【東京/浜松町】新鮮なお肉が絶品!浜松町駅からアクセスできる『焼肉・韓国料理 牛べえ』
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 肉女子会 焼肉 浜松町

JRと東京モノレールが走る浜松町駅があり、都営地下鉄大江戸線の大門駅も地下でつながっていて、空港にもアクセスの良い浜松町。オフィス街のイメージが強いですが、ランチタイムやディナータイムも賑わうグルメスポットとしての一面も兼ね備えています。実は人気の焼肉店が集中していて、高品質なお肉が食べられるエリアでもあります。こちらでは浜松町で見つけた、絶品焼肉が味わえる『焼肉・韓国料理 牛べえ 』を訪れました。

52140080598_b56d2ed6a1_o

浜松町駅徒歩3分と駅近くにあり、浜松町にひそむ隠れ家的焼肉店で。山形米沢牛一頭買いだからこそできる、厳選された上質な牛肉の希少部位をお手頃な価格で堪能できます 。

アラカルトで注文しました。

Untitled
Untitled
phonto 16
phonto 15
IMG_2585
IMG_2584
phonto 12
phonto 11
phonto 14
phonto 17

感動するほどの旨みがあるお肉で、希少価値の高い肉を少しずつ味わえるので、

IMG_2598

自分の好きな部位を発見できます。鮮やかな肉の色、美しいカットと盛り付けに食欲が上がりました。食べたときの瞬間も美味しいのですが、脂っぽくもなく上質な脂で口に入れるとすぐに
溶けだしてしまいそうなくらいに柔らかいお肉です。

IMG_2596

程よい脂身で柔らかくて、食べ過ぎても胃もたれしないくらいやさしいです。

2U1A6331

チヂミやチゲなど、本格的なサイドメニューの韓国料理も魅力で、連日満員の人気店です。

実は焼肉の名店が多い東京・浜松町エリア。絶品焼肉を食べたら、日ごろの疲れも吹っ飛ぶのではないでしょうか。おいしい焼肉を求めて、さっそく浜松町に出かけてみては?いかがでしょうか。
焼肉・韓国料理 牛べえ 浜松町店
050-5456-9551
東京都港区浜松町2-6-4 丸徳ビル 3F
【三浦/三崎口】週末は三崎までプチトリップ♡三崎エリアのグルメスポット今川商店三崎本店
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 三崎口 女子旅

日帰りで行きやすく、週末のプチ女子旅にぴったりな神奈川県・三崎エリア。美しい景色の中をゆっくり観光やグルメなどプチ女子旅におすすめです。

今回は、フォトジェニックな丼がいただけるお店を訪れました。

「今川商店三崎本店」

Untitled

三浦半島最南端、まぐろ専門店が立ち並ぶ三崎下町エリアに海鮮丼専門店「今川商店三崎本店」があります。

Untitled

関東では珍しい、『鯖』を生で提供できるお店で、本店でしか提供しない看板メニューは「鯖(サバ)とろ丼」。今川商店は江戸時代から続く漁師で、鮮魚の卸業。代表の今川吉保さんは「目の前の三崎港で水揚げされた、その日の鮮魚を提供します。今川家に伝わる秘伝の味付けにひと手間加えた自信作」とお話されていました。

2U1A6343

カウンター越しに「鮮魚の達人」が魚をさばく姿も見えます。今川さんが朝仕入れてきた地魚を前に、仲買・鮮魚店の渡辺さん、中村さんが調理されます。

2U1A6335
2U1A6339
2U1A6347

鯖とろ丼は、鯖の刺し身に脂が乗ったハラミとネギを練り込んだオリジナル商品。

IMG_2614

1度目はそのまま味わい。

IMG_2617

次にわさび・しょうゆを好みで、鯖の骨揚げも付いています。

IMG_2620

最後はお茶漬け用のダシ汁を注いでと、

IMG_2621

味の変化も堪能できます。

新鮮な鯖のとろけるような食感も味わえてとっても美味しかったです。

2U1A6345

 ほかに、しょうゆベースの味付けで卵黄をからめた「贅沢(ぜいたく)三崎まぐろゴロゴロ丼」 や季節の地魚を盛り付けた「今川漁師飯丼」のメニューがありました。

IMG_2626

贅沢三崎まぐろゴロゴロ丼(上)は、ネギトロ丼に卵黄と大葉とイクラがのっています。

IMG_2630
口の中に入れるとマグロがとろとろしていて、脂も甘いです。 そして、卵を潰してユッケとよく混ぜて食べると、卵とユッケの相性が抜群で、とても美味しかったです。
席数はテーブル席とカウンター席の25席。
営業時間は11時30分~15時。
今川商店 三崎本店
050-5589-2464
神奈川県三浦市三崎3-3-3
【東京/恵比寿】焼き鳥デートや女子会に最適♡恵比寿で「大人の焼き鳥」ならYAKITORI 田崎
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 恵比寿 女子旅

何かと使い勝手のいい恵比寿。そんな恵比寿で、知っておくと便利なのが「大人が使える焼き鳥店」。

最近では大人がデートや大切な仲間と行きたくなるような、お洒落な良店が増えてきています。

個性際立つ『YAKITORI 田崎』を訪れました。

Untitled

恵比寿駅徒歩約3分のアクセスの店内は、木造りでやわらかい照明で、落ち着いた空間で、ゆったりできるテーブル席やお一人様から利用できるカウンタ―席もあります。友人同士で気兼ねなく飲みたいときにもおすすめです。

2U1A5607
2U1A5608

人気の濃厚な旨味と適度な歯ごたえが特徴の銘柄鶏と高級食材のトリュフを使用した焼き鳥コースをいただきました。

「とろける焼鳥」って何?! 食べればわかる【田崎コース】 4,900円絶品コース!
IMG_2098
山田っこり で乾杯しました。
山田錦100%で作られた濁り酒で、究極のまっこりです。
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
※〆は下記から選ぶことができ
・和風つくね丼
・タコライス風つくね丼
・季節の炊き込みご飯
・姉妹店の人気冷麺を田崎風で(+220円)
・からすみ麺(+440円)
Untitled
Untitled
IMG_2119
「こんな焼鳥、初めて!」と感動必至の絶品串が頂けるのが『YAKITORI 田崎』。この店の代名詞は「とろける焼鳥」です。普通なら弾力と歯ごたえがある「焼鳥」が、口の中でとろけるという感覚は、この店で一度味わってみないとわかりません。 その秘密は下ごしらえと焼き加減にあるそうです。
テーブルの上にセットされた2本の文鎮の上に置かれた瞬間から、肉からジュワッと肉汁が溢れてくるので、即口に運び、頬張ればスーッと口のなかでとろけていく。
コース序盤にもかかわらず、すでにノックアウトされそうなほどの美味しさです。
全ての串がとても繊細な火入れが施されているため、出てきた瞬間が一番美味しいので、会話に夢中になって、食べ頃を逃してしまってはもったいないので、出された瞬間にいただきました。
つなぎ不使用で肉汁たっぷりの「だんご」鮮度抜群の鶏肉が生む旨さが口いっぱいに広がり美味しかったです。

<div align="left">「砂肝」はズリカベと呼ばれる部位、さらに皮全体もを手間暇かけて丁寧に取り除くことで、他にはなく柔らかく仕上げられた一品。「砂肝」=「ちょっと固い」のイメージを覆されました。 </div>
<div align="left">〆はやっぱり麺!という人にはさまざまな麺料理がありました。姉妹店の焼肉じゅんの冷麺は、盛岡で食べる盛岡冷麺よりも濃厚な味のスープで、自家製小形牧場牛のコーンビーフが更に濃いダシを作り出し、旨みを倍増させてくださり旨味で頬がキュッとなりました。</div>
カラスミ麺は、カラスミの塩味を生かしてるので、濃くなく、サラッといただけました。

全19席。週末ならコース予約が必須!
週末は最高の状態で焼き鳥を提供したいという想いからコースに限定して提供している『YAKITORI 田崎』、もちろん、コースで物足りない場合は追加メニューも揃えています。
またもう少しゆっくり過ごしたいならば「料理長お任せコース」も。
使い勝手の良さも魅力の『YAKITORI 田崎』で、とろける焼き鳥を味わってみてはいかがでしょうか。
YAKITORI 田崎
050-5869-2895
東京都渋谷区恵比寿西1-13-5 ブラッサム大六天 1F
【東京/目黒】ホテル雅叙園東京♡高糖度フルーツミニトマトが主役のトマト尽くしアフタヌーンティー
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー トマト ホテル雅叙園

フランスやイギリスでは、フルーツとして認識しているトマト。最近は糖度の高いトマトも多くなってきたなか、トマトがメインを飾る、新感覚のアフタヌーンティーが登場です。

一度食べたら忘れられないフルーツのような甘さのトマトを贅沢に味わう
2U1A6021

ホテル雅叙園東京では、トマトを使った期間限定のアフタヌーンティーセット「OSMIC トマトアフタヌーンティー〜Beauty & Healthy〜」を、6月30日(木)までの期間でご提供中です。

ホテル雅叙園東京でトマトが主役の限定アフタヌーンティー
2U1A6027
東京都指定有形文化財の「百段階段」を擁し、2,500点もの日本画や美術工芸品に彩られる“ミュージアムホテル”ホテル雅叙園東京。今回は、化学肥料を一切使用せずに育てられた高糖度のフルーツミニトマト「OSMICトマト」とのコラボレーションで、旨みと甘みがギュッと詰まったトマトを主役にしたスイーツ&セイボリーが楽しめるアフタヌーンティーをご提案されています。
水も一切加えずに作るウェルカムトマトジュース
2U1A6016
ウェルカムドリンクとしてまずゲストを迎えくれるのは、砂糖や塩等の添加物はもちろん、水も一切加えずに作るトマトジュース。純粋にトマトの甘みや旨みだけが凝縮した、糖度15度以上の贅沢な一杯です。
トマト尽くしのスイーツ&セイボリー
phonto 5
phonto 4
phonto 6
続くアフタヌーンティースタンドには、多彩なスイーツ&セイボリーがラインナップ。鉢に見立てたセロリのガナッシュにフレッシュなトマトを乗せた「トマトの鉢植え」、味わいが凝縮したセミドライのトマトを合わせた「カッテージチーズとトマトのチーズケーキ」、煮込み・茹で・ドライの3種類の調理法でトマト本来の美味しさと栄養素を引き出したセイボリーなど、多彩なメニューが用意されています。
トマトフレーバーのオリジナル紅茶も
phonto 9
phonto 8
phonto 7
また、10種類以上から選べるドリンクにも、トマトを使ったメニューが登場。中でもホテル雅叙園東京がおすすめするのは、トマトの風味と甘みが活きるようにオリジナルでブレンドした、トマトフレーバーの紅茶・ロイヤルミルクティー・煎茶です。
なお、全てのメニューはホテル雅叙園東京のシェフと管理栄養士が監修。高タンパク質×ビタミンE、リコピン×オレイン酸など、美容と健康に高い効果が期待できる栄養素を組み合わせた、美と健康にも嬉しいメニューの数々が揃っています。
「OSMIC トマトアフタヌーンティー〜Beauty & Healthy〜」
期間:〜6月30日(木)
店舗:New American Grill “KANADE TERRACE”(ホテル雅叙園東京1階)
時間:14:30〜17:30(L.O.)
料金:1名 5,280円、グラスシャンパーニュ付 7,150円
※サービス料別。
※数量限定。
<メニュー>
■スイーツ
バジルと白ワインのジュレ(ポリフェノール)/カッテージチーズとトマトのチーズケーキ(高タンパク質×ビタミンE)/トマトとオリーブのマカロン・サレ(リコピン×オレイン酸)/トマトの鉢植え(GABA)/高糖度トマトのコンポート(リコピン)/アボカドとキウイのタルト(ビタミン類×オレイン酸)/ココナッツとバナナのマフィン(ラクトオリゴ糖)/豆乳とヨーグルトのスコーン(大豆イソフラボン×乳酸菌)
■セイボリー
フォカッチャ 生ハムサンド(天然型ビタミンE×乳脂肪酸)/ミネストローネ(リコピン×ビタミン)/夏野菜のラタトゥイユ(旬野菜の豊富な栄養分)
■ドリンク
トマト紅茶/トマトロイヤルミルクティー/トマト煎茶/ブレンドコーヒー/アイスコーヒー/アイスティー/ダージリンティー/アッサムティー/カモミールティー/アールグレイティー/酵素発酵 茶 La 香寿緑茶(アイス)
【厳選】このDVDがおもしろい!おすすめ洋画&邦画~東京スポーツ誌に黒帯さん^^コラム6/15掲載
NEWS

どんなDVDを見たらいいか分からない、 そんなあなたにおすすめ!! 今まで見てきた中から、おすすめを厳選し、定期的に東京スポーツ誌に掲載しています。 6/15発売の誌面に紹介している 映画は「最強殺し屋伝説国岡 完全版 」です。

Untitled

『ベイビーわるきゅーれ』などの阪元裕吾監督が、殺し屋の男を描いたドキュメンタリーテイストのアクションで、阪元監督が新作映画のシナリオを書くため”関西殺し屋協会”に取材を申し込んだところ、フリー契約の殺し屋を紹介される。ドラマシリーズ「龍虎の理(ことわり)」などの伊能昌幸、『恋するけだもの』などの上のしおり、『ファミリー☆ウォーズ』などの吉井健吾らが出演されています。
京都最強の殺し屋のドキュメンタリーで、仕事まで二度寝したりM-1見たり、そんな普通の生活に当たり前のように差し込まれる“仕事“。ベビわるやある用務員でも好きだった日常と惨殺な場面の共存の阪元節が今作もとても効いています。「俺についてて良かったでしょ。良いのが撮れますよ。」は最強の男にしか言えないセリフで最高で、それでいて格闘ゲームみたいなパンチの連打や地雷で死ぬシーンも、見栄えを一番に考える商業映画ではなく、あくまでも素人ドキュメンタリーっぽい気の抜け方でとっても面白かったです。是非チェックしてみてくださいね。

【品川】東京マリオットホテル「ハワイ」着想アフタヌーンティー♡“ふわふわ”シェイブアイスなど南国スイーツ
NEWS
東京マリオットホテルは、“ハワイ”をテーマにしたアフタヌーンティー「アロハ アフタヌーンティー 2022(Aloha Afternoon Tea 2022)」を、8月31日(水)の期間限定でご提供中です。
Untitled
“ハワイ”がテーマの南国風アフタヌーンティー
Untitled
「アロハ アフタヌーンティー 2022」 1名 7,200円

東京マリオットホテルから登場する「アロハ アフタヌーンティー 2022」は、豊かな緑と海が広がる“ハワイ”をイメージした南国気分のアフタヌーンティーです。

“虹色”トロピカルジュレなど鮮やかなスイーツ

phonto 3
スタンドには、レインボーカラーが鮮やかなトロピカルジュレや、トップにハイビスカスをあしらったライチ風味のムース、フラミンゴをかたどったグァバのボンボンショコラなど、可愛らしい見た目のスイーツが揃っています。

ハワイのローカルフード着想メニューも

phonto 2
phonto
ビジュアルだけでなく、味わいにもハワイのムードを投影。ロコに愛されるハワイ発のドーナツ「マラサダ」や南国フルーツの定番・マンゴーを使ったショートケーキのほか、マヒマヒのフリット、サーモンロミロミなど、ローカル料理に着想を得た軽食もラインナップ。

“ふわふわ”シェイブアイスを食後に

IMG_8410
また、シェフ一押しの皿盛りデザートには、ふんわり口どけのよいミルク風味のシェイブアイスが登場。ブルーのシロップが美しいハワイのビーチを思わせる、爽やかな見た目の1品となっています。

2U1A6429
IMG_2697
ドリンクは、全8種から選べるTWG teaの紅茶をはじめ、コーヒー、ハーブティーなどを用意し、いずれもおかわり自由。ハワイアンスイーツと軽食に囲まれた贅沢なティータイムを過ごせば、都会にいながら南国バカンス気分が楽しめそうです。

「アロハ アフタヌーンティー 2022」※2名より2日前までの事前予約制。

期間:~8月31日(水)

時間:時間:10:30~/13:00~/15:30~

場所:ラウンジ&ダイニング G

住所:東京都品川区北品川4-7-36 東京マリオットホテル

価格:1名 7,200円 ※サービス料込み

<メニュー例>

・スイーツ

トロピカルジュレ、ライチとハイビスカスのムースb、マンゴーショートケーキ、グアバのボンボンショコラ、パイナップルのクレームブリュレ、モンステラを乗せたバナナガナッシュサブレ・ココナッツマラサダ リリコイバタークリーム添え

・軽食

サーモンロミロミ 南国風、ハワイアントルティーヤ、ココナッツコーンスープ アロハスタイル、マヒマヒフリット スパイシーパインサルサ

・アシェットデセール

トロピカルフルーツを閉じ込めたシェイブアイス ブルーハワイのシロップ

・ドリンク(銘柄自由・おかわり自由)

「TWG tea」 ティーセレクション8種、ハーブティー3種、コーヒーバリエーション5種

【予約・問い合わせ先】

TEL:03-5488-3929




【NEWS】春水堂から夏季限定メニュー6/15発売♡「タピオカマンゴーミルクティー」愛玉ゼリーを乗せたマンゴージャスミンティーも
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 台湾グルメ

台湾カフェ「春水堂(Chun Shui Tang)」から、夏季限定メニューが2022年6月15日(火)より全国の店舗で発売されます。

2U1A6390
6/15(水)夏季限定のヘルシーな『豆乳スープ涼麺』2種新発売!
Untitled
2022年6月15日(水)より夏季限定で“豆乳スープ涼麺”2種『麻辣豆乳スープ涼麺』と『塩鶏豆乳スープ涼麺』を新発売されます。
2U1A6365
『塩鶏豆乳スープ涼麺』950円(税込)
『豆乳スープ涼麺』
今夏新発売の2種は、台湾料理には欠かせない豆乳を使用した“豆乳スープ涼麺”。春水堂オリジナルブレンドのスパイスやソースを加え、たっぷりの野菜と一緒に冷やした麺に混ぜ合わせていただく、日本春水堂限定メニューです。
2U1A6364
『麻辣豆乳スープ涼麺』950円(税込)

<div align="left">台湾のローカルフード『涼麺(リャンメン)』</div>
台湾では、街中で数え切れないほどの「涼麺」のお店や屋台があり、気軽に楽しめるローカルフードです。肉醤(ひき肉)、鶏、キュウリなどを好みでトッピングし、

IMG_2646

しっかり混ぜ合わせて食べるさっぱりした麺は、暑い台湾だからこそ、夏の食欲増進にも効果的と、現地ではとても人気があります。まろやかな豆乳、コクの味噌、さわやかなトマトの酸味の他、特性中華ダレ、ゴマ油やラー油のトッピングが食欲をそそるピリ辛味になっています。

夏季限定ドリンク「タピオカマンゴーミルクティー」「愛玉(アイユイ)マンゴージャスミンティー」が再登場。2022年6月15日(火)より全国の店舗で発売。
2U1A6360

日本の「春水堂」限定で提供されている「タピオカマンゴーミルクティー」は、ジャスミンティーとミルクに濃厚なマンゴーを合わせた夏季限定の人気ドリンク。ほんのり酸味の効いた甘酸っぱいマンゴー、爽やかな香りのジャスミンミルクティー、そしてリッチな食感のタピオカの絶妙なハーモニーが楽しめます。

2U1A6352

「愛玉(アイユイ)マンゴージャスミンティー」650円

「愛玉マンゴージャスミンティー」は、マンゴーを合わせた爽やかなジャスミンティーに、ぷるぷるとした食感がクセになるジャスミンベースの愛玉ゼリーをトッピングした、新バリエーションのドリンク。仕上げに生搾りレモンをかけて完成する、爽快な飲み心地の一杯となっています。

2U1A6354
「タピオカマンゴーミルクティー」750円(税込)

マンゴーの甘酸っぱさとジャスミンミルクティーのまろやかなハーモニー、もちもちのタピオカのリッチな食感が楽しめる『タピオカマンゴーミルクティー』で人気のメニューが再販売されます。

「マンゴーかき氷豆花」
2U1A6383
IMG_2638

「マンゴーかき氷豆花」800円
また、台湾の定番スイーツを使った「マンゴーかき氷豆花」も同時発売。豆腐のようなつるっとした独特の食感が特徴のヘルシースイーツ「豆花」を主役に、フレッシュなマンゴーとパイナップルを添え、仕上げにたっぷりの果肉入りマンゴーソースと練乳をトッピング。ジャスミンティーとレモンで爽やかに仕上げたソースで、暑い夏にもさっぱりと楽しめるスイーツですね。

新商品販売情報
・販売開始日:2022年6月15日(水)
・販売店舗:ルミネエスト店以外の全店舗
・価格(税込):
『麻辣豆乳スープ涼麺』950円(税込)
『塩鶏豆乳スープ涼麺』950円(税込)
いずれもドリンクセット1,450円~
・「タピオカマンゴーミルクティー」750円(税込)
・「愛玉(アイユイ)マンゴージャスミンティー」650円(税込)
・「マンゴーかき氷豆花」800円(税込)
販売店舗:全国17店舗
※「マンゴーかき氷豆花」はルミネエスト新宿店を除く全国16店舗で提供。
【石川/金沢】金沢東急ホテルの金箔の重箱に彩り"和"アフタヌーンティー“金澤”~味波(みなみ)~
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 アフタヌーンティー

石川県金沢市にある金沢東急ホテルでは、『アフタヌーンティー"金澤"~和華実(わかみ)~』を開催。8月31日(水)までの期間限定で、ラウンジ「マレ・ドール」にて御提供中です。

Untitled
金沢の秋を感じる"金箔の重箱"アフタヌーンティー
Untitled

金沢東急ホテルの『アフタヌーンティー"金澤"~味波(みなみ)~』は、情緒あふれる地元・金沢の食材をふんだんに使用した"和"アフタヌーンティー。"古代箔"と呼ばれる金箔をあしらった3段の重箱に入れて提供され、見た目にも贅沢な品々を楽しめます。

初夏のスイーツ、彩り和菓子やマンゴークリームを使ったトロピカルなロールケーキなど
Untitled
Untitled
Untitled
注目は、加賀れんこんのコンポートとかぼちゃクリームの2種の求肥巻き、金沢のお土産の定番である最中で、ポテトサラダ、マンゴーとグレープフルーツをサンドした「マンゴーとグレープフルーツのサラダ風」、パイナップルのコンフィチュールとマンゴークリームを使ったトロピカルなロールケーキ、レモンのジュレにヨーグルトクリームを合わせた爽やかなグラスデザート、とうもろこしのプリン、マスカットのタルト、スイカのガスパチョなど夏らしい見た目にも涼しく、爽やかなスイーツをご用意しますなど、多彩な品々が揃います。
また、加賀友禅で使用される金沢の伝統的な色"加賀五彩"から着想した華やかな色合いもポイント。「加賀てまり」は、5色の柔らかなグラデーションが美しい和菓子で、本格的な職人の味を堪能できる逸品だ。その他、"加賀棒茶"が薫り高いプリン、"能登のめぐみ卵"と玄米甘酒シャンティーソースを使用した
IMG_2396 2
焼きたての「フレンチトースト」などを用意されます。
セイボリーには、「サーモンとクリームチーズの生春巻き」「海老とタコのカクテル」「バインミー」などといった軽食とともにお召し上がりください。などがラインナップ。
2U1A6033
併せて、地元の加賀の紅茶など"金沢の秋"を豊かに感じるドリンクを取り揃えています。
【アフタヌーンティー“金澤” ~味波(みなみ)~) 】
・提供場所:2階 ラウンジ「マレ・ドール」
・期間:~8月31日(水)
・時間:14:30~16:30(L.O.16:00)  
※営業時間は変更となる場合がございます。 
※予約制。前日17:00までのご予約をお願いいたします。
・料  金:2,900円 / グラスシャンパン 1,600円
・メニュー:
【スイーツ】2種の求肥巻き(加賀れんこんのコンポート、かぼちゃ)、ロールケーキ、スイカのガスパチョ、マンゴーとグレープフルーツのサラダ風、とうもろこしのプリン、マスカットのタルト 他
【軽食】サーモンとクリームチーズの生春巻き、海老とタコのカクテル、バインミー 他
※写真はイメージです。
※表示料金には消費税10%及びサービス料10%が含まれております
※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合がございます。
※1日の提供数には限りがございますので、予めご了承ください。
【赤羽】今度の女子会は鍋にしよ♡あったまるしヘルシーな鍋が無敵!和風居酒屋『あじと』
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 東京

「鍋」を囲んで前より仲良くなった気がする...そんな経験をしたことがある人もいるのでは?今度の女子会で何を食べるか迷ったら、鍋にしましょう♡比較的ヘルシーであたたまることができる鍋はいいことしかありません。女子会で訪れたい赤羽でおすすめな和風居酒屋『あじと』へ行ってきました。

Untitled
赤羽でおすすめの鍋料理があるお店は、JR線「赤羽駅」から徒歩約1分のところにある和風居酒屋『あじと』。完全個室席で美味しい鍋を食べるのにぴったり◎
『あじと』では、新鮮な食材はもちろん、旬の食材も使用していて、海鮮やお肉がとても美味しいんです♪とても魅力的ですよね! 鍋だけでなく、新鮮な海鮮や季節の料理も楽しむことができるので欲張りさんにおすすめです。
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
Untitled
見た目からフォトジェニックの肉寿司や女子にはたまならないチーズフライなどのスナックメニューも充実♡
きめ細かい豚肉はお店オリジナルのしゃぶしゃぶ出汁のパイタンスープと相性抜群です!盛り豚肉がたっぷりと使われている鍋はテンション上がります。
女子会・職場の打ち上げ・友人との飲み会などなど、様々なシーンに合わせて利用してみてくださいね。ヘルシーメニューの鍋を食べて、体の芯まで温まりましょう♡
あじと 赤羽店
050-5433-2943
東京都北区赤羽1-3-10 CDS赤羽ビル 6F
【大阪】ハイアット リージェンシー 大阪の屋外プールがオープン♡24時間営業のナイトプールも
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会 ナイトプール

ハイアット リージェンシー 大阪は、屋上ガーデンプールが営業中です。

海外リゾート気分を味わえる屋外プールがオープン!
IMG_8240
大阪でも数少ない屋外プールを有するハイアット リージェンシー 大阪。ホテル9階に位置する屋上ガーデンプールは、ベイエリアから爽やかな海風がそよぐロケーションが魅力です。海外リゾートの様にゆっくりと優雅な時間を過ごすことができます。
zo0
N5E
8月1日(月)から15日(月)のお盆期間中は、宿泊者を対象に24時間営業を実施。昼間とは一転、幻想的にライトアップしたナイトプールを楽しめます。
その他、パドルボートの上でヨガを行う「SUPヨガ」などのイベントも初開催される予定となっているます。
ハイアット リージェンシー 大阪「屋上ガーデンプール」
営業期間:~10月9日(日)
予約受付:2022年6月1日(水)14:30~、7月1日(金)以降の予約を受付
場所:ハイアット リージェンシー 大阪 宴会棟9階 屋上ガーデンプール
住所:大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11
利用対象:宿泊ゲスト、 別途販売予定のプールパスを購入のゲスト、ホテルフィットネス会員
※宿泊者の利用は無料。
■営業時間
・6月4日(土)~6月30日(木)
10:00~16:00
・7月1日(金)~7月22日(金)
9:00~12:00/12:30~15:30/16:00~19:00
・7月23日(土)~8月31日(水) 7:00~8:50(リージェンシークラブ会員専用)/7:30~8:15 週1回SUPヨガなどアクティビティ(SUPヨガ開催時はリージェンシークラブ専用枠なし)/9:00~12:00/12:30~15:30/16:00~19:00/19:30~22:30/23:00~7:00(8月1日~15日限定・宿泊客対象)
・9月1日(木)~10月9日(日)
9:00~12:00/12:30~15:30/16:00~19:00
※プールへの入場に際し、全日程で時間帯を振り分け、入場制限を実施。
※7月1日(金)~完全予約制。各入場時間帯の前後には、30分の入れ替え時間を設定。
※20:00以降は20歳未満は利用不可。
※高校生(18歳)以下の人は20歳以上の同伴者が必須。
※プールパス販売については、別途SNSや公式サイトにて後日案内。
【問い合わせ先】
TEL:06-6612-1234(ホテル代表)
【大阪】ハイアット リージェンシー 大阪に夏限定の屋上ビアガーデン♡本格ハワイアングルメ&ドリンク
NEWS モデル日記 ライフスタイル フォトジェニック 女子会

ハイアット リージェンシー 大阪では、期間限定のルーフトップビアガーデン「~Lani Hawaii~ 楽園のハワイ」を、2022年7月16日(土)から9月25日(日)までの期間でオープンされます。

ハイアット リージェンシー 大阪にハワイアン屋上ビアガーデン
IMG_8236 2
爽やかにそよぐ海の風と開放感溢れる空間で、さながら海外にいるようなリゾート気分が楽しめる屋上ガーデンレストラン「ペルゴラ」。毎夏恒例の人気イベントとなっているルーフトップビアガーデンでは今年、ハワイをテーマにした多彩なメニューを食べ放題・飲み放題で堪能出来ます。
本格派のハワイアングルメが食べ放題
2U1A6227
2U1A6188

ブッフェ台を彩るのは、ハワイのハイアット リージェンシー マウイ リゾート&スパより来日するシェフが提案するハワイアングルメです。

IMG_8238

ゲストの目の前で豪快にグリルするビーフや

2U1A6190

ガーリックシュリンプ、

2U1A6191

フリフリチキン、

IMG_2488
Untitled

ポケやカルアポークを挟んだハワイアンスライダー、ハワイのローカルヌードルとして人気のサイミンヌードルなど、本場の味が用意されています。

カクテル作りが楽しめるドリンクコーナ
Npg

フリーフローのドリンクコーナーには、定番のビールやワイン、ハイボール、各種ソフトドリンクのほか、種類豊富なカクテルベースやリキュールが並ぶカクテルステーションを設置。ココナッツリキュールの「マリブ」をコーラで割った「マリブコーク」、ブルーキュラソーとトニックウォーターと合わせた「マリブサーフ」など、ハワイアンテイストのカクテル作りも楽しめます。

リゾート気分が楽しめる半個室のガゼボも
Untitled
また、ハワイのリゾート気分とプライベート感をより一層満喫出来る半個室のガゼボが使える特別なオプションも用意。風通しの良いガゼボは1区画6,000円(2名~4名)で、ボトルシャンパン1本とフルーツプレート付きです。
ハイアット リージェンシー 大阪 ルーフトップビアガーデン「~Lani Hawaii~ 楽園のハワイ」
期間:2022年7月16日(土)〜9月25日(日)
会場:9F屋上ガーデン「ペルゴラ」
※荒天時は屋内の代替会場に変更。
営業時間:
[月・木・日]18:00~21:00
[金・土・7/17・8/7・8・10・11・14・9/18]二部制 1部 17:00~19:00、2部 20:00~22:00
定休日:毎週火・水(8/10を除く)
■通常
大人 7,000円、中高生 3,500円、小学生 2,500円
■早割り(受付期間5月10日13:00~6月30日)
大人 6,000円、中高生 3,000円、小学生 2,200円
■オンライン予約(7月1日以降)
大人 6,500円、中高生 3,000円、小学生 2,500円
■宿泊ゲスト
大人 5,000円
※ディナーブッフェ、飲み放題、税金、サービス料込。
■ボトルシャンパン1本とフルーツプレート付きガゼボ
1区画6,000円 ※要予約
<内容>
■フード
ブッフェスタイルバーベキュー(BBQ、ハワイアン料理、キッズメニュー)
■ドリンク:
ビール、ワイン、ウイスキー、焼酎、カクテル、ソフトドリンクなどフリードリンク
<メニュー例>
■前菜
ハワイ風マンダリンサラダ、シーフードと野菜のリリコイドレッシング、春雨とスパム など
■ホットコーナー
赤マンボウの蒸し焼き、パイナップルフライドライス など
■BBQ
ビーフ、ハワイ風ポークスペアリブ、フリフリチキン、ガーリックシュリンプ など
■ステーション
ポケ(マグロ・サーモン・エビ)、ロコモコ、ポークスライダー(カルアポーク) など
■デザート
アサイーボール、パイナップルココナッツケーキ、パッションフルーツチーズケーキ など
■オプショナルメニュー
1.カナディアンロブスターの炭火焼 パイナップルフライドライス 7,260円
2.フリフリポークリブ パイナップルフライドライス 6,050円
※上記メニューは、利用の1日前まで要予約。
【予約・問い合わせ先】
TEL:06-6612-1234(ホテル代表)
【東京】何もかもスペシャル♡ヘルシービュッフェランチと絶景をどうぞ〜ホテルニューオータニ「GARDEN LOUNGE」
NEWS News ライフスタイル フォトジェニック 女子会

特別な女子会やデートで利用したいホテルのビュッフェ、

せっかくならお料理だけではなく『景色』にもこだわってみませんか?

しかもランチならディナーよりもお得な料金で利用できちゃいます!

ホテルニューオータニ(東京)は、初夏のスイーツビュッフェを6月30日(水)まで、ティー&カクテル「ガーデンラウンジ」にて御提供中です。東京の雑踏を見下ろしつつ優雅な時間を過ごせる

ホテルニューオータニ「GARDEN LOUNGE」をご紹介いたします。

景色とお料理で心も身体も満たされましょう!

「抹茶・メロン・チョコ」のスイーツビュッフェ
52125964328_a67bbf3af9_o

連日満席となるほど、人気のホテルニューオータニ(東京)のスイーツビュッフェが、初夏のメニューにアップデート。新作スイーツビュッフェでは、抹茶・メロン・チョコレートをテーマに、心まで満足させてくれるこだわりのメニューがいただけます。

IMG_2287

注目は、"パティシェ界のピカソ"ことピエール・エルメ(PIERRE HERMÉ)が手掛けるスイーツ「デペイゼ(Dépaysé)」。初登場となるこのスイーツは、ほろ苦い抹茶のババロアとサクサク食感のサブレを合わせたスイーツで、隠し味に酸味のあるライムを効かせた。また、抹茶のババロアの下には、あずきのジュレを忍ばせ、トップにはあずきをトッピング。和テイストが楽しめるスペシャルなメニューとなっています。

ホテルニューオータニ「GARDEN LOUNGE」
145586

日本庭園を一望するホテルニューオータニならではのラウンジで、

スクリーンショット 2020-11-13 8.08.18

四季折々の美しい日本庭園を一望できます。

400年余りの歴史ある1万坪の日本庭園を望み贅沢なひと時が過ごせます。

IMG_2362

サンドウィッチも個装になっています。

スーパーフードがつかわれたヘルシーなサンドウィッチのご用意もあります。
IMG_2248

新東京バーガー

肉に見立てた大豆ミートを使用した「新東京バーガー」
IMG_2375

カスカラパウダー入りのブレッドで挟んだ、「新東京ドッグ」

カスカラとは?
i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FFrontrow%2FFrontrow_17266130_e4b7_2.jpg,quality=70,type=jpg

コーヒーはコーヒーチェリーの皮と果肉を取り、

残ったものをコーヒー豆として使用します。

その残った皮と果肉を乾燥させたものを「カスカラ」です。

以前はコーヒー豆のみが主力として使われ、

その他のものは処分されてましたが、「カスカラ」には、

高い栄養価があり、食物繊維が多く含まれ腸内環境を整え、

美肌のコントロールなどの効果があると言われ、

さらに鉄分やカリウムが豊富で、貧血予防やむくみの解消なども期待ができ、

抗酸化力にも優れています。

今回の新東京ドッグではその「カスカラ」をパウダー状にした

「カスカラパウダー」を使用されています。

03
美と健康を美味しく叶える、こだわりの国産八穀米も使用
また、ホテルニューオータニオリジナルの雑穀「Jシリアル」から

作られたサンドパンも使われています。

ホテルニューオータニでは、美味を追求し、

厳撰・吟味した「Jシリアル」を和・洋・中・デザートの様々なメニューに登場しているので

罪悪感なく楽しめますね。

IMG_2271
IMG_2270
IMG_2377

乳酸菌入り味噌スープ

腸活にも期待できるヘルシーなお味噌汁もご用意されています。

IMG_2266

もちろん!ニューオータニといえば、“新エクストラスーパーメロンショートケーキ”もお馴染み。

1つの木から1つしか取れないという特別なマスクメロンを、

なんと約3分の1個も使用した。

未体験のメロン感が口いっぱいに広がる、まさに究極のケーキもビュッフェメニューもいただけます。

IMG_2267
IMG_2365
一見味覚には関係の無さそうな音楽ですが、実は食事中に音楽を聴くと、

その食事に対する満足度が上がると言われています。

食事の美味しさは、見た目や香りなどに大きく影響されます。

視覚や聴覚が食事の美味しさにも関わっているので

素敵な生演奏がかかりながらのお食事もいいものですね

IMG_2254
スーパースイーツビュッフェ2022
~抹茶とメロンとチョコレートスイーツプレゼンテーション~
抹茶とメロンとチョコレートのスイーツが愉しめる、新スタイルの最強ビュッフェ!バラエティ豊かなサンドウィッチもご堪能いただけます。
ホテルニューオータニ ガーデンタワー ロビィ階
ティー&カクテル「ガーデンラウンジ」
ホテルニューオータニ
GARDEN LOUNGE
〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 TEL. 03-3265-1111(代表)
〒261-0021 千葉市美浜区ひび野2-120-3 TEL. 043-297-7777(代表)
〒540-8578 大阪市中央区城見1-4-1 TEL. 06-6941-1111(代表)
*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録