅあのふあふあ空色パフェ」1,430円

例えば「はれのちにゅあ にゅあのふあふあ空色パフェ」は、雲の赤ちゃん・にゅあのモチーフをのせたキュートなパフェ。グラスの中には、にゅあの好物である甘酸っぱいいちごソースを入れて、雨に見立てたソースをかけて味わうことができます。

「クリーミィアフタヌーン」のアフタヌーンティープレート
jkU

「Creamy Afternoon チルチルとのんびりアフタヌーンティー」1,760円

「クリーミィアフタヌーン」のキャラクター・チルチルを主役にしたアフタヌーンティープレート「Creamy Afternoon チルチルとのんびりアフタヌーンティー」もお目見え。チルチルのパフェをはじめ、サクサクとしたスコーンや角砂糖を模したレアチーズケーキなどをのせている。

「はなまるおばけ」のハンバーグプレート
iwY
「はなまるおばけ はなまるキッチンプレート」1,760円

「はなまるおばけ はなまるキッチンプレート」は、「はなまるおばけ」のまるまるを表現したハンバーグプレート。まるまるを模したごはんやジューシーなハンバーグ、まるまるの好きな飴に見立てたチーズなどを味わえる大満足な内容となっています。

キャラクターモチーフのドリンク
y4g
「カラーフロート」990円

また、キャラクターをイメージしたドリンクも要チェック。ピンク・ブルー・イエローの3色のフロート「カラーフロート」は、好きなキャラクターのイメージに合わせて選べるのが嬉しい。ストロータグは10キャラクターを用意しています。

-38
「ほっとカフェラテ」880円

そのほか、「ネクストカワイイプロジェクト」のキービジュアルをイメージした「アフターパーティドリンク」や、各キャラクターのアートを描いたカフェラテ「ほっとカフェラテ」などを楽しむことができる。

描き下ろしアートのオリジナルグッズも
P5s

<div align="left">「マシュマロキーホルダー」990円(全10種)</div>
さらに会場では、描き下ろしアートを使用したオリジナルグッズも販売。ミニアクリルスタンドやキーホルダー、マスキングテープなどに加えて、マグカップやプレ-トなど、ファンにはたまらないアイテムを取り揃えている。

「ネクストカワイイプロジェクト アフターパーティカフェ」
開催期間:~2023年7月17日(月・祝)
場所:BOX cafe&amp;space GEMS 渋谷店
住所:東京都渋谷区渋谷3-27−11 GEMS 渋谷 3階

※予約金660円。※予約特典付き。※1申込につき4席まで予約可。
<メニュー例>
・「はれのちにゅあ にゅあのふあふあ空色パフェ」1,430円
・「Creamy Afternoon チルチルとのんびりアフタヌーンティー」1,760円
・「はなまるおばけ はなまるキッチンプレート」1,760円
・「カラーフロート」990円
・「アフターパーティドリンク」990円
・「ほっとカフェラテ」880円

<オリジナルグッズ例>
・「ミニアクリルスタンド」880円(全10種)
・「マシュマロキーホルダー」990円(全10種)
・「マグカップ」1,760円
・「プレート」2,200円

■事前予約者限定カフェ利用特典
事前予約をし、メニューを注文した人に「オリジナルステッカー(全1種)」をプレゼント。

©2023 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L638832

【東京】帝国ホテル 東京×ハワイ名門ホテル「 ハレクラニ」のアフタヌーンティー、爽やかココ ナッツケーキなど
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー News 東京 帝国ホテル

帝国ホテル 東京は、ハワイの名門ホテル「ハレクラニ」とのコラボレーションアフタヌ
ーンティー「ハワイアンアフタヌーンティー with Halekulani」を2023年6月30日(金
)までご提供中です。

Untitled
ハワイの名門ホテル「ハレクラニ」とのコラボレーションアフタヌーンティー
Untitled

「ハワイアンアフタヌーンティー with Halekulani」平日 9,200円、土日祝日 9,800

※サービス料込み。

Untitled

「ハワイアンアフタヌーンティー with Halekulani」は、帝国ホテルと創業100年を超
えるハワイの名門ホテル「ハレクラニ」がタッグを組んだ、現地でも食すことのできない
スペシャルなアフタヌーンティーです。ティースタンドには、ハレクラニがオリジナルレ
シピで作るスイーツやセイボリーが豊富にラインナップされています。

ハワイアンテイストのスイーツ&セイボリー
Untitled

スイーツの中でもイチオシは、スペシャルデザートとして提供する「ハレクラニ ココナッ
ツケーキ」です。ウミガメを描いた皿に、ふんわりとした食感の爽やかなココナッツシフ
ォンケーキをセットし、甘酸っぱいフランボワーズソースを添えています。

Untitled
Untitled
Untitled

また、マカダミアナッツのダコワーズと塩キャラメルガナッシュ、チョコレートムースを重ねた「マカダミアナッツ チョコレートムース」をはじめ、フレッシュなマンゴーにリヒムイ(干し梅干し)
のパウダーがアクセントになった「マンゴーとリヒムイのメレンゲタルト」や、グアバの
爽やかな甘さが口いっぱいに広がる「グアバケーキ」など、「ハレクラニ」オリジナルレ
シピのスイーツを楽しむことができます。セイボリーにも、ハワイの味を楽しめるメニュ
ーを用意。ハワイ料理の定番“ロコモコ”をハレクラニのレシピで贈る「ロコモコ with
フライドライスケーキ」や、海老のフリッターを濃厚なハニーマヨネーズで絡めた「海老
のフリッター ハニーナッツマヨネーズ」、ハワイで人気の前菜「ロミサーモン ハワイの
海をイメージして」などを取り揃えています。

ハレクラニオリジナルケーキ&コラボグッズも
3Ew-2

ハレクラニロゴマーク入り タンブラー 2,860円、ハレクラニロゴマーク入り エコバッグ
2,200円
さらに、帝国ホテルプラザ 東京 1階ホテルショップ「ガルガンチュワ」では、アフタヌー
ンティーで提供する「ハレクラニ ココナッツケーキ」と「マカダミアナッツ チョコレートム
ース」等をテイクアウト用にアレンジして販売。そのほか、「ハレクラニ」のロゴマーク入
りタンブラーやエコバッグなどのコラボレーショングッズも展開されています。
「ハワイアンアフタヌーンティー with Halekulani」

開催期間:~2023年6月30日(金)
場所:帝国ホテル 東京 本館17階「インペリアルラウンジ アクア」
住所:東京都千代田区内幸町1-1-1
提供時間:11:30~18:00(ラストオーダー)
料金:平日 9,200円、土日祝日 9,800円※サービス料込み。
<メニュー例> ハレクラニ ココナッツケーキ、マカダミアナッツ チョコレートムース、
マンゴーとリヒムイのメレンゲタルト、グアバケーキ、ハラ・カヒキ、ロコモコ with フラ
イドライスケーキ、海老のフリッター ハニーナッツマヨネーズ、グリーンスムージー、プ
レーンスコーン、プレフチキン ピンチョススタイルで、ロミサーモン ハワイの海をイメ
ージして
【予約・問い合わせ先】 インペリアルラウンジ アクア TEL:03-3539-8186(直通)
■帝国ホテルプラザ 東京 1階ホテルショップ「ガルガンチュワ」
時間:10:00~19:00
<メニュー例> ・ハレクラニ ココナッツケーキ 1,200円 ・マカダミアナッツ チョコレー
トムース 1,500円 <グッズ例> ・ハレクラニロゴマーク入り タンブラー 2,860円 ・
ハレクラニロゴマーク入り エコバッグ 2,200円
※グッズはオンラインショップや通信販売でも購入可能。 ※グッズは無くなり次第販
売終了。

【京都】抹茶スイーツを"重箱"に詰めて♡「和束茶アフタヌーンティーセット 二段重」リーガロイヤルホテル京都で
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー 京都 女子旅

リーガロイヤルホテル京都から、「和束茶アフタヌーンティーセット 二段重」が登場。1日10食限定で、1階ラウンジのオールデイダイニグ カザで提供中です。

2U1A0393

「和束茶アフタヌーンティーセット 二段重」<1日10食限定>

「和束茶アフタヌーンティーセット 二段重」は、京都の竹芸品メーカー「公長齋小菅(こうちょうさいこすが)」の重箱に、スイーツやカナッペを詰め込んだアフタヌーンティー。

Untitled
IMG_9845

二の重には、京都宇治茶の主産地である和束町で生産された「和束茶(わづかちゃ)」を使った5種のスイーツを含む、9種類のデザート、生チョコ、抹茶ムース、抹茶プリン、スコーンに和束茶を使用されています。

一の重には全9品のカナッペを用意。ドリンクは和束町産紅茶などから選ぶことができます。

2U1A0397
Untitled

バニラアイスクリームに抹茶ソースをアフォガード風にかけて

[1日10食限定]
■ウェルカムティー 和束の新茶
■一の重 日替わりセイボリー全9品
■二の重 スイーツ9種
※オプション
■バニラアイスクリームに抹茶ソースをアフォガード風にかけて

【詳細】
「和束茶アフタヌーンティーセット 二段重」<1日10食限定>

場所:リーガロイヤルホテル京都 ラウンジ(1階)※オールデイダイニグ カザ内
住所:京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地
営業時間:10:00~17:00(ラストオーダー17:00)

【問い合わせ先】
リーガロイヤルホテル京都
TEL:075-341-1121(代表)

【名古屋】ヒルトン名古屋「スヌーピー」スイーツビュッフェ&アフタヌーンティー♡キャンプ着想のスイーツ勢揃い
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー News 名古屋 女子旅 ヒルトン名古屋

ヒルトン名古屋は、「ピーナッツ」とのコラボレーションによるスイーツビュッフェ&アフタヌーンティー「スヌーピーのサマーキャンプ(Snoopy's Summer Camp)」を、2023年8月23日(水)までの期間限定でご提供中です。

Untitled
「ピーナッツ」と初コラボ!キュートなスイーツビュッフェ
Untitled

ヒルトン名古屋が2023年夏に贈るのは、「ピーナッツ」との初コラボレーションによる夏限定のスイーツビュッフェと「スヌーピーのサマーキャンプ」。キャンプ場に見立てた会場では、“キャンプ”から着想を得たスイーツの数々を展開。「ピーナッツ」の仲間たちが森の中でキャンプをしながら、楽しいひと夏を過ごしている様子を表現したスイーツや、キャンプ飯ならぬキャンプスイーツを用意されています。

IMG_9779
スヌーピーのお昼寝

ピーナッツギャングたちをイメージした数々のスイーツが並ぶ中でも、注目は「スヌーピーのお昼寝」。芝生に見立てたチョコレートケーキの上でスヌーピーがお昼寝をしている様子を表現した約50㎝のショートケーキで、中はココア風味の生地にチョコレートガナッシュ、オレンジコンポートとナッツを挟み込んでいます。

2U1A0271

ペパーミント パティのミントチーズケーキ
また、チャーリー・ブラウンを彷彿とさせるマンゴーロールケーキや、ペパーミント パティのミントチーズケーキなどもおすすめ。スヌーピーの小さな相棒“ウッドストック”は、レモンメレンゲケーキで表現しています。

_zc

デザートピザ
キャンプを彷彿とさせるデザートピザは、パイ生地に甘酸っぱいサマーフルーツとカスタードクリーム、ブルーチーズ風味の半熟チーズをのせた豪快かつ贅沢な一品。

2U1A0302

キャンプの定番「デザートスモア」をイメージしたメニューも展開されます。

2U1A0296
2U1A0298
2U1A0297
2U1A0300

セイボリーには、「スヌーピーのサマーキャンプ焼きそば」、「タヒチカレー&ライス」、「チキン&amp;コーンスープ」、「フライドポテト」、「ガーデンサラダ&amp;ドレッシング」の5種類を用意している。

スヌーピーの大好物も登場!3つのアフタヌンティー
Fso

アフタヌーンティー
アフタヌーンティーは、スヌーピーの大好物や物語に登場するキャラクターからインスパイアされたスイーツ7種類、セイボリー2種類、スコーン1種類をセットで提供。ドリンクには、ドイツの高級紅茶ブランドロンネフェルト社の紅茶17種類も用意されており、スヌーピーとのひと時をちょっぴり贅沢に過ごすことができます。

OoQ

イブニングアフタヌーンティー
なお、アフタヌンティーには、エッグベネディクトなどがセットとなる“モーニング版”と、トリュフ風味のフライドポテトなどがセットとなる“イブニング版”も用意されており、それぞれ8時から10時30分まで、17時以降の時間で楽しむことができる。

会場にはフォトスポットも

スヌーピーたちとの夏の思い出を写真で残せるよう、フォトスポットも設置。まるでスヌーピーたちと一緒にキャンプを楽しんでいるかのような空間で、スイーツビュッフェを堪能することができる。

「スヌーピーのサマーキャンプ(Snoopy’s Summer Camp)」
開催期間:~20203年8月23日(水)
会場:ヒルトン名古屋1F オールデイダイニング「インプレイス3-3」
住所:愛知県名古屋市中区栄1-3-3
■スイーツビュッフェ※お盆期間の8月10日(木)~8月20日(日)は毎日開催
時間:木~日・祝 15:00~17:00(料理提供は16:30まで)
料金:
・木・金曜日 大人 4,900円、子ども(6~12歳) 3,000円
・土日祝 大人 5,300円、子ども(6~12歳) 3,500円
■アフタヌーンティー
時間:期間中毎日 11:30~19:00(L.O)※土日祝 12:00~17:30は除く
料金:月~金曜日 4,900円、土日祝 5,500円
■モーニングアフタヌーンティー
時間:期間中毎日 8:30~10:30
料金:5,000円
■イブニングアフタヌーンティー
時間:
・月~木・日 17:00~23:00
・金・土・祝前日 17:00~24:00(フードL.O 22:30)
料金:6,500円
※料金はサービス料込

【予約・問い合わせ先】
レストラン予約
TEL:052-212-1151

【大阪】コンラッド大阪でチェリーづくしのアフタヌーンティー♡チェリーが主役のスイーツ&セイボリー
NEWS ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー News 大阪 コンラッド コンラッド大阪

コンラッド大阪では、チェリーをテーマにした期間限定のアフタヌーンティーセット「CHERRYFIC TEA TIME」を、2023年7月31日(月)までご提供中です。

コンラッド大阪、チェリーづくしのアフタヌーンティー
Untitled

地上200mからの格別な景色を望むラウンジを舞台に、季節ごとに装いを変える様々なアフタヌーンティーを提案しているコンラッド大阪。チェリーがテーマの今回は、初夏に旬を迎えるアメリカ、イタリア、フランス産のチェリーを使用したメニューが楽しめます。

チェリーが主役のスイーツ&セイボリー
IMG_9724
phonto 7

螺旋階段を模した優雅なティースタンドに並ぶのは、チェリーを主役にしたスイーツの数々。甘さ控えめなフランス産グリオットチェリーのコンポートに濃厚なビターチョコレートを合わせた「チェリーチョコレートムース」、甘く大粒で食べ応えのあるアメリカンチェリーを使った「アメリカンチェリーピスタチオタルト」など、それぞれに個性の異なるチェリーの魅力を引き出した、全6種類のスイーツが並ぶ。

phonto 8
phonto 9

また、スイーツと合わせてスタンドを彩るセイボリー類にもチェリーを使用。ホテルメイドのグラノーラや神戸弓削牧場のフレッシュチーズ、サマートリュフ、生ハムなど、シェフが厳選したこだわりの食材とチェリーのマリアージュが楽しめます。

Untitled

地上200mのパノラマビューを堪能しながら、赤く艶やかなチェリーを味わう優雅なティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

「CHERRYFIC TEA TIME」
期間:2023年5月8日(月)〜7月31日(月)
※チェリーの入荷が無くなり次第終了
時間:11:00~20:00(L.O.18:00)
※利用は2時間制。
※予約は下記時間帯の4部制で受付。
[1部]11:00~/11:30~/12:00~                                             [2部]13:00~/13:30~/14:00~/14:30~
[3部]15:30~/16:00~/16:30~/17:00~
[4部]17:30~/18:00~
場所:40スカイバー&ラウンジ(コンラッド大阪 40階)
料金:7,000円
※テイクアウトアフタヌーンティー 9,000円(2名セット)/コンラッドベア付き 11,000円

<メニュー内容>
■スイーツ
チェリーチョコレートムース(グリオットチェリー、ビターチョコレートムース、チョコレートスポンジ)/チェリーグラサージュ(チェリームース、チェリーコンフィチュール)/クリスピーパリブレスト(アマレーナチェリー、ベリークリーム、シューパフ)/山椒キールロワイヤル(チェリー、カシス、シャンパーニュ、山椒キャラメル)/アメリカンチェリーピスタチオタルト(ピスタチオダマンド、アメリカンチェリー、ストロベリージャム)/スコーン、クロテッドクリーム、チェリージャム
■セイボリー
スパイスサワーチェリータルト(セルヴェルドカニュと自家製グラノーラ)/ドライチェリーチキン(チェリーウッドベーコン、コーンブレッド、サマートリュフ)/アメリカンチェリーカクテル(帆立貝柱、弓削牧場フレッシュチーズ、アスパラガス)/アマレーナチェリーコンフィ(パテドカンパーニュ、チェリーマスタード、パンデピス)/チェリーコンポートのホットサンドイッチ(ブリーチーズと生ハム)
※表示料金にはサービス料を含む。
※内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合あり。

【予約・問い合わせ先】
TEL:06-6222-0111(代表)

【東京】梅雨&夏を表現した“夏色スイーツビュッフェ”コンラッド東京♡すみれ色ムースや爽やかレモンタルト
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 スイーツビュッフェ コンラッド東京 女子旅 東京 コンラッド

コンラッド東京は「サマー・イン・カラー スイーツビュッフェ」を、2023年8月27日(日)までの土・日曜・祝日限定で、オールデイダイニング「セリーズ」にてご提供中です。

LINE_ALBUM_20230521_230521
夏を感じる「サマー・イン・カラー スイーツビュッフェ」
2U1A0144

「サマー・イン・カラー スイーツビュッフェ」は、梅雨の季節から夏にかけての季節をカラフルに表現したスイーツビュッフェ。5月・6月は鮮やかな紫陽花に囲まれて雨粒を受け止める色とりどりの傘に着想を得たビュッフェを用意。爽やかなフルーツをふんだんに用いた、夏を感じるカラフルなスイーツを揃える。尚、7月・8月には、季節に合わせ雰囲気をチェンジしたプレゼンテーションで提供する予定です。

ローズゼリーやすみれ色ムースなどカラフルスイーツ
2U1A0128

ビュッフェ台には、みずみずしく色鮮やかなスイーツがずらり。ローズの華やかな色彩と甘酸っぱい風味が魅力の「ローズゼリー ライチとラズベリーのムース」や、

2U1A0130

オレンジのドット柄が雨粒を思わせる「オレンジジュースとパッションのムース」、

4P8

上品に香るすみれ色の「チェリージャムとバニラムース」など、14種類ものスイーツがご提供されます。

レモンやオレンジ、日向夏など柑橘スイーツ
2U1A0131

「日向夏のミルクチョコレートタルト」や

2U1A0129

「オレンジ&マスカルポーネとブルーベリーのムース」、

2U1A0137

「レモン&ミントのキウイゼリー」など、フレッシュな柑橘を使った涼しげなスイーツも、夏の気分を後押ししてくれそうです。

628

サクサクのタルトに甘酸っぱいレモンカードを流し、バーナーでイタリアンメレンゲに焼き色を付けた「レモンタルト」はライブステーションで提供されます。

淡い色やエディブルフラワーで装飾したセイボリー
2U1A0134

スイーツに加え、セイボリーも充実。メロンで色を付けた淡いグリーンバンズの「ジャンボンハムと玉子サラダのサンド」や、

2U1A0133

エディブルフラワーを飾った「サフランクスクスと海老アボカドのバジルマヨネーズ」などを揃えるほか、

2U1A0138

ライブステーションでは「ポークスペアリブの黒胡椒焼き」を切り分けてサービスされます。

IMG_9704

【詳細】
「サマー・イン・カラー スイーツビュッフェ」
開催期間:~20203年8月27日(日) ※毎週土・日曜、祝日開催
時間:
・第1部 12:00~13:30/12:30~14:00
・第2部 14:00~15:30/14:30~16:00
※90分制、時間帯は曜日により異なる場合あり。公式サイトにて要確認。
場所:コンラッド東京 28階 オールデイダイニング「セリーズ」
住所:東京都港区東新橋1-9-1
料金:
・1名 6,000円/コンラッド・ベア付(大人のみ)1名 7,200円
・子供(3~5歳)1名 1,700円
・子供(6~12歳)1名 2,700円
※価格はサービス料込。
内容:
〈スイーツ(14種類)〉
ローズゼリー ライチとラズベリーのムース、オレンジジュースとパッションのムース、日向夏のミルクチョコレートタルト、チェリージャムとバニラムース、オレンジ&amp;マスカルポーネとブルーベリーのムース、レモン&amp;ミントのキウイゼリー、紅茶とアプリコットのゼリー、ラベンダーレモンショートブレッド、カシスとチョコレートのティグレ、レモンタルト(ライブステーション)、ピンクグレープフルーツのジュレ、ラズベリーベイクドチーズ、オレンジとカシスのカップケーキ、スコーン クロテッドクリーム、ジャム
〈セイボリー(全5種類)〉
ジャンボンハムと玉子サラダのサンド、サフランクスクスと海老アボカドのバジルマヨネーズ、チキンブロスの季節野菜と豆のスープ、サステナブルシーフードのフリットミストとタルタル、ポークスペアリブの黒胡椒焼き(ライブステーション)
※ドリンク付き
※内容、料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合あり。
※画像はイメージ。

【予約・問い合わせ先】
TEL:03-6388-8745 (レストラン予約直通)
※予約は公式サイトでも受付。

【横浜】横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ♡最高峰のクラウンメロン&旬の佐藤錦のスイーツブッフェ
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 スイーツビュッフェ 横浜ベイシェラトン

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでは、期間限定のスイーツブッフェ「Sweets Parade ~メロン&チェリー~」を、2023年6月30日(金)までの毎週木曜、金曜にご提供中です。

Untitled
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでメロン&チェリーのスイーツブッフェ
Untitled

ホテル最上階、28階スカイラウンジ「ベイ・ビュー」から望む横浜の夜景と共に、様々なスイーツを堪能出来る人気企画「Sweets Parade」。今回は、果物の王様といわれるマスクメロンの中でも最高峰の「クラウンメロン」と、旬の「佐藤錦」を使ったスイーツをブッフェスタイルで提供されています。

最高峰のクラウンメロン&旬の佐藤錦を主役に
IMG_9637

「クラウンメロンパフェ」
「名人生産者」と称される3名の作り手が育てた静岡県袋井市が誇る「クラウンメロン」と、山形県寒河江市産の太陽の光をたくさん浴びて育った「佐藤錦」。熟練の生産者が生産するこだわりの果実を主役にしたスイーツは、全12種類がラインナップ。

パフェやショートケーキなど全12種類のスイーツ
Untitled

繊細な甘さのクラウンメロンと濃厚なバニラアイスクリームのくちどけがたまらない「クラウンメロンパフェ」、グラス盛りで初夏らしい涼しげな見た目に仕上げた「クラウンメロンショートケーキ」、鮮やかな赤色のさくらんぼにサクサクのパイを合わせた「チェリーパイ」、メロンとチェリーの両方が味わえる「プリン・ア・ラ・モード」など、フォトジェニックなメニューの数々が用意されています。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「Sweets Parade ~メロン&チェリー~」
開催期間:2023年6月30日(金)
時間:18:30~21:00(LO 20:30)
料金:1人 6,300円/子供(4歳~未就学児の子ども) 3,150円
場所:ラウンジ「シーウインド」/2F

【概要】
■期 間:2023年5月11日(木)~6月30日(金)毎週木・金開催
■時 間:18:30~21:00
■場 所:ラウンジ「シーウインド」/2F
■料 金:お1人様¥6,500 お子様(4歳以上の未就学児)¥3,250

【スイーツメニュー】
<スペシャルスイーツ> クラウンメロンパフェ
<スイーツ12種>
赤肉メロンショートケーキ/ショコラスリーズ/プリンアラモード/メロンシュークリーム/赤肉メロンムース
ミルクレープ/ココナッツブランマンジェ/タルトスリーズピスターシュ/メロンスムージー/チェリーシャンパンジュレ/サワーチェリームースケーキ/ヴェリーヌチェリー

<ライトミール>
釜揚げシラスとわかめのサラダ/オープンサンド/ビーフシチュー/ミネストローネ/ロワイヤル
フルーツ盛り合わせ/チェリーデニッシュ

<ドリンク>
オレンジジュース/コーヒー(Hot・Ice)/紅茶(Hot・Ice)/スパークリングワイン/ワイン(赤・白)/デトックスウォーター

【予約・問い合わせ先】
レストラン総合予約
TEL:045-411-1188(10:00~19:00)

【東京】香港点心専門店「ティム・ホー・ワン」東京・後楽園ラクーアに国内3号店となる新店舗
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会

香港点心専門店「ティム・ホー・ワン(Tim Ho Wan)」の国内3号店が2023年5月16日、東京・後楽園の商業施設「ラクーア(LaQua)」にオープンされました。

香港点心専門店「ティム・ホー・ワン」
Untitled

「ティム・ホー・ワン」は、4年連続でミシュラン3ッ星を獲得したフォーシーズンズホテル香港の広東料理店「龍景軒」の点心師を務めたシェフが、2009年に創業した点心専門店。一流ホテルで培った本格的な香港点心を、日常的な価格で提供している人気店です。

g4M
国内3号店が「ラクーア」に
dl8

「ベイクド チャーシューバオ」

日本国内3号店となるラクーア店は、開業20周年に実施される「ラクーア」の大型リニューアルに合わせて出店。他の店舗同様に、香港と同じコンセプトを踏襲。オリジナルレシピによって店舗の厨房で手作りされる本物の点心を、リーズナブルな価格で楽しめる。

たとえば「ベイクド チャーシューバオ」は、サクサクとした食感の生地で甘めに仕上げたチャーシュー餡を包み込んだ、「ティム・ホー・ワン」の看板メニューです。

店舗情報

香港点心専門店「ティム・ホー・ワン」ラクーア店
場所:東京ドームシティ ラクーア

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録