【東京/新宿】【新宿】雰囲気もコストパフォーマンスも抜群!個室で安心〜完全個室鮨和食かなうS
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 新宿

メガタウン・新宿は、日本有数の繁華街の顔を持つ一方、高層ビルが立ち並ぶビジネスタウンの顔も。
そんな新宿に出入りする働き女子や、休日に遊びに来る女子会にもおすすめな
おいしくて、コスパ抜群で、落ち着いた印象で寿司や和食が楽しめるお店へ行ってきました。

007-1188x792
完全個室鮨和食かなうS
008-1188x1782
003-1188x1782

様々なコンセプトのお部屋で、敷居が高い印象ですが入りやすく、

気軽にお一人様からグループまで利用できるおしゃれなお店です。
『完全個室鮨和食かなうS』の最大の特徴は、その懐の深さ。
コースは、このエリアでは破格といえる8,000円からで、カジュアルユースにも対応されています。
ちょっとしたデートや女子会にもおすすめですね。
❝叶S❞和食コースをいただきました。

Untitled

コース内容 ・椀物  しじみ汁
・先付け 焼き胡麻豆腐

・つまみ 四種

Untitled

・お凌ぎ 炙りえんがわ 雲丹いくらと共に

Untitled

・向付  刺身五種

Untitled

・焼き物 旬の焼き物
・煮物  本日の煮物

Untitled
Untitled
・食事  特選”鯛”土鍋ご飯
・留め椀 あら汁
Untitled
・甘味  果実
こだわりの料理とネタの新鮮さで大変美味しかったです。 旨みを極限まで引き出した「炙りえんがわ 雲丹いくら」も絶品 うには丼ではなくレンゲを使ってダイレクトに口へと供するのがよかったです。 口に運んだ瞬間に広がるうにの濃厚な甘みがあるので ぜひ食べて欲しい一品でした。
コース終盤には、「特選”鯛”土鍋ご飯」 絶品「あら汁」が供されます。
ネタの良さもさることながら、 丁寧な仕事が施された料理に感動すら覚えました。 姉妹店の人気メニューのタンシチューもこちらでいただくのが有り難いですね。 特別な空間で絶品料理を楽しめる『完全個室鮨和食かなうS』は新たな新宿の名店になること間違いないですね。
完全個室鮨和食かなうS
東京都新宿区歌舞伎町1-19-3 歌舞伎町商店街振興組合ビル B1F
050-5571-3769
【兵庫/神戸】高級牛をお得に食べよう♡コスパ◎の神戸牛オススメ店雪月風花 本店
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 神戸 女子旅 神戸牛

古くから貿易の港として栄えた「神戸」は、異国情緒があふれる洗練されたおしゃれな街です。神戸の夜景は函館、長崎と共に「日本3大夜景」に数えられていて、高台から望む景色はとびきりの美しさ。海も山もあるので、自然を楽しむこともできますよ。
神戸に行ったらぜひ食べておきたい神戸牛。その分お値段は高めなのであきらめてしまっている方も多いのでは?でも大丈夫!そんな神戸牛を比較的リーズナブルに楽しめるお店があるんですよ!コスパが高いお店へ行ってきました。

202204_010-700x480-1-700x480

雪月風花 本店

過去を継承し、さらに進化する創作ファインダイニング
Untitled

化学調味料や合成添加物を極力排除し、ベーコンや燻製、十数種類のソースやドレッシングまで自家製の安心してお召し上がり頂ける創作料理お店で。神戸牛×鉄板焼×創作料理×燻製料理の融合を目指し、2022年4月リニューアルオープンされた人気店です。和洋折衷の料理を愉しめるイノベーティブ・フュージョンの要素を詰め込んだスタイリッシュさで予約必須のお店です。

Untitled

月コースをいただきました。

Untitled

・【先遊】料理人の遊び心を詰めた前菜盛り合わせ

Untitled

・【厳選活】市場直送の鮮魚のお刺身

・【IBUSHI】燻製

・【旬】季節の野菜を使ったスープ

・【暖】季節の食材を使った蒸し料理

Untitled

・【焼】神戸牛ランプ・村田牛フィレステーキ食べ比べ

・【香】本日の〆料理

・【完】デザート

IMG_2790

・本日のこだわりのお茶(和紅茶)

ソフトドリンクもこだわりのラインナップ

Untitled
Untitled

こだわりぬいた食材で作るすべて手作りの創作料理の数々で感動しました。今までにない発想と極上の空間と神戸の夜景も満喫できるのでおすすめです。

雪月風花 本店
050-5890-2126
兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1 神戸交通センタービル 10F
【名古屋】“高貴なブルー”のアフタヌーンティーが映える♡ストリングスホテル 名古屋「プリンセスアフタヌーンティー」&コンセプトルームプラン
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー ロイヤルブルー

“ロイヤルブルー”がテーマのアフタヌーンティー「プリンセスアフタヌーンティー~Royal Blue~」が2022年9月15日(木)までストリングスホテル 名古屋「ニューヨークラウンジ」にてご提供中です。当初8月31日(水)までの予定だったが、好評を受け期間延長となった人気アフタヌーンティーです。

Untitled
“ロイヤルブルー”がテーマのアフタヌーンティー
「プリンセスアフタヌーンティー~Royal Blue~」は、イギリスの王室オフィシャルカラー“ロイヤルブルー”をテーマにしたアフタヌーンティー。プリンセスを思わせるような美しさのスイーツが勢揃いする。
Untitled
ラインナップするのは、ティアラをあしらった「ヨーグルトとカルピスのヴェリーヌ」や、ハイヒールが印象的な「ライチのガトーオペラ」など。
また、「ココナッツのブランマンジェ バタフライピージュレ」など、暑い夏に嬉しい見た目にも爽やかなスイーツが揃うほか、セイボリーには「海老とトマトのマリネ」や「ベーコンのキッシュ」などシェフ特製の3種を用意されています。
ロイヤルブルー「オリジナルコンセプトルーム」の宿泊プランも

推しカラーに特化した、好きなものだけを身につけて自分だけの贅沢な時間を過ごせる、新感覚のコンセプトルームがご提供中です。

aB55HI1T1JWrDrwukUnK-600x400@2x

Royal Blue Room001

ゴールドの装飾とベッドに取り付けられたブルーの天蓋がクラシックな雰囲気を演出。窓の外には幻想的な大聖堂が広がる特別な一室で、プリンセス気分が楽しめます。

フェラガモのバスアメニティーや大聖堂の見学ツアーも

また、本プランの特典として、ブッフェスタイルの朝食、

Untitled
Untitled

サルヴァトーレ フェラガモのバスアメニティー4点セットなどが付属。

Untitled
Untitled

到着日が火・水・木曜日の場合は、ストリングスホテル 名古屋のシンボルともなっている大聖堂の見学ツアーにも参加可能です。

宿泊料金は1名12,400円~(最大2名まで)で、宿泊は1日1室限定。記憶に残る特別な一夜を過ごしてみてはいかがでしょうか?
Untitled
「プリンセスアフタヌーンティー~Royal Blue~」
開催期間:~2022年9月15日(木)
場所:ストリングスホテル 名古屋 ニューヨークラウンジ
住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
時間:10:00~22:00(ラストオーダー 20:30)※最新の営業時間はホテル公式ホームページを確認。
料金:1人平日4,125円、土日祝4,510円※価格はサービス料15%別。
■メニュー
ファーストディッシュ:季節のビューティースープ
セイボリー:シェフ特製3種のセイボリー(チーズボール/海老とトマトのマリネ/ベーコンのキッシュ)
特製スコーン:スコーン/ワッフル(マスカルポーネクリーム・コンフィチュール2種)
スタンド:
・上段 ヨーグルトとカルピスのヴェリーヌ/ミニコーン
・中段 ライチのガトーオペラ/ココナッツのブランマンジェ バタフライピージュレ
・下段 琥珀糖/レアチーズとブルーベリーのムース/チョコミントマフィン
ドリンク:フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」、挽きたてコーヒーなど、約30種類の中からおかわり自由
■「オリジナルコンセプトルーム」の宿泊プラン
販売期間:2022年9月15日(木)まで
料金:1名12,400円~(最大2名まで)※消費税・サービス料込
プラン特典:
1)推しカラールームでのお泊りナイト
2)ブッフェ朝食付(ホテル2階『Chef‘s Live Kitchen』 にて)
3)フェラガモバスアメニティー4点セット付
4)大聖堂ビュー確約
オプション:お部屋で楽しむシーズナルアフタヌーンティーを、1名3,800円(消費税・サービス料込)にて用意可能
【問い合わせ先】
TEL:052-589-0577(ホテル代表)
【名古屋】ヒルトン名古屋でクロミ・シナモロール・ハローキティのスイーツビュッフェとアフタヌーンティー♡ダークな森の収穫祭を表現
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー
ヒルトン名古屋では、サンリオキャラクターズとのコラボレーションによるスイーツビュッフェとアフタヌーンティー「クロミ、シナモロール、ハローキティのオータムフェスティバル~ダークな森の収穫祭~」を、2022年11月3日(木・祝)までの期間限定で開催中です。
IMG_1448
ヒルトン名古屋×サンリオキャラクターズのコラボスイーツビュッフェ
MVQ
初のサンリオキャラクターズとのコラボレーションとなる今回は、クロミ、シナモロール、そしてハローキティの3キャラクターをフィーチャー。ダークな森の中で繰り広げる秋の収穫祭をテーマに、栗やりんご、紫芋、かぼちゃといった秋の味覚を使ったスイーツが楽しめます。
Y04
「クロミのダークフォレストケーキ」
ビュッフェ台を彩るのは、それぞれのキャラクターの魅力を様々な形で表現したスイーツ27種類とセイボリー7種類。たとえば、ドイツの伝統的なブラックフォレストケーキをベースにした「クロミのダークフォレストケーキ」は、ケーキトップにキルシュを加えた甘いホワイトチョコレートムース、ホイップクリーム、グリオットチェリーのオードヴィ漬けをあしらった贅沢な一品です。
T9w
「オータムシナモロール ケーキ」
また、雲のように白いシナモロールをイメージした米粉のロールケーキ「オータムシナモロール ケーキ」には、象徴的な耳を模した生クリームをトッピング。ケーキの中には、紫芋クリームや渋皮付きの栗、栗の甘露煮といった秋の食材が忍ばせてあります。
ハローキティのリボンが乗ったケーキや“収穫”を楽しむチョコレートの森
FSU
クレイジーきのこ、ダークな森のトリュフ
このほか、ハローキティのアイコニックなリボンを乗せた「ハローキティのリボンケーキ」、細かく砕いたアーモンド、ヘーゼルナッツ、ピーカンナッツのプラリネの土の中からチョコレートを“収穫”する「ダークな森のトリュフ」、マロンチョコレートと鮮やかな紫色のマカロンで創られた「クレイジーきのこ」など、こっくりとした秋の味覚の美味しさとサンリオキャラクターズの世界観が合わさったメニューの数々が用意されています。
アフタヌーンティーも
Untitled
アフタヌーンティー「クロミ、シナモロール、ハローキティのオータムフェスティバル~ダークな森の収穫祭~」も11月4日(金)まで、お楽しみいただけます。 「クロミのオータムスープ」、「ハローキティのリボン」、「オータムシナモロール ケーキ」、「マロンパイ」、「パンプキンモンブラン」、「プラリネ&ジャンドゥージャトリュフ」、「クレイジーきのこ」、「アップルスコーン ラズベリージャム&クロテッド風クリーム」にサンリオオリジナルの「シナモロールのマシュマロ」などのスイーツ11種類、スコーン1種類、真っ黒な竹炭の衣に包まれたダークな「トリュフとサツマイモのクロケット」、サンリオキャラクターズオリジナルデザインラップを使用した「サンリオキャラクターズ ラップサンド」のセイボリー2種類を毎日お楽しみいただけます。ドイツの高級紅茶ブランドロンネフェルト社の紅茶16種類をポットサービスでお席までお持ちいたします。ゆったりと優雅なひとときをお過ごしいただけます。

「クロミ、シナモロール、ハローキティのオータムフェスティバル~ダークな森の収穫祭~」
開催期間:〜2022年11月3日(木・祝) ※木~日・祝
会場:ヒルトン名古屋1F オールデイダイニング「インプレイス3-3」
時間:15:00~17:00(料理提供は16:30まで)
料金:大人 4,900円/子供(6~12歳) 2,500円 ※サービス料含む

【予約・問い合わせ先】
TEL:052-212-1151(レストラン予約)
※ヒルトン名古屋ウェブサイトからのオンライン予約の場合、平日限定で5%OFF。
© ’22 SANRIO CO., LTD. APPR. NO. L632215

【東京/銀座】こんな贅沢がしたい♡口いっぱいに極上フカヒレを堪能できるあの名店へ〜銀座嘉禅
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 銀座 中華

銀座といえば、きらびやかな街並みばかりに目が行くが、古い雑居ビルが多いのも特徴のひとつ。でもそこは、さすが銀座で雑居ビルの中といえども名店とよばれるレストランが多数入っています。

そして、その一見さんお断り感もハンパない。いくらどんなに美味しくても、大切な人を緊張させてまで雑居ビルの名店に入っていくのはナンセンス。

そこで今回は、銀座6丁目の路地裏で唯一光り輝くモダンなビル内にある中華へ訪れました。
しかもこの中華、東京中の美食家たちが挙って太鼓判を押す実力店でもあるそうです。

Untitled

銀座嘉禅
<span style="font-size: 150%;"><div align="left">伝統を大切にしながらも新しさを取り入れた広東料理を堪能</div></span>

Untitled

シンプルで洗練された店内には、個室なども用意されています。

中国飯店でキャリアをスタートし、香港やシンガポールで研鑚を積んだ簗田 圭シェフが腕を振るう銀座の『新広東菜 銀座 嘉禅』。

伝統を踏まえつつも、和の食材を積極的に取り入れた独特のセンスが光る“新広東料理”が評判です。

Untitled
伝統的な広東料理を熟知した上で、食材や技法など新しいものを取り入れる。銀座嘉禅の料理テーマは“覧古考新”。伝統的な広東料理を熟知した上で、食材や技法など新しいものを取り入れていて、シェフ自らが産地に足を運んで確かめた食材を使い、スペシャリティとして、フカヒレを使った料理や干しアワビなどの乾物は、香港の五つ星ホテルと同じクオリティで大人気です。
シェフのおすすめコースをいただきました。
Untitled
Untitled
Untitled
2U1A9399
Untitled
Untitled
2U1A9410
Untitled
Untitled
Untitled
2U1A9415
2U1A9420
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
この繊維の太さこそ上質さの表れ「フカヒレ」

老鶏や豚赤身肉、金華ハムでとる広東料理の最高級スープ“上湯”で煮込んだフカヒレは、その旨みが太い繊維一本一本にじんわりと染み渡ります。 仕上げに陶板で焼き、熱々でご提供されます。
フカヒレを、極上スープで煮込み、陶板で焼いて提供するダイナミックな「姿煮」濃厚なうまみたっぷりな逸品でした。

2種類の広東式ダックの食べ方

皮だけをいただくのが一般的ですが、銀座嘉禅では肉 まで美味しく食べられるよう、ジューシーに焼き上げていて、皮と肉を、2 種類のメニューに分けて、美味しく楽しくいただけるようになっていました。皮、肉、それぞれのうまみを活かしたメニューで美味しかったです。

ノンアルコールのペアリングも

お料理とドリンクの美味しさを最大限に引き出すマリアージュを楽しむペアリング。アルコールペアリングはもちろん、昨今ではお茶やオリジナルドリンクを始めとするノンアルコールペアリングを取り入れるレストランも増えており、食を楽しむための選択肢がますます広がっています。銀座嘉禅でもノンアルコールのペアリングでいただきました。

2U1A9405

初めの3品 

2U1A9409

広東式ダックを2種類の食べ方で

Untitled

フカヒレの陶板仕立て

2U1A9424

冷やし坦々麺

ワインと同様にテロワールからこだわり抜いた、ドリンクで自然の素材を感じるお料理とペアリングに純度の高い美食の世界を堪能できました。
銀座嘉禅(ギンザカゼン)
050-5890-7586
東京都中央区銀座6-3-11 西銀座ビル 2F
【大阪/なんば】スイスホテル南海大阪で大人気♡「スイスブッフェナイト」
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 スイスホテル南海大阪

スイスホテル南海大阪「タボラ36」では、スイスホテルのルーツでもあるスイスに敬意を表して、スイスの伝統的な食文化を楽しめる「スイスビュッフェ」を毎週土曜日の18:00から21:00までご提供中です。

2U1A9082

こちらのブッフェは、スイスの伝統料理はもちろんのこと、ドイツ、フランス、イタリアなどの近隣各国の名物料理もお楽しみいただけます。地上147メートルから見渡す夜の街並みが、ディナーをよりプレミアムなイベントにしてくださいます。

IMG_1893

多彩なメニューの中でも見逃せないのは、スイスラクレットやグリエールなどスイス名産のチーズミックスを10リットル以上使用したスイスチーズファウンテン。

2U1A9047
2U1A9013

セイヴォリーの数々をお楽しみいただいた後は、スイスホテル特製グルテンフリーチョコレートケーキ、スイスチョコレートファウンテン、スイスチョコレートロール、そして名物スイスキャロットケーキなどの豊富な種類のスイス・デザートで、素敵な夜を締めくくってみてはいかがでしょうか。

2U1A9008
2U1A9051
ライブステーション
スイスチーズファウンテン パンとピクルス、ベビーポテト、ブロッコリー、カリフラワー、パプリカとバケット・スイスコンベアトースターを使ったスイスサンドイッチ、自家製サワードウブレッド、スイスチーズと生ハム・スイスラクレットチーズ、ベビーポテト、コルニッション、バケット、パプリカパウダーとカクテルオニオン・オーストラリア産グラスフェッドローストビーフ ガーリックとタイムの香り、赤ワインソース、粒マスタード
コールド
パン
スイスと地中海地域のブレッドセレクション、ツオップ、サワードウブレッド、チャバッタ、フォカッチャとパンドカンパーニュ
プラッター
グリルベジタブルの盛り合わせ、ズッキーニ、茄子、カボチャと人参にコッパを添えて・ポーチドチキンにツナソースをかけて、ケッパー、レモンとツナ・鯵のエスカべーシュ、パプリカ、オリーブとチェリートマト・地中海地域のコールドカットセレクション、パルマ産コッパ、スペインサンサラミ、モルタデラ、ドイツ産生ハムとピクルス・カプレーゼサラダ、モッツァレラチーズ、フレッシュトマトとバジル・キッシュロレーヌ、サワークリーム添え・スイスと地中海地域のチーズセレクションとコンディメント、アッペンツェラー、グリエール、エメンタール、ゴルゴンゾーラ、テッテドモアン、ブリー、ヘーゼルナッツ、クルミ、ドライクランベリー、レーズンとミモレット・”オバツダ“自家製ブリーとクリームチーズのスプレッド、クミン風味・自家製ポートワイン風味のイチジクチャツネ
サラダ
ガーデンリーフ“大阪産ベビーリーフ”とドレッシング、チェリートマト/レッドオニオン/貝割れ大根、ヴィネグレット/アンチョビドレッシング・スモークサーモンとパスタのサラダ、アサツキ、ピクルス、サワークリームとレモン・マセドワーヌサラダ、ポテト、人参、ピクルスとハム・キュウリのピクルスサラダとディル・キャロットラペサラダ、レーズンとレモン・スイスチーズサラダ、エメンタールチーズ、ハム、パプリカとマスタード・自家製マリネオリーブ、ガーリック、ローズマリーとオレガノ・セミドライトマトのマリネ、ケッパーとタイム・アーティチョークのマリネ、チリ、レモンとフレッシュパセリ・ミートボール マスタード添え、ディジョンマスタード、粒マスタード ホット 
スープ
スイスバーリースープ、人参、玉葱、セロリ、洋ねぎと大麦 チェーフィングディッシュ コックオーヴァン チキンの煮込み、赤ワイン、グリルオニオンとパンチェた・”アクアパッツァ“ 本日の魚、アサリ、ムール貝とサフランソース・”ブッフブルギニョン“牛肉の赤ワイン煮込み、シャンピニオン、人参、玉葱、ベーコンとブラウンソース・ベイクドマッシュルーム、タルタルソース添え、茄子、ズッキーニ、人参と共に・シーフードとキノコのアヒージョ、ニンニクとチリ、海老、イカリング、玉葱、キノコとバジルをひまわりオイルとリーブオイルで・スイス風ミートソースのパスタ、リンゴソース添え・チキンサルティンボッカをクリーミィーサフランリゾットに乗せて、生ハム、セージソース・“コートレット・アラ・ミラネーゼ” 仔牛のカツレツ、クリスピーポテト、グラナパダーノとフレッシュレモン・スイススタイル自家製レシュティ・3種のデイリーピッツァ、マルゲリータ/サラミ/シーフード
デザート
フレッシュフルーツ、メロン、パイナップル、ドラゴンフルーツ・スイスキャロットケーキ・マーブルクグロフ・ベイクドチーズケーキ・スイスチョコレートファウンテンと串・レモンメレンゲ・ティラミス・パンナコッタ、フルーツソース・アップルシュトゥルーデル・スイスナッツケーキ・チョコレートスープ・スイスチョコレートナッツ入りのセレクション・スライスチョコレートブラウニーとホイップクリーム・キャラメルプリン・スイスチョコレートロール・バニラムース・ストロベリーヨーグルトケーキ・スイスホテルグルテンフリーチョコレートケーキ
スイスビュッフェは大人¥7500、お子様(4~12歳)¥3,750。
【東京/目黒】ホテル雅叙園東京「マンゴーアフタヌーンティー」すっきりとした甘さの「マンゴー水羊羹」など
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー 目黒 女子旅 ホテル雅叙園東京

ホテル雅叙園東京より「マンゴーアフタヌーンティー」が登場。2022年8月31日(水)までの期間限定で、ホテル雅叙園東京内 カフェ&バー「結庵」にてご提供中です。

52227911050_8d968abf26_o
濃厚な”マンゴー”の「マンゴーアフタヌーンティー」
2U1A8070
「マンゴーアフタヌーンティー」4,950円
Untitled
ココナッツの風味豊かなダックワーズ生地と、とろけるようなマンゴーがマッチした「マンゴーのミルフィーユ」、すっきりとした甘さの「マンゴー水羊羹」、マンゴーのグラスデザート「マンゴーのヴェリーヌ」などのスイーツのほか、カルボナーラサンドイッチやサーモンとほうれん草のキッシュなどのセイボリーも取り揃えています。
季節のおすすめドリンク

期間限定のアフタヌーンティーに合わせたドリンクはおすすめです。

ご賞味ください。

IMG_3445

マンゴーアイスティー

52227439108_7b4a1d7a9c_o

ローストバナナオルゾティー

52227428076_fa116cae51_o

ミントティー

ホテル雅叙園東京「マンゴーアフタヌーンティー」
提供期間:~2022年8月31日(水)
提供店舗:ホテル雅叙園東京内 カフェ&バー「結庵」
住所:東京都目黒区下目黒1-8-1
■マンゴーアフタヌーンティー ※数量限定
時間:14:30~17:00(L.O)
※席は90分制。
価格:4,950円、グラスシャンパーニュ1杯付 6,820円
<メニュー例>
・スイーツ
マンゴーのヴェリーヌ、マンゴーのミルフィーユ、フロマージュ・パッション、マンゴー・キャラメルのボンボン、マンゴー水羊羹、パイナップルとライムのタルト、夏のパウンドケーキ「向日葵」、ルバーブのスコーン
・セイボリー
カルボナーラサンドイッチ、キャベツの塩レモンスープ、サーモンとほうれん草のキッシュ、水蛸と彩り野菜のマリネ
・ドリンク マンゴーアイスティー、ブレンドコーヒー、アイスティーなど ※お代わり自由。
※別途、サービス料13%
【予約・問い合わせ先】
TEL:050-3188-7570(レストラン総合案内10:00~19:00)
【東京/六本木】 Body re-Tuning✖️トータル・ワークアウトオリジナルアセロラドリンク発売イベント
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 トータル・ワークアウト トータルワークアウト ジム ダイエット 美肌

パーソナル・トレーニングジム「トータル・ワークアウト」は、スーパーフード「アセロラ」のパイオニアである株式会社ニチレイフーズとのコラボレーションにより、アセロラを使用したビタミンCとポリフェノールたっぷりのプロテインドリンク「アセロラ&チェリーのビタミンプロテイン」とスムージー「アセロラ+3種のフルーツビタミンスムージー」の2種のドリンクを10月31日まで、トータル・ワークアウトならびにTOTAL FOODSの各店舗(渋谷店・六本木ヒルズ店・福岡店)にて期間限定で販売中です。

700_467_2022071208523062ccb7bead679

左:「アセロラ&チェリーのビタミンプロテイン」 右:「アセロラ+3種のフルーツビタミンスムージー」

販売する経緯
トータル・ワークアウトは2001年に日本初のパーソナル・トレーニングジムを立ち上げた当時から、トレーニングでカラダを鍛えることと同様に、食生活でカラダを内側から整えることを重視し、食生活のアドバイスだけでなく、オリジナルフード商品の開発等を通じて実際に理想的な“食事”を提供されています。男女問わず、カラダを内側からキレイにするために欠かすことのできない栄養素「ビタミンC」ですが、人間は体内で作る事ができないため食事で摂る必要があります。厚生労働省「2019年 国民健康・栄養調査」によると、40代までの人は、食事から補っているビタミンCの量が推奨量を下回っているとされています。この推奨量はあくまでも欠乏症にならないための量で、紫外線やストレスで消費されるビタミンCを補うためにはより積極的にビタミンCを摂っていく必要があります。 また、カラダの約20%を構成するタンパク質も食事から十分な量を摂れている人は少ないのが現状です。タンパク質はトレーニングをしている人だけでなく、髪や肌、内臓、ホルモン等を構成しているので誰にでも必要な栄養素となります。 そこで、このタンパク質と、タンパク質の一種であるコラーゲンの生成に欠かすことのできないビタミンCを豊富に含むアセロラを使ったオリジナルプロテインを開発しました。
*期間限定メニューで使用しているアセロラはニチレイフーズのアセロラを使用しています。
300_450_2022071208524362ccb7cbb7995
期間限定 アセロラ入り パワー&ビタミンチャージ ドリンク
1杯でビタミンC1000mg
~ エイジングケアに必要だと言われている、1日2,000mgの半量をこの1杯で摂取することができます ~
アセロラ&チェリーのビタミンプロテイン 680円(税込)
アセロラと相性が良いアメリカンチェリーとレモン果汁をプラスした爽やかな飲み心地で、プロテインが苦手な人にもおすすめ。吸収率の良さが抜群のTOTAL Workoutオリジナルホエイプロテイン「PURE WPI」を使用。ドリンク1杯あたりタンパク質22.5gを摂取できるワークアウトにピッタリのビタミンプロテインドリンクです。
使用食材:WPI、アセロラ、アメリカンチェリー、カルピス、レモン汁
栄養成分:170.7kcal タンパク質:22.5g 脂質:1.3g 糖質:20.1g
300_450_2022071208524362ccb7cbca103
アセロラ+3種のフルーツ ビタミンスムージー 680円(税込)
アセロラ+3種(オレンジ、りんご、グレープフルーツ)のフルーツがたっぷり入ったビタミンスムージーです。ビタミンCだけでなく、カリウム・ポリフェノール・クエン酸も豊富で、夏の暑さや、酸化対策の強い味方です。
使用食材:アセロラ、オレンジ、りんご、グレープフルーツジュース
栄養成分: 97.2kcal タンパク質:1.4g 脂質:0.1g 糖質:25.2g
日本人の大半はタンパク質もビタミンCも不足気味!
アセロラってどんなフルーツ?
300_180_2022071208524362ccb7cbaada0
世界的なパンデミックを経験した今、更に注目度が高まっているビタミンCは、カラダの酸化を防ぎ疲労回復に役立つことや、肌のきめを整えるコラーゲンとの結びつきが強く、肌を健やかに保つためにも男女ともに積極的に摂りたい栄養素です。 アセロラはブラジルやベトナムの強い日差しの中で育つため、強力な光合成によりたくさんのビタミンCを生成します。その量はレモン果汁の34倍ともいわれ、更に、赤い皮に含まれるポリフェノールも豊富で、美容・健康にうれしいスーパーフードです。 ビタミンC以外にも、B1・B2・Eなどビタミンが含まれています。
*「(期間限定)アセロラ入りパワー&ビタミンチャージドリンク」の特徴ではありません

美肌だけじゃない。健康やトレーニングの底上げに大切なビタミン
ビタミンやミネラルは、タンパク質・脂質・糖質(炭水化物)と比べると「オマケ」の栄養素だと思われがちですが、実は、ビタミンやミネラルがないと、栄養素は正しく機能しません。ビタミンとミネラルは、タンパク質・脂質・糖質をエネルギーに変換したり、骨や筋肉、皮膚に代わる際の潤滑油としてその転換を手助けする、大切な栄養素です。

池澤智Body re-Tuningイベント

トータル・ワークアウト六本木店にて、池澤 智氏による「Body re-Tuning✖️トータル・ワークアウトオリジナルアセロラドリンク」特別イベントを開催されました。カラダを整えることをキーワードに、ヨガ・ピラティス・スポーツに生かせるだけでなく、日常生活の姿勢までも良くなるバランスと体幹強化を兼ね合わせたレッスンを行い、参加者からは「姿勢がよくなった!」「身体の中から温まりました!」とのお声がありました。 “カラダが整う”の言葉通り、レッスンの途中から参加者が自ら骨盤の位置を気にする光景や自身のカラダと向き合う姿が多く見られ大好評のうちに終了されました。イベント終了後はアセロラ&チェリーのビタミンプロテインをいただきました。

2U1A8879
2U1A8884
2U1A8886
2U1A8890
Untitled
オリジナルレシピの考案者は、日本初のパーソナル・トレーニングジム 「トータル・ワークアウト」の創設に携わった池澤智氏(いけざわとも)。フィットネスの本場アメリカで修業した、日本初の女性パーソナル・トレーナーであり、トータル・ワークアウト代表でもあります。 アスリートがメインだった日本のパーソナル・トレーニング界で、TVなどで活躍する第一線クラスの俳優やトップモデルなど多くの文化人のカラダづくりに携わり「文化人がパーソナル・トレーナーをつける」という文化を築き、トレーニングのみならず、食やメディカル、ビューティと多岐にわたる知識に精通し日本のウェルネス界を牽引する存在です。
池澤 智氏コメント
『野菜や果物の栄養価は環境や土壌の影響から、昔に比べると低くなっているのが現状です。なので栄養価の高いスーパーフードは、足りない栄養素を補充するための強い味方。ジムで提供する食事にも積極的にスーパーフードを活用しています。
サプリメントも有効活用していますが、やはり、天然素材を美味しく摂取する魅力は大きいもの。私のプロデュースする食は可能な限り添加物をつかわず、「質の高い素材」であることを重視しているので、ニチレイフーズのアセロラは独自の栽培管理や研究開発が行われている安心で高品質なうえに環境や社会への配慮がなれていることから、今回コラボレーションさせていただくことになりました。
トレーナーやカフェのスタッフと共にアイデアを出し合い、試飲を重ねて、アセロラの美味しさを引き出す自慢のプロテインドリンクとスムージーが出来上がりました。
ビタミンCは腸で吸収されカラダに送り込まれますが、一度に吸収できる量には限りがあり、またカラダの中に貯めておくことが難しいので「こまめな摂取」を心がけてみてください。
暑さが厳しいこの時期、「のどが渇いた」と感じた時には既に水分不足になっています。渇きを感じる前の水分チャージが基本です。カラダが喜ぶ栄養素が詰まった「アセロラ&チェリーのビタミンプロテイン」と「アセロラ+3種のフルーツビタミンスムージー」、期間限定ですのでぜひお試しください。』
TOTAL Workout トータル・ワークアウト
TOTAL FOODS 六本木ヒルズ店
〒106-0032 東京都港区六本木6-4-1 メトロハット/ハリウッドブラザB2F
営業時間: [平日] 10:00~21:00(ラストオーダー)[土・日・祝] 10:00~20:00(ラストオーダー)
TEL:03-5414-1877
http://www.total-foods.jp/info
※ジムを運営するトータル・ワークアウトプレミアムマネジメント株式会社は、フィールズ株式会社のグループ企業です。
【兵庫/尼崎】カレーと中華の融合!?麻婆カレー専門店「元祖麻婆カレー専門店 マボカリ 武庫之荘店」
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック マボカリ

兵庫県尼崎市にある武庫之荘駅。阪急電鉄神戸本線の駅の1つで、利便性と落ち着きを兼ね備えたエリア、今回はそんな住み心地のいい武庫之荘駅周辺エリアで人気のお店へ行ってきました。

Untitled

麻婆カレー専門店「元祖麻婆カレー専門店 マボカリ 武庫之荘店」

お店の場所は、阪急武庫之荘駅北口を出て右方面へ。本当に徒歩10秒ほどの線路沿いにあります。

名物!カレー×麻婆豆腐
2U1A8906
カレーと麻婆豆腐という交わることのなさそうな二つの料理が組み合わさるきっかけは、学生時代より、麻婆豆腐とカレーが大好きで各地の名店をともに巡っていた店主とその親友さんが試行錯誤の末、誕生させたそうです。人気メニューを頂きました。
phonto 7

カツタマ麻婆カレー

phonto 6

麻婆カレー

麻婆カレーは、6種類以上のスパイスを使用しているそうで、どちらかというと麻婆が強めな気がします。辛そうな感じがすると思いきや、そこまで辛くありません。 辛さは選ぶことができますし、標準でもあまり辛くないかと思います。また、デフォルトでついている卵でマイルドになりますので、辛いのが苦手な方でも食べられるのではないかと思います。

カツタマ麻婆カレーは、揚げたてのチキンカツはカツのサクサク感と麻婆カレーと卵黄がベストマッチ!痺れの中にも優し旨味、
卓上のソースや福神漬けを一緒に混ぜて食べるとさらにマイルドになって辛さが苦手な方にもお勧めです。

テイクアウト、UberEatsでも
マボカリさんは、現在、テイクアウト、UberEatsにも対応されています。
スタイリッシュな店内は、女性一人で訪れても大丈夫でトッピングも豊富なのでリピートで訪れたいお店ですね。

元祖麻婆カレー専門店 マボカリ 武庫之荘店
兵庫県尼崎市武庫之荘1-2-5 スカイボックス B2F
06-6423-8978
【東京/六本木】グランド ハイアット 東京“不思議の国のアリス”着想のフルーツアフタヌーンティー♡
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー

グランド ハイアット 東京から、“不思議の国のアリス”をテーマとした夏季限定メニューが登場。「アリスのサマーフルーツガーデン アフタヌーンティー」は9月16日(金)までご提供中です。

52240296279_e5af0be19d_o
“不思議の国のアリス”アフタヌーンティー
phonto 5
phonto 4
phonto 3
phonto 2
2階オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」では、“もしもアリスのティーパーティーが真夏のフルーツガーデンで開かれていたら”といった独自のテーマを設定したアフタヌーンティーを開催中です。マンゴーや桃といった夏のフルーツを使ったスイーツを取り揃えるほか、人気キャラクターのチェシャ猫やハートの女王、白うさぎなどから着想を得たスイーツ&セイボリーを用意しています。
ロサンゼルス発のプレミアム オーガニックティーブランド「ART OF TEA」が頂けます。

Art of Tea は、カリフォルニア州ロサンゼルスにあるお茶のブランドです。厳選された最高品質のオーガニック茶葉や紅茶とオーガニックボタニカル(植物)を、世界中の生産農家の方々と其々に深い関係を築きながら、直接仕入れています。そして、それらを丁寧にハンドブレンドして作り出された最高級のお茶は、5つ星ホテルや有名レストランにもカスタムティーとして提供されています。

2U1A8269
52239525472_01d34c9d7d_c 2
2U1A8290
「特別展アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-」
2U1A8265
なお、今回のメニューは、六本木ヒルズ内「森アーツセンターギャラリー」にて開催される「特別展アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-」に合わせて展開。こちらも合わせて楽しみたいですね。

【詳細】
グランド ハイアット 東京 2022年夏季限定メニュー
場所:グランド ハイアット 東京
住所:東京都港区六本木6-10-3

■「アリスのサマーフルーツガーデン アフタヌーンティー」
提供期間:~9月16日(金)
時間:15:00~17:00(ラストオーダー 16:00) ※平日2時間、土日祝90分制
場所:2階オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」
料金:平日 5,720円/土日祝 6,820円(グラスシャンパン付き)
メニュー:
〇スイーツ
“Drink Me”ゼリー、ベリーのタルト ハートの女王仕立て、時計のマカロン、トランプチョコレート、マンゴーショートケーキ、アプリコットムース、ハートのボンボンショコラ
〇グラススイーツ
マンゴープリン、ピーチのクレームダンジュ
〇スコーン
ドレンチェリーのスコーン、プレーンスコーン
〇セイボリー
チェシャ猫のクロワッサン、白うさぎのガスパチョ、懐中時計のリコッタチーズタルト、トランプのサンドウィッチ、スモークサーモンと真鯛のバラ
〇紅茶
ロサンゼルス発のプレミアム オーガニックティーブランド「ART OF TEA」の紅茶 ほか
<予約・問い合わせ先>
フレンチ キッチン
TEL:03-4333-8781(直通)
※価格は全てサービス料別。
※食材や内容、料金を変更する場合あり。

【NEWS】ミスタードーナツとの共同開発商品販売記念♡「#ドーナツにBAKEる」プロモーション開催中
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 ミスド

焼きたてチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」とシュークリーム専門店「クロッカンシュー ザクザク」にて、ミスタードーナツでのBAKE INC.監修の共同開発商品の販売を記念して、「#ドーナツにBAKEる」と題し、共同開発商品のモデルとなった商品を販売中です。

2U1A8862

第2弾となる今回は、シュークリーム専門店「クロッカンシュー ザクザク」で、

定番商品の「クロッカンシュー ザクザク」のほか、「クロッカンシュー ザクザク チョコがけ」です。

「BAKE CHEESE TART」では定番商品の「焼きたてチーズタルト」を販売されています。

期間限定 「 クロッカンシュー ザクザク チョコがけ 」
choco_zaku_gousei2-768x927

フランボワーズやスグリなど赤いベリー類を思わせるフランス産チョコレートをチーズムースに混ぜた、芳醇な香りクロッカンをまぶしたザクザク食感のシュー生地に、北海道産ミルクを使ったきめ細やかなカスタードクリームを注入し、シュー生地の上にチョコソースをトッピングいたしました。
固まったチョコソースのパリパリ感が、シュー生地のクランチ食感をより一層引き立てます。

2U1A8903
< クロッカンシューザクザク >
・商品名 :クロッカンシュー ザクザク
・価格   :1個 250円(税込)
・販売期間:通年販売
・販売場所:クロッカンシューザクザク原宿店、天神地下街店
・商品名 :クロッカンシュー ザクザク チョコがけ
・価格   :1個 290円(税込)
・販売期間:〜8月31日(水)※無くなり次第終了 ※天神地下街店では8月21日(日)までの販売
・販売場所:クロッカンシュー ザクザク原宿店、天神地下街店
https://zakuzaku.co.jp
【ビューティー】汚れをたくさん出して、肌がつるつる、しっとり♡水の力を利用した痛くないピーリング「ハイドラフェイシャル」を体験
NEWS News ライフスタイル ビューティー ハイドラフェイシャル フォトジェニック

ニキビ、シミ、乾燥、毛穴など、肌の悩みは人によってさまざま。「あなたは肌に自信がありますか?」と聞かれて「ある」とハッキリ答えられる人はそう多くないと思います。
日頃からスキンケアなど肌のお手入れをしている人でも、「本当にこのやり方で良いのか」「使っているアイテムは肌に合っているのか」と、疑問を抱いたことはあるはずだと思います。
色々なアイテムを試し、自分の肌を研究しながら自己流で美肌を目指すのも楽しいのですが、長年解消されない悩みがあったり、最短ルートで肌をキレイにしたいという人はプロの力を借りるのも手です。
今回はザ・ハイドラフェイシャルカンパニー・ジャパン株式会社エクスペリエンスセンターへ訪ね、「ハイドラフェイシャル」を体験してきました。

hydra_big-1-e1545114072551
おしゃれなエクスペリエンスセンター
hydra_big-2

2018年夏に日本初上陸となった美容トリートメントシステム「ハイドラフェイシャル」の体験施設であるエクスペリエンスセンターは、ブランドの象徴ともいうべき黒白のモノトーンと、ナチュラルな色合いの調和を実現させスタイリッシュなデザインになっていて海外のサロンへ訪れたような洗練されたスペースになっています。

なぜ、今ハイドラフェイシャルが人気なのか

長引くコロナの影響で、オンライン会議が一般的になり、日々自分の顔をみる時間も増えています。
また、コロナの影響で長引くマスク生活により肌が荒れに悩むお客様が急増しており、
マスクによる摩擦や長時間の蒸れ・雑菌が繁殖によって、ニキビや湿疹やかぶれといったお肌トラブルの原因となっています。
「ハイドラフェイシャル」はマスク荒れの影響を受けたお肌の救世主であり、男女問わず人気の施術メニューです。

「ハイドラフェイシャル」で肌の大掃除
Untitled

渦巻状の水流を利用した最先端のクレンジング施術「ハイドラフェイシャル」。アメリカで特許取得済のHydroPeelチップを使用した、ハイドラフェイシャル独自の「ボルテックス フュージョン テクノロジー」により、肌表面の汚れや古い角質を水の力で浮かせて除去。毛穴の汚れを吸引するとともに、美容成分を多く含んだ水流で肌をケアしながら、毛穴の奥の汚れや角質などの老廃物を取り除いてくださいます。

Untitled
ハイドラフェイシャルの特徴は、痛みがなく、ピーリングテクニックでありながら快適な施術ということ。ケミカルピーリングのように肌を傷めず、施術後、元の状態に戻るまで肌が荒れるダウンタイムもなく、終わった直後からメイクをすることもできます。
ハイドラフェイシャルのトリートメントは3ステップで、チップ、薬液もステップごとに異なります。
〇ステップ1:クレンジング+ピーリング
塩酸グルコサミンおよび乳酸で皮脂や汚れを軟化させ、ブルーチップで物理的に剥離しながら汚れを吸引する。その後、グリコール酸およびサリチル酸で皮膚表面の角質を剥離し、吸引。
〇ステップ2:毛穴吸引+保湿
サリチル酸で毛穴の中の皮膚をやわらかくしながら、毛穴の中の皮脂・汚れを吸引。同時に保湿成分を加えることにより、肌への刺激を抑える。
〇ステップ3:美容液導入+保護
低分子ヒアルロン酸、緑茶エキス、複数のアミノ酸等を導入し、皮膚にツヤを与え、外部の刺激から肌を保護する。
Untitled

肌タイプを選ばず、さまざまな肌悩みがある人に利用ができ、施術時間も30分程度なので、忙しい現代女性にとってはメリットの多い施術といえます。

Untitled
Untitled
こちらが皮脂の汚れです。
肌が生まれ変わるターンオーバーに合わせて、施術は1か月に1回の間隔で定期的に行うのが理想的とのこと。
「女性の場合メイクするので、クレンジングで取りきれなかった汚れが蓄積していることが多いですね。在宅勤務が増えて、メイクしていなければ汚れは溜まらないと思われがちですが、肌は空気に触れるだけで汚れが蓄積します。ノーメイクで過ごしていてもハイドラフェイシャルを行うとすごく汚れが取れると驚かれる方も多いです。見た目はとてもつるつるピカピカな肌のモデルさんでも、施術するとかなり取れますよ(笑)。最後に結果を目で見て確認することで、より実感が湧くと思います」(ザ・ハイドラフェイシャルカンパニー・ジャパン)
施術した日の夜はしっかりと保湿マスクでケア。液剤がいつもより浸透する感じで、翌日の化粧ノリには驚きを超えて感動した。継続することで、透明感のある肌になれるかも…と期待できそうで、ビヨンセがハマっているというのも納得です。
ザ・ハイドラフェイシャルカンパニー・ジャパン株式会社
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目8-19 VORT銀座 miyuki st. 6F
https://hydrafacial.co.jp/
*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録